12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

毛だらけ猫ベッド

2015年04月03日 05時00分00秒 | 遊ぶ
みかんちゃん、その家、毛だらけだね。

でも、気持ちよくねんねしてるから、起こさないでおくね。



もんちも、プランターで気持ちよくねんねなので、

起こさないで、お写真だけです。





毎年なるわけではないのですが、

ままっちは、今年は、花粉症になってしまったようです。

ホント、不思議とここ数年、花粉症とはサヨナラしていたので、

すっかり、忘れてました

それが、まぶたの上がものすごく腫れてしまって、

そして、たま~にですけど、小さいくしゃみがでます。

最初、花粉症だとは思わずに、むくみ…だと思ったんですねぇ

ところが、いっこうに、治らないし、

小さいくしゃみが出るようになったのね、ただ、一番の症状が、まぶたですね。

まいった、まいった…。

毎年なるわけじゃないってところが、ミソですよね。

だから、今年も大丈夫だと、気楽に考えてましたよ。

仕方がないので、とにかく、まぶたの腫れがひどいので、

眼科だけは、近所のところに行ってきました。

そうしたら、右目のまぶたの上は、すでに切れているそうで、

それで、ここまで腫れているそうです。

1週間、お薬を塗ってダメなら、また、お薬を考えましょうってことになりました。

ここの眼科、初めてかかるのですけど、

「すごい病気をたくさん抱えてますね、

すごいたくさん、お薬も飲んでますね。

眼科では、最小限で、目薬と塗り薬だけにしましょうね。」ってことでした。

確かにね、どこの病院へ行っても、

ままっちの病気の多さと、飲んでいる薬の量にはビックリされます。

で、ここの病院はクレジットカード決済ができないので、

ままっちのお小遣いで、通院しました

しかし、ままっちのまぶたの腫れがすごいので、

一応、あの方に話したのですよ。

「また、病気か!って思うかもしれないけれど、

花粉症がひどくなりまして、まぶたが腫れたので眼科に行きました。」と。

そうしたら、最初の言葉がですよ、

心配のセリフとか、気遣いのセリフじゃなくて、

「ずっと、通院するの?お金はどこから出したの?。」でした

もっと違うこと言えないのかね?


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、3にゃん/映画版「猫侍」

2014年03月17日 05時00分00秒 | 遊ぶ
宅配をくぐっていた、紐みたいのが、

どうも、おもちゃになったようでして、



男子組は、さっそく、近寄り遊んでます。

一番、こういうので遊ぶのは、若い、もんちですね。

みかんちゃんは、遠目でみているだけですね。



男子組は、2にゃんとも、ハシャハシャと、かじったり、

手で、ちょいちょいしたりと、大はしゃぎでした。

冷静なのは、女子のみかんちゃんだけです。





実は、映画版の「猫侍」を観てきました。


これは、ぱぱっちも、ままっちもお互い、お小遣いで観に行きます。

メイキングの猫侍を観たぱぱっちも、興味が湧いたようです。


今回は、入場者プレゼントで、手鏡がついてきました。

玉之丞の絵柄の丸いヤツです。(左上に写ってます)

玉之丞、かわいいものね。

そして、その玉之丞をかわいがる、北村さんを思い出すのも楽しいものね。

北村一樹さんが、玉之丞役のあなごちゃんに、

赤ちゃん言葉で話しかけているシーンを見た時には、

思わず、笑ってしまいましたけど、これは、ほほえましくてです

映画の内容は、まあ、ドタバタ劇ってことなので、

そんなに深い内容のものではないと思いますが、

玉之丞と、北村一樹さん(班目久太郎)の仲良しコンビを観に行くようなものですね。

ドラマとは、話は全然違っているのですが、設定はほぼ一緒。

玉之丞の可愛さも変わりません

ドラマよりも、玉之丞との関わっていくシーンが少なかったのは、

ちょっと残念ですけれど、それは、時間の関係で仕方ないですね。

班目久太郎の仇役に、寺脇さんが演じてましたけど、

その役が、ちゃらんぽらんな感じが良く出ていて、好感が持てました。

こういう役も、なかなか、寺脇さん、いいんじゃないかと思いました。

相棒の、亀山くん役も良かったですけどね。

チャンバラ?のシーンでは、玉之丞を抱えながら、

刀を振るっていた北村さんですが、

玉之丞の耳が、平たく、少しイカ耳になっていたけど、

逃げたりせずに、しっかりと、北村さんにしがみついていたのが印象的でした。

まあ、ドタバタ劇なので、笑っちゃうんですけど、

ドラマでは明かされなかった、班目久太郎が、士官の口をなくした件なども、

描かれていて、

最後は、家族の元へ、玉之丞と戻っていくことも書かれていました。

まあ、帰って行った先は、ちょっと、ネタバレになるので、

ここでは書きませんが、けなげな家族だと思いました。

玉之丞も、そこで幸せになってほしいですね。

クリアファイルなどを買いました。



刀を持っている玉之丞が、たまらなく好きです。



北村一輝さんと玉之丞のショットがいいですね。

あと、ほかの玉之丞役の子もしっかりと、クリアファイルで共演してましたね。

結局、DVDが出るまでは観ないと思っていた「猫侍」ですけど、

玉之丞の誘惑には、勝てなかった、ままっちです

ちなみに、班目久太郎は、星座は「乙女座」、血液型は「B型」だそうです





クッキーママさんから要望のあった、おデブさんセットの内容です。



この種類だけのものを、動物病院の先生が試食でくれました。

わさびは食べなかったけど、

みかんと、もんちはよく食べてました。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使のような寝顔(笑)

2013年06月04日 06時00分00秒 | 遊ぶ
わさびのぐっすり寝画像です。

そして、もちろん、いびき、かいてます。

「すぴぴぴぴ~~~~。

ってね





昨日、食べたもの

ピザトーストミニ1枚、砂糖ナシコーヒー1杯、めかぶ2パック、青梗菜入り野菜炒め、

納豆数粒。

運動は、ウォーキングを40分だけやりました。8500歩でした。





今回の「ガリレオ」のドラマ、全体的に、脚本が、ちゃっちくないですか?

トリックも貧相だし、話も中途半端なものもあったし、

なんか、面白みが減った気がします。

でも、毎回、見ちゃうんだけどね

スペシャルドラマで、「柴崎コウ」の出演する「ガリレオ」が放送されるみたいですね。

そっちの方が楽しみだけど、ちゃちなトリックだけはやめてほしいわ。

湯川も、全然、変人じゃないし…


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙袋遊び

2013年04月24日 06時00分00秒 | 遊ぶ
わさびが、紙袋に顔をつっこんで遊んでます。

それを、みかんが後ろから見ています。

そこへ、黒いのが登場

しかも、寝転んでの登場です

みかんは、そんなもんちに、少々、あきれぎみ…

なんで、もんちは、お腹を見せて転がっているのかしらん?

もんちの特技のひとつに、本当にお腹を出して寝転がる…って加えておきます。

寝ている時も、よくやるポーズなので、

ぱぱっちとままっちは、

「ねえ、アレで本当にノラだったの?。」って言って話してます。





昨日、食べたもの

朝、レーズンロール1個、砂糖ナシコーヒー1杯。

昼、めかぶ1パック、缶詰のパイナップルを1枚。

夜、レタスと千切りキャベツ、ウィンナー炒め、めかぶ1パック。

運動は、ロングブレス、腹筋、ウォーキング1時間20分、14000歩。

14000歩で、だいたい400カロリーほどです。





昨日も、一週間分の薬を作る日でした。

ホント、何度も書くけど、面倒くさ~~~い

先週の薬の仕分け、ままっち、間違えてしまっていて、

夜の薬の中に、入っていない薬の袋がありました。

気づいたので、ちゃんと入れておきましたけど、気をつけないといけないですね。

飲み忘れてもいいや!って言うタイプのお薬ではなかったので、

気づいてよかったです。





気がつけば、もうすぐゴールデンウィークと言われる頃になるのですね。

でも、ぱぱっちの会社は、カレンダーどおりなので、

別に、ゴールデンというほどの連休ではないですわ。

しかし、5月というと、恐ろしい「固定資産税」の支払いと、

車の「自動車税」の支払いの時期ですね。

お金、足りるのかしら?と心配する、ままっちですけど、

きっと、また、貯金を取り崩さないと支払いは無理なんじゃないのかしらね?

固定資産税が、不思議なことに、普通なら年々安くなるものが、

「都市計画税」とか言うのが上乗せされて、まったく、安くなってない我が家

何、都市計画税って

って感じです。





みかんの膀胱炎は、すっかり良くなったようで、

シッコの回数も減り、色も正常になりました。

なので、あと、10日くらいしたら、動物病院へみかんのシッコを持っていって、

最後の治療確認となります。

良かった、よかった、1回だけの治療で治ってね





ままっち宅では、今も、ヤフーモバゲーで「ミステリーハウス」が流行っています。

って、ぱぱっちと、2人で頑張っているんだけどね。

あと、ままっちのブロ友さんも、一人参加してくれたので、ままっちのミス友さんは、

合計4人となりました。

ミス友さんが、5人になると、プレゼントをもらえるんだけど、

知らない人とは、ちょっと怖いのでミス友さんにはなれないわ

しかし、もうちょっと飽きてきたかなって思っても、

やっぱりついやってしまうこのゲーム。

中毒になる気がします。

ままっちは、もう、初めてから5ヶ月くらい経ってますけど、

まだ、続いてますからね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3匹の首ふり動画

2012年10月29日 06時00分00秒 | 遊ぶ
まずは、もんちの度アップでした

みかんと、もんちと、わさびがテーブルの上で並んでます。

そこへ、チョコの包み紙を持っていったら、3にゃんが乗ってきた

それを撮った動画です。


バックで、ゲームの音がしてますので、要注意です。

【3匹の首ふり動画】


最後の方、わさびの視線が追いつかなくなってきてます





昨日、食べたもの

朝、玄米パン1個、砂糖ナシコーヒー1杯半。

昼、ネギ入りスクランブルエッグ、白菜漬け。

オヤツ、こんにゃくゼリー2個。

夜、湯豆腐みたいなお鍋。

運動は、しっかりとロングブレスに筋トレにウォーキング

ウォーキング中に、ままっちの歩く道筋、邪魔するにゃんこがいるんですけど…

その日によって違いますが、昨日は、もんちでした。

ままっちの行く方、行く方、行ったり来たりと、ウロウロしてました。

最後は、タオル入れに入って寝てましたけどね。

寝る前にぐずる子…みたいな感じかしらね?





今日の午後から、痛い治療の開始です。

どうか、上手にぶっ太い針が、一発で、血管に入りますように。

体重測定で、●●キロを超えませんように


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでるんです

2012年08月07日 06時00分00秒 | 遊ぶ
この2にゃん、ただ、寝そべっているようですが、

ニンゲンベッドの上で、遊んでいるんです。

もんちの手つきを見てみてね。

こんな感じで、夜、ニンゲンが寝ている時でもやってくる猫たち。

そりゃ、ニンゲンの寝場所、なくなるわな





昨日、食べたもの

朝、ぱぱっちが作ってくれたマフィン(スクランブルエッグ)、砂糖無しのコーヒー1杯。

昼、めかぶ1パック。

オヤツ、バームロールミニ2個、ホームパイ個別包装のを1個。

夜、絹あげの素焼きに生姜を乗せてお醤油で食べました。

後は、冷凍のカツ丼の具(笑)をお皿に乗せて食べました。

あとは、ごぼうサラダを小さい器で出しました。

それと、ままっちは、めかぶ1パックです。

ぱぱっちは、これにご飯付きでした。





ぱぱっちが夏休みなんですけど、お昼は、ままっちの普段どおりでいいよ、

と言ってもらったので、

ままっちは、昨日からそうしてます。

普通にお昼にご飯を食べちゃうと、お腹いっぱいで夜のご飯が食べられないんですよね。

それでも、無理やり口に詰め込んでしまえば、お腹にはいっちゃうんだけど、

そうすると、次の日の体重が、恐ろしいことになってます。

体の筋肉が、以前よりも発達してきたように見えます。

とくに、スクワットを加えたあたりからだと思うの。

それでか、体重減少する量が少なくなったのよ。

というよりも、かえって、体重が増加傾向にあるかもしれません。

食べる量は、ほとんど変わってないのにね。

だから、今、体重がポーーンと減ることがなくなったのかな?

ここで、もっと、減らすにはどうしたらいいのかしら?

運動量を増やす?食事量を減らす?

どっちなんだろう?


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入ったけど、やっぱり、かじる

2012年07月07日 07時00分00秒 | 遊ぶ
もんちは、ダンボールを自分のものとしたようです。

余裕の表情で入ってますね。

それなのに、なぜに~~~~

ダンボールを壊そうとするのぉ~。

かじっちゃダメでしょうが…。

ということで、早々と、撤去されたダンボールです。





あ、今日は、たなばたさまの日ですね。

昨日の夜は、FC2へのネット接続がどうもうまくいかなくて、

コメント残せなくて、FC2のブログをやっている方、ごめんなさいね。

ままっちの昨日の食事は、

朝、コーヒーと食パン1枚

昼、ブロッコリー4個

夜、ご飯子供用お茶碗に半分、子持ちししゃも4本、

薄切りチャーシュー5切れ、キムチ少々。

夜は、昨日が病院だったので、かなりの手抜きで、

お惣菜売り場で買ってきたものだけで済ませました。

野菜が全然、取れてない夕飯ですね。

運動は、腹筋中心の筋トレ数種類と、ロングブレス10分、

そして、20分の家の中での鏡を見ながらの歩き運動。

午後から、病院だったので、レッグマジックサークルはお休みして、

シャワーを浴びました。



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじらな~~~い!

2012年07月06日 06時00分00秒 | 遊ぶ
わさびが、ダンボールから離れたら、

もんちが、すかさずやってきました。

でも、ダンボールをかじってますよ。

ダメじゃん、そんなことしたら、壊れちゃうよ。

と、思ったら、後ろに回って、ダンボールの中に入りだしました。

かぎしっぽが、つかえているのかしら?

どうも、ゆっくりはいってきますよ。

「よいしょ、おいらも、入れたぁ。」

って感じなんでしょうか?





また、新しいドラマのクールになりましたね。

今回は、どんなドラマが面白いのかな?

一応、ざっと解説などを見たところ、実は、どれも期待できるの、

ままっちにはないんですよ。

まあ、見て見ないとわからないですけどね。

ちょっと、期待薄ってところでしょうか。





ままっちが、夕飯の時、ちょっと食欲がなくて、量が食べられないと、

ぱぱっちは言います。

「なんか、喰ったなぁ~~~。」

「ご飯前に、喰ったなぁ~~。」って

いえいえ、今回は、何もオヤツ食べてないんですけど、

昼ごはんを食べ過ぎました。

たまご2個でスクランブルエッグ、ブロッコリー3個、めかぶ1個。

これが、ままっちのお昼ご飯でした。

スクランブルエッグがちょっといつもよりも、多かったかな。

ままっち、昼間は、あんまり食べないで、夕飯にぱぱっちと同じものを食べます。

でも、できるだけ、野菜から食べてます。

そうすると、メインのお肉類のおかずにたどり着くと、

もう、お腹、いっぱいになってしまっているのです。

朝は、相変わらず、食パン1枚と、コーヒー。

そんなに食べてないのに、太っているままっち、なぜ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール箱で遊ぶ

2012年07月05日 06時00分00秒 | 遊ぶ
ネコさんの体くらいの大きさのダンボールがあると、

必ず、入って遊びますよね。

今回は、わさびが一番乗りでした。

でも、わさびの後ろに、黒い影がしっかりとありますねぇ。

わさびは、気づいていても、まだ、どく気はないようです。

もう少し、ここで遊んでいたい様子。

しかし、後ろから、わざわざ覗き込んだりしているヤツがいます。

とうとう、わさびがダンボールから出てきちゃったけど、

まだ、お互い、勝負どころって感じな雰囲気です。

さてさて、このあと、どうなるのかな?

わさびが譲るのか、もんちがうばうのか。

これ、連続物になりますです





水曜日は、生協が来るので、

ままっちは普段よりも早い時間にお風呂に入らないといけません。

しかし、昨日は、朝、8時過ぎから軽くトレーニングをして、

そのまま、シャワーを浴びて、髪の毛も洗ってしまいました。

なので、朝風呂ってわけです。

なんて、贅沢なままっち

でも、汗でべたついた体もすっきりして気持ちよかったです。

いつもは、エアコンの入った部屋で、床に転がり体を冷やしていたんですけど、

それよりも、すっきりでした。

シャワーを浴びた後、内職を5本だけやって、お昼になりました。

お昼は、軽く…で、お薬飲んで、その後、お昼寝

その間、猫たちも、大人しくねんねしていてくれるのですが、

になって、ぱぱっちが帰宅した頃から、騒がしくなります。

まあ、いつものことです。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻尾、遊び

2012年07月04日 06時00分00秒 | 遊ぶ
もんちは、相変わらず、わさびの尻尾で遊びます。

キャットタワーでも、こんな感じです。

わさびもよく相手をしていると思いますよ。

えらいお兄ちゃんだね。

でも、しばらくすると、わさびは反対側をむいてしまいます。

もんちの遊びに付き合いきれなくなったんだね。

そりゃ、こんな大きな弟の相手は大変だぁ。





思ったよりも、雨の量が少ないので、梅雨だと言うのに、

ままっちは、草花への水遣りを朝にやってます。

普段の梅雨だと、雨の湿り気だけで十分なんですけど、

今年は、少々、足りないようです。

とくに、ゴーヤは水分を好む植物らしいので、

水が足りないと、葉っぱがすぐにへたってしまってます。

なので、ままっちの水遣りが必要なんですね。

今、内職は、1日5本のペースでやってます。

ちょっと、それ以上は無理な感じ。

あまりにも、高度な内職、これって、ままっちには合わない仕事だったわと

毎日、やりながら思っているところです。

でも、後悔先にたたず…です


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ままっちのバックで/その2

2012年04月27日 06時00分00秒 | 遊ぶ
もんちは、わさびがいなくなってから、

ままっちのバックに入ろうとしたけど、うまくいかなくて、

上に乗ることにしたらしいです。

「どう?おいら、ちゃんと、バックに乗ってるでしょ?。」

という目つき


はいはい、ちゃんと、乗ってますよ。

で、そのバック、いつ、返してくれるの?





ままっちのトレーニングは、そろそろ、2週間で、現在も続いてます。

朝と夕方にやってます。

でも、それも、ほんの20分程度のものです。

それ以上だと、きっと、ままっちが続かないと思うので、

無理をしない程度に頑張ってます。

現在、体重の減少は、少ないんですけど、体脂肪が、かなり減りました。

体脂肪だけ減っても、あんまり嬉しくないんですけどね。

ウエストは、7センチ、ヒップは、2センチくらい減りました。

まあ、やっている時間からしたら、絞れているほうなんでしょうか。

きっと、同じマシーンを買っている人は、

もっと、一生懸命に長い時間、トレーニングしているんでしょうね。

5000円キャッシュバックの規約には、2週間の記録をそえて郵便で送ると、

数週間で、銀行の口座に5000円のキャッシュバックがされるそうです。

なので、ままっちは、毎日、5000円のために、記録を取ってます。

そういうところは、抜け目がありません


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ままっちのバックで/その1

2012年04月26日 06時00分00秒 | 遊ぶ
ままっちのバックの中に、無理やり入ろうとしているヤツがいます。

頭、隠して、尻、隠さず…

そのものです

もんちも、興味深々でやってきました。

「おいらも、中に入りたいんだ。」


でも、わさびが、お気に入りになっているので、なかなか、顔を出さないから、

もんちが、バックに入れる気配はないです。

もんち、希望どおりに入れるかな?





今週は、通院もないので家でゆっくりしてますが、

そろそろ、内職を始めないといけませんね。

また、来月の納期に遅れないようにしないといけません。

でも、トレーニングをしていると、どっと疲れて、内職をやる気がうせるんです。

内職は、細かい手作業なので、運動して心拍数が上がっているとダメです。

なので、内職は、トレーニングから、しばらくたってからじゃないとできないです。

それなのに、ままっちのトレーニングは、朝と、夕方の2回に分けてやってますから、

内職の時間が限られるわけです。

しばらく、内職の作業を作り貯めして置いたので、休んでましたが、

やっぱり、観念してやるしかないですね。



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの高速パンチ

2012年03月26日 06時00分00秒 | 遊ぶ
いつでも、遊びたくて仕方がないもんちは、

みかんのそばに、遊び道具のカーくん(カッパのおもちゃ)が

そっちに行ってしまっただけど、取りたくて手を伸ばそうとします。

その時、みかんの高速パンチが、炸裂しました。

あまりにも、みかんのパンチが早すぎて、

写真が、ブレブレですけど、ご勘弁を…

でも、その後、みかんがいなくなってから、

もんちは、カーくんを無事に奪取できたようです。

本当に、もんちって、お子ちゃまだね~と思うことがしばしばです。





最近、ブログのアップを予約アップにしているんですけど、

それは、ままっちの朝の負担を少しでも軽くしようという狙いからです。

コメントのお返事も、前日の夜に書いて保存しておいて、

追加の分だけ、朝に書き足します。

皆さまのブログの訪問もできるだけ、前日の夕方にすませています。

そうすることで、ままっちの朝のパソコンをする時間を減らしているのです。

なぜって?

寝ぼけていて、頭が回らないからですあっはっはっはっは


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットキャップ

2012年01月21日 07時41分34秒 | 遊ぶ
動物用のニットキャップを買いました。

ままっちは、どうしても、それを「キャットニップ」と呼んでしまいます

その気持ち、猫飼いの人なら、わかってくれるよね?

早速、わさびにかぶってもらいました。

わさびは、被り物が好きなので、こういう時に役立ちます。

大人しくかぶらせてくれるからね。

みかんはダメですね。

もんちは、どうなるかな?

しか~~~~し、よく見ると…

あれれれれれ?

ちょっと、もったいつけて、明日に続くにしておこう…





もんちは、たぶん、慣れてきているんだと思います。

12坪の生活にね。

ご飯もちゃんと待っているし、

トイレもちゃんとできているし、

夜鳴きもなくなってきているし、

他の猫さんとも遊びたくて仕方ないみたいだし、

ただ、家の中で放し飼いにした時に、もんちは、どこにいるかな?って

心配しちゃいます。

あと、ちゃんと、トイレまで辿りつけるかな?とか、

人のご飯を食べちゃわないかな?とか…。

悩みはつきないんだけど、その場、その場で対応するしかないのよね。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびのいたずら

2012年01月18日 07時12分43秒 | 遊ぶ
わさびが、テーブルの上にある袋に興味をもっています。

この袋の中身は、実は、ままっちの塗り薬たち

その形状が面白くて、よく、手で転がして遊ぶのです。

わさび、現行犯逮捕です

写真は、ブレてますが…ちょうど、わさびが手を出したところです。

もちろん、即刻、取り上げられましたけどね。

ここに置いておく、ままっちが悪い?あっはっは…





もんちとの生活は、ままっちは、そんなに苦になってません。

大変だと思うだけで、大変な気分になるので、

これが、普通…と思うことにしています。

新しい家族を迎えるということは、こういうことなんだと言い聞かせます。

しかし、もんちの夜鳴きがちょっとひどいので、

ぱぱっちには、申し訳ないと思ってます。

ぱぱっちには、もんちがいた1階の部屋で寝てもらおうかしら?

あっはっは、もんちとぱぱっちが入れ替わったってこと

こんなこと書いたら、ぱぱっちに怒られちゃうかしら?

2階に来て、一番、弱ったなと思っているのは、

みかんとわさびが、

たまに興奮してお互いで喧嘩をすることです。

今までそんなことがなかったのにね。

それ以外は、ままっちは、どうにか我慢ができる程度です。

昼間は、もんちが2階にいても、

今までと変わらない普通の12坪だったりするのです。

ぱぱっちは、他にも言いたいことがあるかもしれない…


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする