Red Giantから カラコレ プラグイン「Magic Bullet Colorista Ⅱ」がリリースされました。
</object>
After Effects CS5にバンドルされている、「Color Finesse SE」が、Magic Bullet Coloristaライクなユーザーインターフェイスを搭載して 3.0 にバージョンアップしたので、前バージョンのMagic Bullet Coloristは、見劣りするようになっていましたが、Ⅱは かなり進化したように感じます。
前バージョンの Colorista を使って先日の MultiLight をやってみました。
Maxell RenderのPhotoshopプラグインを使うと、色合いは 「色相/彩度」で調整するようになっていますが、実際に使ってみると、車体の色相が変化して背景のグレー色は変化しません。
他のライトと合成したのが下図です。
Magic Bullet Colorista の場合は、Lift/Gamma/Gain のカラー調整で、自然なライティングの調整ができます。
明るさも変更できるので、「露出」エフェクトを使わなくてもよさそうです。
他のライトと合成しても違和感がありません。
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>