漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

「庄内砂丘メロンからし浅漬」が出来上がりました☆

2011年06月10日 09時04分02秒 | ☆漬物の梨屋インフォメーション☆
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

今日6月10日(金)19:00から、山形県酒田市出身の白崎映美さんがボーカルを務める「上々颱風」の凱旋公演が、酒田市民会館希望ホールで行われます。

まだ、チケットに余裕があるようなので、是非、「上々颱風」の凱旋公演に足を運んでください。


「上々颱風」酒田公演のPRチラシ



さて、大変お待たせ致しました。

5月末に漬け込んだ「庄内砂丘メロンからし浅漬」が出来上がりました。


漬け上がった「庄内砂丘メロンからし浅漬」



今年も大変美味しく仕上がっております。

漬物の梨屋では、6月9日(木)に「庄内砂丘メロンからし浅漬」の袋詰め作業を行いました。

「庄内砂丘メロンからし浅漬」は、200g入り平袋の1種類のみで、販売価格は525円となります。


漬物の梨屋の「庄内砂丘メロンからし浅漬」



多くのお客様のご注文をお待ち致しております。

また、ご予約頂いたお客様には、本日6月10日(金)より、随時発送させて頂きます。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメシロの駆除☆

2011年06月09日 09時02分56秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

山形県酒田市の6月8日(水)は、前日ほどではありませんでしたが、やはり晴れの暑い1日でした。

そんな中、山形県酒田市では、アメシロ駆除のための薬剤散布が行われています。

昨年は、猛暑の影響かアメシロが大量発生し、酒田市内の街路樹の葉っぱが食い荒らされる被害がありました。

漬物の梨屋 齋藤真も大きなアメシロを幾度となく目にしました。

漬物の梨屋亀ヶ崎工場前にある亀ヶ崎七丁目公園でも、酒田市に委託を受けた業者が薬剤散布を行いました。


漬物の梨屋亀ヶ崎工場前にある亀ヶ崎七丁目公園の薬剤散布



この時、漬物の梨屋 齋藤真は、下漬された民田茄子を仕上げにかけるために洗浄していました。

いつもであれば、「これから薬剤散布をするので、シャッターを下ろしてください。」と言ってから薬剤散布を行うのですが、今年の業者は何も言わずにいきなり捲き始めました。

漬物の梨屋 齋藤真は、慌ててシャッターを閉めました。

近くに人がいるにもかかわらず、自分たちだけマスクを着用していきなり散布、しかも挨拶ひとつなしの業者に、少し腹立たしい思いをしました。

周りへの配慮と思いやりがもう少しあっても良いと、漬物の梨屋 齋藤真は思いました。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学区探訪☆

2011年06月08日 09時02分09秒 | 今日のお仕事
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

6月7日(火)の山形県酒田市は、快晴で気温も31.6度まで上がり、本当に暑い1日でした。

前日の最高気温が、18.3度ととても過ごしやすい温度でしたので、本当にビックリでした。

暑い中、漬物の梨屋亀ヶ崎工場に可愛いお客様が大勢来ました。

漬物の梨屋亀ヶ崎工場の近くにある松原小学校の2年生の児童たちが、課外授業で学区探訪を行っている途中に立ち寄ったのです。


漬物の梨屋亀ヶ崎工場に立ち寄った児童たち



ちょうど、「奈良漬」用の堅瓜を、今まで漬けていた酒粕から抜いて、新しい酒粕に漬け換えする前に古い酒粕を洗い落とす作業をしている最中でした。

酒粕のアルコールの匂いがするので、子供たちの中には「臭い!」なんて言う子もおりました。

子供たちには、多分何をしているのか分からなかったと思いますが、美味しい「奈良漬」を作るためのひとつのステップと理解してもらえればそれで良いと思います。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のある街並み☆

2011年06月07日 07時44分48秒 | 地域の話題
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

山形県酒田市がある南東北はまだ梅雨入りをしていないというのに、沖縄ではそろそろ梅雨が明けそうとのことです。

日本は小さな島国ですが、季節の進行を見ていると、狭いようで広く感じます。

山形県酒田市は6月に入って、ようやく人の動きが少しずつ出てきたような気がします。

酒田市の観光名所山居倉庫にも、先週末あたりから、観光バスがチラホラ見えるようになりました。

漬物の梨屋本舗からも、大型バスが走って行く姿を見ることができました。

週末は、県高校総体や地区運動会の開催もあったのですが、法事などの家庭行事も多く行われたようで、県外から来たお客様が多かったように思います。

今、山形県酒田市の街中には、いろいろな花が植えられて綺麗に咲き誇っています。


希望ホール脇の道路沿いに植えられた花



漬物の梨屋本舗に来店された女性のお客様が、「酒田の街並みは花がいっぱいあって良いですね。特にバラの花には感動しました。」と言っていました。

漬物の梨屋 齋藤真は、「ありがとうございます。」と感謝の気持ちを申し上げました。

自分たちの街が褒められるというのは、本当に嬉しいことです。

これからも、この街並みを大切にして行かなければと思いました。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区運動会☆

2011年06月06日 09時06分59秒 | 地域の話題
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

今日6月6日(月)の山形県酒田市内は、天気予報では晴れの予想でしたが、夜中に濃い霧がかかり、朝からどんよりとした曇り空となっています。

昨日6月5日(日)の山形県酒田市は、好天に恵まれて、とても過ごしやすい天気でした。

そんな中、山形県酒田市の小学校区単位で、地区運動会が開催されました。

一部の地区では、6月4日(土)に開催したところもあったようですが、ほとんどの地区で6月5日(日)の開催となりました。

山形県酒田市では、毎年7月の第一日曜日に酒田市市民体育祭が光ケ丘競技場で行われます。


酒田市市民体育祭の様子



それに先立ち、各地区で地区運動会が行われます。

地区運動会は、老若男女がそれぞれの世代で競技に参加できるため、地区の貴重な交流会にもなっています。

地区運動会で行われる競技は、酒田市市民体育祭で行われる競技と同じで、酒田市市民体育祭の予行練習を兼ねた地区の親睦運動会でしたが、近年参加者が減ったこともあり、小学校の運動会と一緒に開催する地区も出来ているようです。

漬物の梨屋がある琢成学区は、酒田の中心商店街を抱えていたという事情から、以前は地区運動会がありませんでした。

しかし、5年前に琢成学区コミュニティセンターが出来たことをきっかけに、地区運動会を開催するようになりました。

チームリーダーは、世代別の参加者を集めるのに苦慮しているようです。

漬物の梨屋 齋藤真は、仕事の関係で今まで1度も参加したことはありませんが、琢成学区の地区運動会も毎年大変な盛り上がりを見せているようです。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする