GTX TITAN Xの2倍の速さ(3D)なのに、価格は従来のハイエンドGPU(コンシューマー向け)並みの製品が6月に発売されるようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160507_756228.html
CUDA Coreの数値は、GTX980より増加して2560基であるが、TITAN Xの3072基に比べると少ない。
複数のGPUで動作するCUDA対応アプリなら、GeForce GTX 1070を2台搭載した場合のコスパも気になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます