田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

HPの玄関を清め直してました。各部屋に入れるように~、

2014年01月11日 | Weblog
何よりもうれしいのは春に買ったのはいいのだけれどそのまま何もできなかった 9万円のfujitsuノート。さすがにアイエラデンキもHPの設定はできなかった。このあたりは頼りにはしていても家電屋さんだなあ。アタシもこれで仕方がないものとあきらめていた。もったいないよねパソコンだもの。画像の編集だけじゃ。ノートが大きく復活する。

一杯やりつつヤマサの竹輪とお値段1/3の竹輪をしみじみ食べ比べる。食感は微妙に異なるも 太い細いの違いだけ 同じだった。同じであるけど竹輪はおいしい。

明日の幸田凧揚げ、使用するカメラとレンズを用意する。OM-D EMでいっか。オリンパス。軽いし去年はこれで日本カメラ金賞を獲得したのだ。8時発。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろやれやれです、竹輪は届かない、電話は入る、忙しい年明けになった。

2014年01月11日 | Weblog
夕方5時半の空はまだ幾分明るさが残っています。歩けば足もと手元は暗いかな。さて、一杯飲もう。なににしてもノートが動いてくれた、今日一番の吉兆。明日も忙しい。朝からずっと遠い隣町の凧揚げスナップ、夕方は写真展搬出日で反省会を兼ねた新年会、久しぶりに電車で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。寒晴れ豊川2度。休みなのでのんびり起床。

2014年01月11日 | Weblog
朝のうち少し歩こう。寒い中。都知事選が立候補者でざわめいてますね。遠いざわめきですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする