12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

なつの前足

2025年01月24日 20時29分09秒 | なつ


なつ は、かなり甘えん坊なようです。

最初のころは、びびり大将でしたが、

このところ、わたしが行ってお世話をして、

頭をなでてあげたり、ブラッシングをしてあげると、

めっちゃめちゃ頭や体を出してきて、甘えようとします。

ごろごろ音も大音量でとにかく甘えようとします。
   

なつ の変形している前足の写真が続きます。



ひじの部分の骨折から手先も曲がってます。



ひじから先全体を床につけながら歩く感じですね。



アップするとこんな形になってます。



肩から脂肪が垂れて、チキンレッグの形になってます。

骨折した当初は痛かったことでしょう。

よく頑張って生きてくれました。

きっとなつ も、生命力が強い子なんでしょう。

黒猫さんってそういう子が多いのかな?

背中のハゲの部分は、ノミのせいでの皮膚炎の跡かな?

まだ、2階の猫さんとの合流はできません。

あと1回のワクチンとノミ駆除と、

もう一度お風呂に入る予定です。

歯石の除去手術もありますので、

合流できるのは、たぶん2月後半か3月ころでしょう。

なつ が、我が家に移転してきて、

「良かったな。」って思ってくれたらいいなと思います。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前は、なつ と言います、男の子です。

2025年01月18日 11時19分24秒 | なつ


義理母の家の放し飼いの猫の「なつ」男の子です。

今時、自然の多い場所でない限り、

放し飼いというのはなかなか珍しいと思います。

義理母は、古い一軒家で独り暮らしをしています。

年齢は90歳超えだと思います。

足が悪くなり、自分で動くことがやっとのようで、

ヘルパーさんが週に何度か来てくれてはいるけれど、

自分の家で飼っている猫の世話がしんどいということと、

義理母が施設に入りたいという希望があるということで、

我が家にやってきた子です。

施設は申し込みをしてから順番待ちですから、

いつ入れるかはわかりません。

義理母の家には、年とった2匹の猫がいますが、

そのうちの1匹が なつ です。

もう1匹は、義理母がまだ名残惜しく手放したくないそうで、

今回は1匹ですが、たぶんそのうち義理母の施設入居が決まったら、

お年寄りのもう1匹も来るでしょう。

そして、なつは、放し飼いですから、もちろんノミだらけです。

こんなにノミの量が多い猫さんは初めてみました。

しかも、そのノミが全員、大きくて元気

お風呂で なつ をノミ取りシャンプーを使用して洗ってみても、

少しの時間、桶になつを付け置きしてもなかなかノミが落ちません。

動物病院で首に塗るお薬を付けてもらいましたが、

それでも、すぐには死滅しません。

3日間くらいは生きているノミを発見しました。

ノミの糞やサナギもたくさんで、マヂでキモかったです。

毎日、コロコロで掃除しています。

掃除機だとゴミパックの中に入ってもノミは死なないのと、

なつ が掃除機の音でビビッておしっこをもらしてしまうので、

掃除機がけはやめています。

なつ のノミが撲滅できたら、この隔離している部屋を

がっつりを掃除しないとなりませんね。

今回我が家に来た黒猫なつは、

10年くらい前に義理母の家に来たそうですが、

実際、我が家に来て様子を見てみると、

もっと歳がいっているように見えます。

白内障があり、あまりよく目が見えていないようです。

また、大きな歯石がついていて、お口がめっちゃ臭いです。

我が家では、放し飼いには絶対にしません。

そして、もっと見た目というか、

体に関わる問題を持っている なつです。

まだ、続きます


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんちじゃない!黒猫がいる! なぜ???

2025年01月16日 20時06分04秒 | 猫たちの生活

我が家に生きている黒猫がいます。

なんででしょう?

一見、もんちに似てます、黒猫だからね~

でも~~~、ヒゲがもんちは全てが真っ黒ですが、

この子は、白のヒゲです。

目の色も、もんちは、緑色のような黄色のような色ですが、

この子は、オレンジと赤に近い色ですね。

年齢は、10歳越えで、

あちこち悪いところがある子です。

かなり手ごわいです、あらゆる面で…

くわしいことは、続報をお待ちください。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする