日本で初めてシンセサイザーを使った事を少年雑誌の記事を読んで冨田氏を知ったのだけど、それ以前から冨田氏の楽曲に親しんでたとは、ずっと後で知ることになりました。
シンセサイザーを使っていない時代の子供向け番組音楽
以前にYouTubeを探してもなかったマイティ・ジャックのサントラレコードが、最近アップされたみたい。
23分ごろの「進めマイティ・ジャック」の伴奏だけ聞きたいけど、収録されてなかった。
年数が経ってから制作されたレコードなので、ビデオから収録された曲も多いようです。
日本で初めてシンセサイザーを使った事を少年雑誌の記事を読んで冨田氏を知ったのだけど、それ以前から冨田氏の楽曲に親しんでたとは、ずっと後で知ることになりました。
シンセサイザーを使っていない時代の子供向け番組音楽
以前にYouTubeを探してもなかったマイティ・ジャックのサントラレコードが、最近アップされたみたい。
23分ごろの「進めマイティ・ジャック」の伴奏だけ聞きたいけど、収録されてなかった。
年数が経ってから制作されたレコードなので、ビデオから収録された曲も多いようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます