フクシマニサクラノ花サク
ナニゴトノ不思議ナケレド 北原白秋
写真は『塩ノ崎の大桜』福島県本宮市白岩
・・・・平成23年4月24日撮影
震災直後の福島の桜である
撮影者は千葉県東庄町笹川の『多田庄兵衛』氏
NHK朝の連ドラの『澪つくし』の舞台となった名門の醤油蔵『入正醤油』の社長さん。
かっこいいなと思わせる社長のひとり。
被写体は『桜』だけ。桜以外まったく興味が無いらしい。
しかもソメイヨシノは決して撮らない。
「何故ソメイヨシノは撮らないか」そのワケを延々30分聞かされたことがある(笑)
桜の時期になると、桜前線と共に撮影を開始し、
ポンコツのベンツに乗って約一ヶ月、桜を求めて北上し始める。
庄兵衛社長のもっとも忙しい時期である。。。
4月27日まで、今年も、JR千葉駅東口三越隣の
あおぞら銀行千葉支店で個展を開催する。
今回は復興に想いを込めすべて福島の桜にしたと言う。
展示する作品の半数以上が震災後の桜だそうだ。
そしてまた今年も福島の桜に会いに行くと言う。
ポンコツのベンツがまた壊れなければよいのだが・・・
ナニゴトノ不思議ナケレド 北原白秋
写真は『塩ノ崎の大桜』福島県本宮市白岩
・・・・平成23年4月24日撮影
震災直後の福島の桜である
撮影者は千葉県東庄町笹川の『多田庄兵衛』氏
NHK朝の連ドラの『澪つくし』の舞台となった名門の醤油蔵『入正醤油』の社長さん。
かっこいいなと思わせる社長のひとり。
被写体は『桜』だけ。桜以外まったく興味が無いらしい。
しかもソメイヨシノは決して撮らない。
「何故ソメイヨシノは撮らないか」そのワケを延々30分聞かされたことがある(笑)
桜の時期になると、桜前線と共に撮影を開始し、
ポンコツのベンツに乗って約一ヶ月、桜を求めて北上し始める。
庄兵衛社長のもっとも忙しい時期である。。。
4月27日まで、今年も、JR千葉駅東口三越隣の
あおぞら銀行千葉支店で個展を開催する。
今回は復興に想いを込めすべて福島の桜にしたと言う。
展示する作品の半数以上が震災後の桜だそうだ。
そしてまた今年も福島の桜に会いに行くと言う。
ポンコツのベンツがまた壊れなければよいのだが・・・