風に吹かれて

ハーレーツーリングと山旅やクライミング、そしてグルメ

燃費向上&エンジン快調

2015年02月17日 | ハーレー
そろそろオーバーホールを向える大台を越えた走行距離の車両
【06’TC88 キャブ(HSR) カム(アンドリュース26G) ギアカム】

燃費向上 19km台/Lから・・・22km台/Lに

しかも
①エンジンスムーズ、メカノイズ軽減。
②加速もトルクも増加。
③ドコドコ感も排気音もハリが増した感じ。
④何故か排ガスの臭いも軽減。


何をしたかと言いますと

A1ファクトリー(ご自宅)を訪れ、A1氏から種々貴重な話をお聞きした中で
メカ音痴の自分にも出来る簡単な4点を実行しました。

http://blog.goo.ne.jp/dig5551/e/7d9f302c5a3fd2f23406f04939023b8e


①燃費から水虫にまで・・・なんにでも効く?? 『レアメタルメッシュ』なる金網をエアクリへ装着



http://www.estweb.net/product/pro9

http://brog-camel.camel-auto.co.jp/archives/52005832.html


正直言うと、どうみてもオカルトチックな商品に思えるんです。。。

『ほんとかい』と言う気持ちありあり。。。。しかし、そこはA1師匠を信じ思いきって装着


②フリクション軽減 エンジンオイル等への添加剤『スーパーゾイル』


http://www.virginharley.com/harley-tieup/super-zoil/

これは今、バージンハーレーなどのWEBでも紹介されている商品


③カーボン除去 燃料への添加剤 『タービュランスGA-01』



http://www.turbulence-ltd.com/

実験証明はすでにA1氏の日記で紹介
http://www.virgin-sns.com/com/DRY_view.php?id=40150&uid=11457

④1000キロでエンジンオイル交換『カストロールRS』
安くて100%化学合成のオイルを1000キロで交換。
安い店を探せば4りったー缶、3千円ちょいで買えます。


⑤ステンメッシュエレメント『K&P』装着

エレメントは何度でも繰りかえりつかれるステンメッシュへ。


どれがどれだけの効果をもたらしたのかはまったく解りませんが
オーバーホールしてもおかしくない走行距離の車両が
今まで以上になく調子よくしかも燃費が格段に上がってる。

いやぁ~、師匠の言うことはまずは鵜呑みにしてやってみることですな(笑)


ここでA1氏にお詫びを。

結果報告をするといって半年も遅れました。

後ほど、笑い話の様な言い訳と、お詫びのメッセージ入れさせていただきます。


(ご注意)
『やったけどよ、結果悪かったじゃねぇかよっ!』などと言って来る人がマレにおりますが
そういうのを『いちゃもん』と言います。。。そういう人・・・お願いだからやらないでちょうだい。
オコチャマはマネすんじゃねぇ~ぞ!


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ziromei)
2015-03-23 21:44:42
おこちゃまです。

早速、まねてみました。
いつもなら、"いちゃもんくん"なんですが、全然効果ありでした。

私の場合、今だレアメタルメッシュのみですが、すでにエンジンのトルク感が数段UPしましたし、上の伸びも感じられました。
他に焼酎の味も激変したのには驚きでしたよ。

次は、OILフィルターの交換、Zoilの添加も実施予定です。
いちゃもんの付け所が、いまだに見つけられません(笑
返信する