平成31年1月1日(火)
無事過ごし来し方無事に年新た
平成最後の年が新しくなりました。明けましておめでとうございます。身辺雑事今年も懲りずに書き続けていく所存でございます。どうぞよろしくご愛読お願い申し上げます。
朝から一杯昼一杯、お正月だもの。
夜勤明けの道すがらいつもは気にしてないものの電車は走っておりました三つのファミリーマートはやっておりました。他に見かけるコンビニはなかったのでファミリーマートまで。
取りたてての用もないけれどダイソーはと行ってみたらお休み。どうしても何枚かは失礼してしまった年賀状をいただいたりしてそのついでのポストまでということもありまして。流行り物の今年限りで失礼しますというのも一枚ございました。わたくしはくたばっても年賀状は出し続けていく所存でもございます。これは一つに生存証明、そう考えております。
ダイソーは入ってる母体自体が2日間の休みを掲げてありました。風は冷たいけれど穏やかな平成最後の元旦を迎えております。お隣の部屋のドアに謹賀新年のお飾りが掛けてあったりして、いいもんだな。新年に訪れる人も居らず真似してもしょうが無いけれど。年新たという印はいいものです。来年はアタシも真似よう。それよりかおばさんそのドア前に暮れからずっと転がっている台所の小窓を拭いたぼろきれを片付けては貰いますまいか苦になりまする。要らないものならアタシついでにかたづけさせてくださいな。
暗くなって佐奈川縁を歩く。シーズやってません。贔屓のスギ薬局やってません。野菜を売り出してこの頃客足が増えているアミカやってません。
暗いです。
厨房メモ
連勤です。寝ない夜を跨ぐのでケータイやらスマホで確認しないとヘンなります。一日飛び越えたりしちゃって。