久慈から折り返し、再び汽車に乗ります。
来たときと同じ車両でした。
以前、こちらを訪れた時の記事でもご紹介したように、この線は、民俗学者の柳田国男が、随筆の中で述べている線でもあります。
久慈から、車を置いた種市まで、短い旅ですが、途中までは、わりと山あいを走ります。そこから一気に視界が開け、海が広がります。
では、いくつか写真をお送りします。
東北に来て、印象的なのが、空の広さですね!
雄大に広がり、見えなくなるまで続く雲たちの力強さ、圧倒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/5d6834d2410441b0fdb326f3d14cc8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e1/2c2ea22fc8fab1008f1e06dedf363741.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6c/b4956531dedff063cca436b696c30a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/4c701347dc3b0511a4c753aa17728b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/4fd60eecd5a462445fc4c63ffd0116f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/db08bfb78c33355bc5071b1845c1760d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/30afd6b29a202b0d396479523c4855db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/53d3c9a1368169bbccd71df910481c73.jpg)