ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

ウィルス性の?・・・ボケ (*^_^*)

2013年01月26日 | 日記


昨日は仕事の後、スポーツジムへ行きました。

そこで友人と良い汗を流したのですが、スタジオのプログラムに参加する際、友人が参加チケットをロッカーに忘れたと言い出しました。

私ぐらいの年になると、そういう事が多々あります。

インストラクターの先生も同世代なので、お互い苦笑してその場はしのいだのですが、その後の事。

レッスンも無事終了し、楽しいお風呂トークも終え、脱衣所で身体を拭いていたら・・・無い。

無い・・。

パンツが無いっ!!

そうです。

スポーツジム用の鞄にパンツを入れて持って行ったのですが、誤ってロッカーに入れてしまい脱衣所に持ってくるのを忘れてしまったのです。

友人と、何でもロッカーに入れて忘れちゃうなんてボケたよね。

って言って笑ったのですが、その後友人は脱衣所に洗面用具を置き忘れてしまいまして、帰り際に洗面道具が無いと・・・慌てる騒ぎがあり、私達もうダメだよねーって大笑いしました。

そして今日は朝からエアロビのクラスに行ってきました。

先週、私は大阪に行っていたので一週間ぶりのレッスン。

土曜日の先生は振り付けが結構難しいので、上手く踊れるかドキドキしていたら、いつも一緒に踊っているリスザルさん(仮名)が声をかけて来てくれました。

「先週踊ってないから、今日はドキドキするぅぅ~

って言った所。

「先週お休みだったっけ?でもね振付が難しくて困った記憶が無いから、そんなに難しくなかったと思うよ。」

と笑顔で教えてくれました。

でね、いざクラスが始まって踊ってみると・・難しい。

そしてリスザルさんも少し困惑している様子。

途中、水分補給の休憩があるのですが、お水を飲んでいると、リスザルさんが

「すっかり忘れてたけど、よくよく考えたら私も先週のエアロビお休みしてたわ。そりゃ困った記憶が無いわけだよね。」

と笑顔で話してきました。

そりゃ、踊ってなければ記憶はないよね。苦笑

友人といい、リスザルさんといい・・・私の周りはボケが流行中です。

ノロウィルスのようなウィルス性のボケかもしれませんが、要注意な今日この頃です。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

私が通っている土曜日のエアロビは2週間に一度全ての振付が変わります。

しかも難しいので、一週目にお休みすると次の週に大変な事になります。

これだけボケていると、1週間前に習った踊りなんて2週目には忘れちゃいそうな感じなのですが、頭で全然憶えていなくても身体は自然に動くんです。

これぞ人体の不思議!!

っていうか、筋肉馬鹿って感じですよね。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村



40代からはじめるボケない生活術 (静山社文庫)
クリエーター情報なし
静山社
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする