大同マルタ会

大同マルタ会の方々が自由にこのブログに集い、会員の思いや写真などを思い存分に披露できる開かれた広場にしたい。

リハビリテーション-30 3回目のビデオ撮影を検証

2014年03月25日 | 文化

これが最後のビデオ検証です。

昨日インストラクターさんにしっかり撮って貰いました。僕も必死で泳ぎました。

今日そのビデオを持って行き、セラピストさんと二人で検証しました。

2回目のビデオより数段良くなっておりました。セラピストさんも驚いておりました。

もうブイを外しても自力で泳げますね。と、言ってくれました。

また何べんも何べんも二人でビデオを再生して画像を見ました。

欲を言えば、まだまだ直したい所がありましたが、脳の方が付いて来てくれるか分かりません。

あとは毎日の水泳を続けることで少しずつ慣らして行くことにしました。

セラピストさんは自分が泳げたように喜んでくれて興奮していました。

きっと近いうちに学会で論文を発表することになるでしょう。

彼は脳梗塞で半身不随になった僕を曲がりなりにもクロールで健常人のように泳がせたのです。

僕は彼の情熱に心打たれ、日に日に悪くなって行く麻痺を解こうと努力しました。

まさか水泳までできるとは6ヶ月前は考えもしませんでした。

せいぜい不自然な歩きをしないようになればと思うだけでした。

明日からはこの6ヶ月間のリハビリの総ざらいをやって行きます。