CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

AfterEffects を使ってみる(58)マットチョーク

2007-11-22 22:30:13 | After Effectsを使ってみる(51)-(60)

11月8日の記事(47)で、作成した立体のテキストだけ切り抜く方法を今日は、やってみます。

<11月8日の画像>

Aftereffects_456

<キーイングで切り抜く>

できるだけキーイングしやすいように、コースティックの設定を変えます。

「空」のレイヤーを「なし」に変えます。

「水面」表面のカラーをグレーに変えます。

Aftereffects_457

キーイング「異なるマット」が、最も簡単に切り抜けました。

Aftereffects_458

<script type="text/javascript"></script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>

<チョーク>

ところどころ穴があいているので、チョークを使用して穴をふさぎます。

使用するエフェクトとして、「チョーク」・「マットチョーク」・「最大/最少」が候補となりますが、マニュアルでは、穴をふさぐ時は、「マットチョーク」となっていたので、今回は、これを使用しています。

Aftereffects_459

<トラックマットで切り抜く>

Aftereffects_461

<オートトレース>

オートトレースも試してみましたが、穴はあいています。

Aftereffects_460

<script type="text/javascript"></script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿