12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

だれた男子組

2015年03月31日 05時00分00秒 | 生活スタイル
相変わらず、だらけた格好の男子組です。

しかし、仲良しですね。



後ろから見ると、こんな感じです。

ぴったりとくっついてますね。





パソコンのウィルスセキュリティーが、そろそろ切れることを、

すっかり忘れていた、ままっちです。

昨日、画面に、

「あと、10日で切れますよ。」って表示が出て、

「ええええ。」

って思って、あわてて購入したままっちです。

次回からは、1年ごとじゃなくて、更新なしのヤツにしました。

だって、面倒だものね。





何?なに?

次のドラマの相棒の相棒は、「反町」さんなの?

そして、1年後は、「仲間」さんなの?

それって、噂?ホント?





1日間違えて投稿予約しちゃって、明日、投稿になっていたわ。

エイプリールフールじゃなくってよ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっすりねんね

2015年03月30日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんが、くーにんの家で、

本当に、ぐっすりとねんねしている時の姿。

カメラにも気づかないのは、本当に珍しい。

お布団の中でも、こんな態勢でいつも、みかんちゃん

こんな風に、無防備にねんねしてますね。





男子フィギアスケート、ちょっと残念だったと言ったほうがいいのかしら?

それとも、病気や怪我をしながらも、

羽生選手、ここまで戻ったほうがすごいって言った方がいいのかしら?

やっぱり、男子は、4回転ジャンプが軽々と飛べないとダメな時代なのね。

フェルナンデスは、4回転ジャンプなんてへっちゃら、って感じでしたよね。

ジャンプは、果たして何回転まで飛べるのかしら?

ジャンプにこだわらない選手も、ままっちは好きだけどね。

女子も、銀メダルと取ることができて良かった。

そして、無事に、次回の開催の時にも、日本3枠を取ることができて、

それも良かった。

男子は、危なかったですよね。

女子は、それなりに安定した層になってきたなって思いますが、

男子が、羽生選手だけ…主力的な感じというのが、とても心配。

男子、頑張れ!

でも、若い男子でいい子が出てますね、宇野とか、山本君?

みんな、頑張れ!





春のドラマが終わって、かなり、最終話では、バッドエンドの物が多かったですね。

後味が、すっきりしないというかね…。

中でも、ままっちは、楽しかったのは、

杏主演の「デート」ですね。

杏のロボットのような表情や話し方、そして、人の心がわからない…という点など、

いろいろと面白いとことがありました。

ぜひ、結婚式までのドタバタや、結婚後の生活のすったもんだ…などを、

続編か、スペシャルで放送してほしいなって思ったドラマです。





ドルチェグストで作った、「チョコチーノ」



結構、美味しいんです。

しっかりと2層に分かれてます。

ドルチェグストで作ったコーヒーも美味しいけど、

こうやって他のメニューも楽しめるのは、いいことだと思いますわ

ちなみに、昨日のあの方担当の夕飯は、買ってきたお漬物と、

親子丼だけでした


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のサラダ

2015年03月28日 10時00分18秒 | お弁当
今日は、ままっちのおさんどんの日のなので、

サラダに、マカロニバジルサラダを作りました。

キュウリを切って、パプリカの赤を細かく切って入れてあります。

あとは、バジルとマヨネーズ少々、エキストラバージンオイル、

そして、塩は少々、それを多めのホワイトペッパーですね。

これは、キュウリを切るのに苦労した作品です

バジルの味が強いので、塩分は控えめで大丈夫なサラダです。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで仲良し?!

2015年03月27日 05時00分00秒 | 生活スタイル
男子組のべったりんこ、これ、どう思う?



漫画だったりしたら、いろいろと書かれちゃいそうだよね。



もう、お互い、寝る気満々な様子です。





要するに、家のことは、全部、ままっちにやれ!ってことなんでしょう。

買い物は、もちろん、猫の世話ももちろん、

そして、最近、頭に来ているのが、

宅配の受け取りをやらされることです。

何か、自分でこそこそ…と、細々と買っているらしくて、

週に3回くらい、何か届きます。

しかも、時間指定だと料金がかかるから…と言って、

いつでもやってくる宅配便に、対応するのは、ままっちなのですよ。

そして、家にあの方が帰って来て、

玄関に荷物が届いているのを確認すると、

口先だけで、「荷物の受け取り、ありがとう。」

って、毎回、同じ口調で言うのですよ。

まったく、ありがたいとは思ってないっていうのが、見え見えですよ。

あたしゃ、いいように使われている気がします。

そして、体調がすぐれないままですけど、

やっぱり、表参道には、ひとりで、電車とバスで行くことになりそうです。

嫌なヤツと車で、2人…よりはマシかしらね?

でも、階段がとにかく、辛いのよ





今日は、午後から、自己注射の診察ですね。

血液検査もあるので、ほぼ、半日、かかりますね。

消化器内科の先生だから、他の症状を言っても無駄なのよね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かが起こる?

2015年03月26日 05時00分00秒 | 生活スタイル
みかんちゃんの頭上に、黒いヤツがおりますが、

何かが起こるのでしょうか?



ここは、冷蔵庫の上と、ゴミの戸棚の上ですね。

みかんちゃんは、警戒モードかな?



あ、でも、写真を撮っていても何も起こらないわね。



な~んだ、この時は、何も起こらず、おとなしいものでしたわ。

飼い主、ちょっと、残念…





嫌なことがいっぱいあったわ。

でも、ここに書いても、ただの愚痴。

だから、愚痴のコーナーに書くことにしたわ。

ただ、これだけ言わせて~

ままっちの方があの方よりも、早めに寝るんですけど、

そのあと、猫のトイレなどを片づけるのを嫌がって、

猫さん達に向かって、

「トイレに行くんじゃねえよ。」とかって言って、

猫トイレの前に、猫砂を入れているバケツで、バリケードを作っていたの。

様子が変だと思って寝ぼけながら起きた、ままっち、

その光景をみて、唖然としたわ

そんなことをしたら、猫さんがトイレに行かなくなっちゃうじゃないの。

他の場所でするようになったらどうするのよ。

猫さんのお世話をするのは、当たりまえ、常識よ。

それくらいもできないなんて…

出ていけ~~~~、出ていけ~~~



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも寝る準備?

2015年03月25日 05時00分00秒 | もんちのこと
もんちの大好きなプランター。

ちゃんと、毛糸のお座布団が敷いてあるんですよ。

頂き物です。



そして、ここで、いつもねんねしてます。

もんちだけの定位置ですね。





笑っちゃうけど、今度は、甲状腺の機能低下らしき症状がでてきたよ

薬を増やすと、亢進しちゃって、

ちょっと減らすと、低下しちゃうって、おかしいよね。

ちょうど良いのってないのかしらね?

ものすごく、お薬を減らしたわけじゃなくて、

ほんのちょっとのことなのに、こうなっちゃわけ?って、

自分でも、笑っちゃうくらい…

来週か再来週に、表参道の病院へ行くので、また、そこで相談ですわね。





我が家は、かなり経済的ピンチが訪れているようでして、

とうとう、ままっちの口座の定期積立預金をいくつか解約まですることになりました。

なんだか、不安だわぁ~。

株なんかやめちゃえばいいのにね

それと、車も2台あるのは、もったいないよ。

今回、支払いが多かったのも、あの方の車検のせいなんだもの

そういうところは、切りつめられないくせに、

ままっちには、ケチを強いるんだよね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中

2015年03月24日 05時00分00秒 | 生活スタイル
みかんちゃんの背中の姿ですね。

しっかりと、キャットタワーで日向ぼっこしてます。

そして、弟のわさびは、



ニコニコくっしょんのところで、寝る準備をしているようです。





いや~、昨日は、掃除機がけをしたんだけど…、

それだけで、胸のあたりが痛み出しまして、休み、休み…やりました。

動いたら、急に…ですよ。

それと、気づいたのが、どうも目がおかしいな?って思ったら、

まぶたの上の部分が、少し、ぽわっとふくれてます。

痛みなどはないので、ものもらいなどではなさそうです。

水分の取りすぎかな?

体をかかんだような姿勢を取ると、左の体の中身が移動して、

こりのような痛みのようなものを感じます。

なんだろ?

ダンベル体操は、回数を少し減らしてやってます。

でも、一応、続いてますね。





やっと平日の夕飯は、バランスの取れた夕飯が取れましたね。

もう、4月なんですね。

つい最近、お正月じゃなかったっけ?って思います


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらの3ポーズ

2015年03月23日 05時00分00秒 | もんちのこと
冷蔵庫の上の棚のところで、くつろぐもんちです。



もんちは、ここが好きみたいでよく乗ってます。



他の子は、ここよりも、一段下を使ってます。

ちょっと、もんち、得意げ?

しかし、ふくよかになったこと





どうにか、土日を乗り切りまして、平日になりました。

ちょっと、まったりできますね。

通院も、金曜日にあるだけです。

でも、また、血を取られちゃうんですよね。

それと、自己注射もありますね。

しかし、あの方が作った日曜日の夕飯、すごかった…

卵かけご飯と、ホウレンソウのおひたしと、オニオンスライス…。

そのオニオンスライス、すごいぶつ切りでしかも辛い。

結局、本人も食べられないことを認めて挫折。

卵かけご飯とほうれん草のお浸しと、

前日にままっちが作ってあったコールスローサラダの残りでの夕飯です。

なんだか、土曜日に、ままっちが頑張って作っていることを考えると、

詐欺だなぁ~って思ったりします

まあ、また、下手に口出しをすると、うるさいので何も言いませんよ。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例によってお弁当写真

2015年03月21日 05時00分00秒 | お弁当












ダンベル体操の時に、手に握っているボトルですけど、

細くて小さいです。



これに、お水を入れて少し重たくしてますけど、

このくらいなら、大丈夫。

ボトルの大きさはこのくらいです。



ままっちは、手のひらが小さいのであまり大きなボトルは握りしめられません。



だから、これくらいがちょうどだと思います

でも、ダンベル体操、足の負担が結構、くるんですよ~。

ふくらはぎ、パンパン…





土曜日のおさんどんは、ままっちの担当なので、

キャベツの千切りを、カニカマとマヨネーズであえたものを作りました。

そうしたら、キャベツの千切りを作っていた時、

また、左手がかたまりまして、痛かったです。

左手の場合は、力を入れて何かをおさえているだけで、

固まるようです。

あ、キャベツの千切りは、もちろん、キャベツ千切りスライサーを使いました。

包丁でなんて、絶対に無理


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふっくらクッションで…

2015年03月20日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんが、おねむのようですよ。



写真を撮ったあと、しっかりとねんねしてました。

このクッションに埋もれてねんねするのも、好きみたいです。





昨日は、お味噌汁を作りましたの。

それで、まな板の上で、ジャガイモを小さく切ろうとしたら、

ジャガイモを支えている左の手が固まってしまって、すごく痛かった

でも、包丁を離して、右手で左手を包んで、ゆっくりと開いてあげましたよ。

こんなちょっとした動作でも、不便なんだよね。

困っちゃうよね。

でも、また、土日…ですね。

土曜日は、ままっちのおさんどんです。

まあ、お昼は、冷凍の焼きそばにしようと思ってますが、

夕飯は、塩麹の豚肉漬けと、何か付け合わせを考えているんですけど、

その付け合わせを作るのに、また、包丁作業や、炒め作業などで、

手の痛み、固まりが出るんじゃないかと、ちょっと心配。

あの方は、本日も、飲み会だそうです。

もちろん、ままっちは、先に寝ちゃうけどね

また、表参道に行かないといけないんですけど、

あの方、車、運転してくれないだろうなぁ。

ままっちが、バスと電車を乗り継いで行くしかないかな?

本当に、毎日、ほとんど話をしないので、そういう会話もしないのよ。



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

>
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰眠…

2015年03月19日 05時00分00秒 | 生活スタイル
わさびは、起きている時間が本当に短い…

ほぼ、寝ているよ。

でも、夜、あの方が帰ってくるあたりになると起きだして、

トイレだ~、ご飯だ~ってやってます。

もんちは、寝ている格好はしていても、目が明いていることが多いよ。



でもね、もんちが、安心しきって、

ぐっすりとにこにこクッションにあご乗せして、

ねんねしている姿を見ると、とっても、心が安らぎます。

ウチに来てくれて良かったわ。

だって、あのまま、野良猫さんのままだったら、

ままっち、毎日、心配しなきゃならなかったんだもの

それを考えたら、我が家に来てくれて、

ままっちの心を安心させてくれたんだね





昨日は、月曜、火曜と病院だったので、洗濯物がたまってました。

だから、洗濯の日でしたよ。

それと、ガソリンスタンドで、ままっちが乗る車にガソリンを入れたよ。

でもね、そこのスタンドで使える会員カードみたいのは、

あの方しか持ってないから、借りて行きました。

今までは、あの方がガソリンを入れてくれていたんだけどね…

とにかく、何もかも拒否するつもりらしいです。

だったら、家族カードとか作ってくれればいいのにね。

そして、ままっちは、ダイソーに行って、猫砂用のバケツとか、

キッチンスポンジとか、柿の種とか、(親切心であの方の分も買っちゃったよ、バカだね)

ダンベル体操で使う握りしめやすいボトルを買ってきたよ。

普通の0.5キロのダンベルも売っていたんだけど、

ままっちの力では、たかが、0.5キロのダンベルでも、

あの体操をやりきることはできないと判断しました。

お尻を突き出して、中腰になっている時の太ももが厳しいわ

あとは、割と、気楽にできる体操なんですよ。

やっと後、少し、体が楽になる気がします。





以前、大学病院の駐車場が有料になるって言いましたよね。

患者さんは、最初の1時間が無料で、

あとは、8時間ごとに300円。

でもね、患者さん以外、たとえばお見舞いの人とかはね、

最初の1時間は無料だけど、その後は、30分ごとに150円ずつ取るんだって。

だから、面会などでもあまり長居できにくいね。

患者さんと、そうじゃない人とではどうやって区別するかっていうと、

お会計の時に、駐車券にスタンプを押してもらうと患者さん扱い。

そのスタンプがないと、患者さんじゃない扱いなんだって。

駐車券を忘れたり、スタンプをもらうのを忘れても、

すべて、本人の責任ということで、高い駐車料金を支払うみたいよ。

質問の欄に、

「私は、医療費は、無料になっている患者なのに、駐車場料金は取るのか。」

という質問がありました。

それにも、「すべての方から徴収します。」と書いてありました。

しかもさ、その駐車場の切り分け方がね、ずるいのね。

患者さんの駐車場は、あっちやこっちっと離れているのに、

職員用だけ、病院の真ん前に、縦にしっかりと場所が取られているの。

職員の方が、あっちやこっちになればいいじゃん?

それに、患者さんが、その駐車場を目指して入ったはいいけれど、

停めるところがなくて、出る羽目になったら、その時は、どうするの?

駐車場同士がくっついてないから、そういうこともあり得るよね?

4月からが不安だわ。

しかも、入り口が、ままっちがいつもまったく使わない方向からの入り口だし…


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いお手々

2015年03月18日 05時00分00秒 | 生活スタイル
みかんちゃんの魅力のひとつは、お手々の先の白いところですね。



しっかりと、お手々そろえて、アピールしてくれちゃってますよ。

ちょっと、顔つきは、怖いですけど…





昨日は、神経内科でした。

片頭痛の方が、ズキンズキンの痛みに対しては、

予防薬が効いているようで、回数も、痛み方も楽になってます。

ってことで、続けます。

そして、腕のしびれと、指が動かなくなること。

これは、やはり、ちゃんと検査することになりました。

MRIと、末梢神経伝達速度検査というのです。

これらは、来月の中頃の予約になってます。

しかし、残った重たくなる頭痛…

やはり、先生が言うには、ストレスね、ストレスって言われました。

あと、軽く運動してね…と言われました。

クッキーママさんから教わったダンベル体操を、

ちょっとだけ…だけどやっているんだけどね。

さすがに、全部はやりきれないのでね。

体がつっちゃうのよ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

の・ぞ・き

2015年03月17日 05時00分00秒 | 生活スタイル
キャットタワーの上から、お隣をのぞくもんち。

でも、お隣の窓は、まだ、寒いから開いてないと思うよ。



まったく、お隣のことなんて関係なしのわさび。

今まで、一度も気にしたことがない子です。





昨日は、午後から通院で、その後、激安スーパーでお買い物です。

ホント、疲れる。

もう、それだけで、1日のエネルギーを使っちゃっている感じ。

薄着をわざわざしていくんだけど、お会計をして、

荷物を運ぶあたりで、汗だくですよ

これでも、ペットボトル類は、買わなくてすんでいるのにね。

やっぱり、買い物は、大変です





メンタルでのお薬が、増えました。

ここのところ、夜、ちゃんと寝られてないことと、

やはり、あの方とのストレスが大きすぎて、

自分自身の体のあちこちに不具合が起きているからです。

今日は、午後から、神経内科の頭痛診療です。

頭痛日記をつけているけれど、薬の「テラナス」のおかげか、

ズキンズキンとする頭痛の回数が減ってます。

でも、緊張性頭痛の回数は増えてます。

こちらは、重い感じのする頭痛ですね。

これは、ストレスが一番の原因らしいです、やっぱりね



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あご乗せショットばかり…

2015年03月16日 05時00分00秒 | 生活スタイル
わさびは、オレンジベッドでは、アゴ乗せショットばかりだわね。

そして、あとは、眠い顔ばかり…



すっごい、眠そうで不機嫌そうに見えるぞ~。





今日は、午後1番で、メンタルの診察です。

また、ままっちの愚痴、炸裂です

そのあと、病院のそばの激安スーパーへ寄ろうと思っているんだけど、

お金が…ない…

どうしよう…

ないというか、ネットで買った分の後払いの分のお金を、

お財布の奥の方へしまっているので、実際に使いたいお金がないってことね。

そのお金を使えれば、問題ないんだけどね。

先に、来月の分までお買い物をしたと思えばいいのよね。

なんせ、あの方が会社へ持って行く2リットルのペットボトル、

ただいま、我が家に、16本あります

その他、500ミリのペットボトルも、24本入りが2箱ありますの。

いっぱい、買いだめしたでしょ?

だって、ままっちが買って持ってくるのは、かなり大変なんですもの。

いいよね





日曜日は、食事担当があの方…ということに、勝手にされてから、

2週間くらいが経ちますが、日曜日は、ほぼ、粗食です

本当に、本当に、粗食です。

まあ、いいんですけどね。



こういうのが、日曜日の夕食で出ました。

我が家の場合、キッチンにこうやって、

ラップもかけずに置いておいても、だ~れも猫さん、いたずらしに来ません。

たぶん、食べ物だと思ってません。

でも、もんちは、野良猫生活が長かったから、

食べ物だってわかっているはずなんだけど、

そんなもんちも、盗み食いなどは絶対にしない、いい子です

お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当、お弁当、楽しいな(^^;)

2015年03月14日 05時00分00秒 | お弁当










ってなわけで、今週のお弁当でした。

味付けに、だんだんと慣れてきて、ちょっと飽きた感じもしますが、

こういう薄目の味付けが、体に良いものなんだ…と思って食べてます。

そして、いろいろな素材が楽しめることに感謝して、食べてます。

自宅でこれだけの種類のおかずを作ったら、

いっぱい、野菜とか余っちゃうものね。

今更ながら気づいたのが、前の日が、メインがお魚だったら、

次の日は、お肉がメインという感じになってますね。





ただいま、インターネット通販で、あの方の2リットルの飲物を買いました。

送料無料になるようにして、買い物をしましたよ。

まあ、元は普通のスーパーなのでなんでも品物があるのがいいわ。

ただ、牛乳や、ヨーグルトはなかったわね。

もちろん、冷凍食品もね。

そういうのは、自力で買うしかなさそうです


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする