BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

キャンプ場予約状況0730

2007-07-31 08:29:17 | キャンプ場
7月30日時点の予約状況(8月分)は下記の通りです。

 ※団体利用分のみ記載。

8月4日、豪円山キャンプファイヤー場の利用受付は終了致しました。

8月3日、4日は、利用(申込)状況によっては、
豪円山から下山キャンプ場へご案内することがあります。

営業期間は7/14~8/26までの予定ですが、ご予約状況によっては、
8/27~8/31も営業致しますので、ご利用希望の方はお問合せ下さい。


原則として個人での利用(1~2サイト)の場合で、テントや毛布の貸出がない場合、
予約は必要ありません。当日キャンプ場にて直接受付をして下さい。

なお、貸出物品がある場合や、団体でご利用になる際は
事前にご予約をお願い致します。ご予約の際は、
「人数、日時、希望するキャンプ場(下山/しもやまor豪円山/ごうえんざん)
貸出物品の有無、氏名、連絡先」以上のことをお申し出下さい。

キャンプ場直通電話
下山:0859-52-2380 豪円:0859-52-3010

 >>料金表・アクセス
------------------------------------------------
今日8時の気温は20度。天気は晴。
ほどよく風があって夏らしい日。これから暑くなりそうです。

捩花

2007-07-30 09:24:20 | 自然情報
ネジバナ ネジバナ科ネジバナ属
Spiranthes sinensis var. amoena

キャンプ場の中央に1本だけ。

湿っていて日当たりの良い、背の低い草地に良く生育する。
名前の由来は、花が花茎の周りに螺旋状に並んで咲くことから。

人間の生活圏に近い所で普通に見ることができる。
その為、花の綺麗な雑草として扱われ、
草刈り機で刈られてしまう事が、しばしばある。
---------------------------------------
今日8時の気温は18度。天気は曇。9時現在気温変わらず、天気は曇時々雨。
蒸し暑さが逃げ、涼しくなっています。

大山高原クロスカントリー

2007-07-29 08:30:53 | イベント情報
第2回大山高原クロスカントリー

開催:平成19年7月29日(日)(雨天決行)
会場:大山町大山 豪円山スキー場内 特設コース

昨年に続き、と言う事で今年で2回目となる
大山高原クロスカントリー大会が開催されます。

昨年は、初めての大会にも関わらず約600名の参加があり、
とても賑わっていました。

競技終了後は大山町特産品が当たるお楽しみ抽選会や
特産品を集めた「大山の恵みからす天狗市」も開催されます。

▼昨年度の様子
写真を撮りに行けたら入れ替えー。
-------------------------------------------------
今日8時現在の気温は21度。天気は曇+もや?
スッキリしない天気です。
町のウェブページを見たら、ディーク企画が復活していました。

桝水地蔵祭

2007-07-28 09:28:24 | 歴史・文化
昔、この地方(山陰・山陽)を大干ばつが襲いました。

美作(岡山)から来た修行僧が、たまたま大内(現:伯耆町)に立ち寄った。
そこで僧は立ち寄った農家で宿を貸して欲しいと頼むと、
宿だけではなく、食事も出され、手厚くもてなされた。

僧は、一宿一飯の恩義を受け、民の代わりに雨乞いを行う
ことを約束し、大山寺(大智明権現)へ祈願しに行こうとしたが、
途中(真清水が湧き出る場所)で力尽き動けなくなってしまった。

僧は最期の力を振り絞り、その場で大智明権現へと祈願した。
すると、暗雲が漂い、強い風が吹き、雨が降り出した。

もともとは、桝水から大内へと向う場所に地蔵があり、
それが後に現在の桝水高原に移されたと言われています。

■フェスティバル・ディア・マスミズ(桝水地蔵尊祭)
日時:平成19年7月28日(土) 17:00~21:00
場所:桝水高原及びその周辺
問合せ先:
0859-62-0714(伯耆町観光商工室)
0859-52-2420(桝水フィールドステーション)
----------------------------------------------------------
17時から地蔵尊祭り、19時から盆踊り。20時30分からは花火大会があります。
米子に、御来屋など、あちこちで、お祭りや花火がありますが、
此処の花火は意外な穴場・・・のようです。


今日8時の気温は21度。天気は曇+もや。9時現在変わらず。
スッキリしない天気です。

鬼ノ矢柄

2007-07-26 08:26:13 | 自然情報
オニノヤガラ ラン科オニノヤガラ属
Gastrodia elata Blume

花期:7~8月
草丈:40~120cm

地道に歩かなければ見つからない花

和名(鬼ノ矢柄)の由来は、太くまっすぐな茎を、鬼の使う矢に見立てたもの。
別名ヌスビトノアシ。足音をたてないように爪先立ちになった足の形、
根茎の曲がり具合を例えたものである

葉緑素を持たない腐生ランで、菌類と共生
-----------------------------------------------
今日8時の気温は21度。天気は曇+霧。

前回出したシロテンマで訂正。
草丈:40~100cmはオニノヤガラで、シロテンマは、20~60cmです。

白天馬

2007-07-24 10:16:49 | 自然情報
シロテンマ  ラン科オニノヤガラ属
Gastrodia elata Blume f.pallens Tuyama

花期:6~7月
草丈:20~60cm

谷の斜面に

山地の樹林下や林縁に生える大形の無葉ランで、ナラタケの菌と共生。

オニノヤガラの花が褐色に対し、花が白く、
小型のものがシロテンマ(別種)とされる。

花や茎が緑色のものはアオテンマ。
-----------------------------------------------
今日8時の気温は23度。10時現在変わらず。
天気は快晴→晴。

雨の後は

2007-07-23 10:04:39 | その他

▼木になる綿(?)状の物体(&UP写真)
数メートル歩けば、触れる日。雨の日は意外と丈夫。
上の物体にとっては過ごしやすい(過ごしやすかった?)日。

▼9時現在の大山寺の様子。
団体1000名。

霧や雨の雫が巣に引っ掛りキラキラと光っています。
もう数時間もすれば、水滴も落ちて見えにくくなりそうですが。

今日は朝からバスが20台以上あり…と言っても、大山寺で宿泊したお客様が
帰りの準備をしていた所でしたが、とても賑やかでした。
----------------------------------------------
今日8時の気温は18度。10時現在21度。天気は晴。
日向に出るともう少し気温が上がります。

キャンプ場予約状況0722

2007-07-22 14:24:58 | キャンプ場
7月22日時点の予約状況は下記の通りです。


8月4日、豪円山キャンプファイヤー場の利用受付は終了致しました。

8月3日、4日は、利用(申込)状況によっては、
豪円山から下山キャンプ場へご案内することがあります。


原則として個人での利用(1~2サイト)の場合で、テントや毛布の貸出がない場合、
予約は必要ありません。当日キャンプ場にて直接受付をして下さい。

なお、貸出物品がある場合や、団体でご利用になる際は
事前にご予約をお願い致します。ご予約の際は、
「人数、日時、希望するキャンプ場(下山/しもやまor豪円山/ごうえんざん)
貸出物品の有無、氏名、連絡先」以上のことをお申し出下さい。

キャンプ場直通電話
下山:0859-52-2380 豪円:0859-52-3010

 >>料金表・アクセス
------------------------------------------------
今日8時の気温は20度。15時現在21度。天気は雨&濃霧。

ブナをつかって2

2007-07-21 08:13:44 | イベント情報
以前(H19.6/14)ブログの中で、倒木のブナを使って
何か出来ないかと言う話を出しましたが、

1日2回、2日間限定で木工教室を開催することが決定しました。

開催日:8月25日(土)、26日(日)
第1回:13時30分~14時30分
第2回:15時00分~16時00分

募集期間:8月1日~8月20日(各回とも定員20名・先着順)

参加場所は、大山情報館2階(休憩ホール)
定員は各回ともに20名。料金は500円(材料費・実費)です。

当日はブナや大山の自然に関する講座をしたのち、
実際に木に手を触れてバードコールと一輪挿しを作成します。
参加ご希望の方は当日、開始10分前までに大山情報館へお越し下さい。



お問い合わせ・申し込み
(財)自然公園財団 鳥取支部
西伯郡大山町大山40-33
TEL:0859-52-2165 FAX:0859-52-2370

主催:財団法人 自然公園財団
共催:環境省 米子自然環境事務所、ペンションわくわく村

-----------------------------------------------
今日8時現在の気温は20度。天気は曇~雨。濃霧。

そろそろ

2007-07-18 10:08:05 | その他
そろそろ時期的に梅雨明けかなぁ…と、思いつつ
ふと、考えてみると、何を基準に梅雨明けするのか。
…と、言う事で調べてみました。

まず始めに、梅雨の語源はいくつかあり、
・湿度が高く黴(カビ)が生えやすい事から黴雨が転じて同じ音の梅雨に。
・梅の実が熟す時期のため、梅の熟す時に降る雨で梅雨。
・「毎」日、雨が振ることから似た字を当てて梅雨に。
・番外編としては、雨が倍ふるから倍雨(こじ付けとの説が多い)

また、梅雨入りは、ぐずついた天気が暫く続きそうな(続いた)頃に
梅雨入りし、逆に梅雨明けは雨が終わって天気が続きそうだ
…と言うような予想で判断されるようです。

また、梅雨に関する予報は防災(自然災害)の意味もあり、
梅雨が終わったように見えても、急に豪雨になったり
することもあるので、梅雨が明けたような日が続いても
しばらくは梅雨明けの宣言をしないことがあるとか。

ちなみに呼び名は変わりますが、梅雨は日本だけではなく、
中国、韓国、東アジアでも発生します。


台風が終わったと思えば、次は地震。
それに、梅雨はまだ続いており、いつまた豪雨になるか分かりません。
豪雨にならなくとも、地盤が揺るんでいるため、
少しの雨にも警戒が必要になっています。

台風、それから地震の被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
-----------------------------------------------------
今日8時の気温は16度。9時30分現在16度。天気は雨~曇り。

野萱草

2007-07-17 08:57:52 | 自然情報
ノカンゾウ  ユリ科ワスレグサ属
Hemerocallis fulva var. longituba

花期:7~8月

漢方やお茶などに使われて ヤブカンゾウは八重、ノカンゾウは一重

ヤブカンゾウ、ハマカンゾウ、ノカンゾウと仲間であるが、
それぞれ育っている場所が、藪、浜、野と分かれる。

いずれも花が一日限りで終わるため、
忘れ草という総称で呼ばれることがある。
---------------------------------------------------
今日8時の気温は16度。天気は雨。
7/17 大山環状道路の通行止めが解除されました。

キャンプ場営業開始

2007-07-16 12:09:37 | キャンプ場
7月16日、豪円山キャンプ場及び、下山キャンプ場の営業を開始しました。

ただし、大山は連日雨で、今日も1日雨が降り続きそうです。
今現在でキャンプ場には下山1組。豪円1組が入っています。

▼下山キャンプ場遊歩道(木道) 7/16 12時
雨が吹き付けてきます。

白い粒は全て雨。
--------------------------------------------------
今日8時の気温は16度。12時現在15度。天気は雨+濃霧
登山者は多め。

大山環状道路通行止め

2007-07-15 12:19:56 | 道路情報
県道45号(倉吉江府溝口線) 桝水高原~御机 間
土砂災害(7月15日 12時~)が発生しました。

桝水高原~鍵掛峠は現在、
全面通行止め(復旧未定)となっております。
付近を通られる際は迂回をお願いいたします。

-------------------------------------
8時の気温18度、12時現在変わらず。天気は雨+濃霧。
今日一日雨が続きそうです。


お詫び(キャンプ場について)

2007-07-14 08:28:30 | キャンプ場
7月14日、15日からキャンプ場を営業する予定でしたが、
この度の台風のため、営業開始を一時的に見合わせております。

ご予約、ご来場予定の皆様方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
危険防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

今後のキャンプ場の正式なオープン時期につきましては、
天候等の状態を見ながら決めさせて頂きます。

古式祭

2007-07-14 08:18:37 | 歴史・文化
かつて弥山禅定と呼ばれた大山修験の行事は、
もひとり神事(神水汲取神事)として現在に伝えられています。

このお祭り(儀式)は、毎年7月14日(19時)から15日(1時)にかけての深夜、
神官が信者・先達と共に大山の頂上近くにある池に登り、
日の出と共に御神水と御薬草(ヒトツバヨモギ)を取って降りて、
霊水・薬草として神に捧げるものです。

この霊水や薬草は、神事のあと健康を願う信者に分け与えられます。

以前は各地にありましたが、多くが廃れてしまって
現在では貴重なお祭りとなっています。

なお頂上祭は悪天の場合、中止になることがあります。

今年の場合は台風が掛かって来そうなので、
神社での儀式だけかもしれません。

ちなみに、山頂の池は昭和30年代に池の堤が登山者の増加によって崩れ、
水が枯れていましたが、保護活動の成果もあり、
池が修復され古式通り霊水を汲み上げることが可能になりました。
----------------------------------------------
今日8時の気温は21度。天気は雨。
今現在ではまだ、風はありません。