朝夕の気温が下がるようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/4c453a57354b5da1f84a1251b7fadbac.jpg?1574082082)
6年経てば進化がすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/5eda8ece7273a1e60a808451c1ef1a60.jpg?1574082259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/d26271a9065bb2716ab337ed5fbb3992.jpg?1574082409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/7976ea019eb040f12a980b4fdfd256f8.jpg?1574082482)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/9849d28870a5584eb217e2ea2fba5cf9.jpg?1574082613)
それから重要なのが空気入れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/a1771cf0262a1d5de03e4624d1e77f4f.jpg?1574082674)
空気を入れる感じも悪くない
週末の8時くらいからスタートしたけど走り出す前は億劫になる
HSRが終わってしっかり走ってなかったし、そもそも登り嫌いだし峠の茶屋から野出周回する
体重はいつまで経っても減らないしのんびり走るけど継続するが冬場のテーマだな
平日はZwiftやろうと毎日同じガレージに駆け込むけど6年経ったMacbook proが調子悪くてアプリが立ち上がらない
まじでムカついてやらないのが2週間くらい続いたのでMacbook Airに買い替えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/4c453a57354b5da1f84a1251b7fadbac.jpg?1574082082)
6年経てば進化がすごい
確かに6年前はiPhoneは5sだって
そりゃそうだ
久々に今日は快適にZwiftやった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/5eda8ece7273a1e60a808451c1ef1a60.jpg?1574082259)
走りながらの動画がなかなか見つからない
12月1日にはゴッサムの新たなシーズンが配信になるらしい
頑張って観よう
ホイール注文から1週間経つけどまだ心待ちにしてる
他のパーツは届いた
万能タイヤと聞いたので
IRC SERAC X
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/d26271a9065bb2716ab337ed5fbb3992.jpg?1574082409)
シーラントと注射器
STANS no tubes
これもすぐにお勧めが出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/7976ea019eb040f12a980b4fdfd256f8.jpg?1574082482)
それからディスクローター
105で充分だと思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/9849d28870a5584eb217e2ea2fba5cf9.jpg?1574082613)
それから重要なのが空気入れ
ビードが上がれるようにAIRTANKに溜めれるやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/a1771cf0262a1d5de03e4624d1e77f4f.jpg?1574082674)
空気を入れる感じも悪くない
ヌルーっと入る感じ
ホイールの到着を待って
チューブレスタイヤ レディの取り付けやるのが楽しみ
それが出来たらシクロの練習やろー
Macbookさいこー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます