Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベアー)
2008-04-21 01:24:14
やはり、被写体として、子供、動物、パンダには、かないませんね。
負けるな、そのほかの団体の方々!。
返信する
ブラスバンドによる行進懐かしく思います。 (鳶凧)
2008-04-21 22:05:24
ブラスバンドによる行進懐かしく思います。
私も学生時代吹奏楽部に属していて市内行進をやったことがあります。
現在はオタマジャクシが読めることを武器に個人的にサウルハープ(25弦)の演奏で癒やしの時間をつくっています。
返信する
ベアーさんへ ()
2008-04-21 23:08:30
こども 動物 パンダ
まさに そのとうりですね こどもとパンダは偶然性もありますが わんこは大きくて おもわずカメラを向けてしまいました
返信する
鳶凧さんへ ()
2008-04-21 23:48:03
わたしは小学校での鼓笛隊の中太鼓くらいしか経験がありません 楽器が弾けるというのはいいですね
サウルハープ はじめて知りました どんな音がするんでしょうか?
返信する
サウルハープは25弦の弦楽器 (鳶凧)
2008-04-23 08:57:28
サウルハープは25弦の弦楽器です。
昔、”ビルマの竪琴”と言う映画がありました。
この時に出てきた楽器がこの縦琴です。
ピアノのように伴奏、メロデーを両手で奏でます。
心が芯から癒やされる音色です。
吹奏楽部では中、高、と6年間クラリネットをやってました。
返信する

コメントを投稿