今の時期、道路脇や道端に満開の白い花を見ることが出来ます。
花は良く見ても、コブシとタムシバどっちだったかなぁ?
…と迷うことがよくあります。
葉っぱがあるのがコブシで、葉っぱが無いのタムシバ。
樹皮にも特徴があり、タムシバは平らなイボのような
突起物が多く見られ、葉がコブシより細長くて白っぽい
…という事ですが、二つ並べて区別して見ないとパッと
見では、間違えてしまいそうです。
大山にあるコブシは植栽されたもので、
自生しているのは、タムシバしか無い…とか。
コブシ(辛夷・拳)
花弁はやや丸みを帯びていて、花のすぐ下に1枚の緑の芽がある。
名の由来は、果実の様子を、人が手を握った拳に見立てたことから。
和名の辛夷は、中国の別の植物の漢名を誤用したもの。
タムシバ(噛柴・田虫葉)
タムシバは、萼の長さが花弁の約半分で、花は純白、
枝がまっすぐに斜上することで区別でき花の匂いもつよい。
葉を噛むと甘い味がするから説と、葉に田虫状斑点があることから。
------------------------------------------------------------
今日8時の気温は10度。12時現在9度。
霧が立ち込めていて寒い&白いです。外に出ると濡れます。
天皇道路付近まで降りるか、桝水の方まで行けばポカポカ陽気に。
大山寺付近でも桜がボチボチ咲き始めました。
花は良く見ても、コブシとタムシバどっちだったかなぁ?
…と迷うことがよくあります。
葉っぱがあるのがコブシで、葉っぱが無いのタムシバ。
樹皮にも特徴があり、タムシバは平らなイボのような
突起物が多く見られ、葉がコブシより細長くて白っぽい
…という事ですが、二つ並べて区別して見ないとパッと
見では、間違えてしまいそうです。
大山にあるコブシは植栽されたもので、
自生しているのは、タムシバしか無い…とか。
コブシ(辛夷・拳)
花弁はやや丸みを帯びていて、花のすぐ下に1枚の緑の芽がある。
名の由来は、果実の様子を、人が手を握った拳に見立てたことから。
和名の辛夷は、中国の別の植物の漢名を誤用したもの。
タムシバ(噛柴・田虫葉)
タムシバは、萼の長さが花弁の約半分で、花は純白、
枝がまっすぐに斜上することで区別でき花の匂いもつよい。
葉を噛むと甘い味がするから説と、葉に田虫状斑点があることから。
------------------------------------------------------------
今日8時の気温は10度。12時現在9度。
霧が立ち込めていて寒い&白いです。外に出ると濡れます。
天皇道路付近まで降りるか、桝水の方まで行けばポカポカ陽気に。
大山寺付近でも桜がボチボチ咲き始めました。