![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/f50ac2f55a84c8b6fa6c52de47576320.jpg)
先日、新潟出身の友人キコリが、新米を送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/22e21b986687e361f75ba3f531e2712d.jpg)
「なんかん育ち」というお米で、新潟県の南蒲原で収穫されたものだそうです。
でね、初めは何とも思わなかったのですが、今日米櫃にお米を移していた時の事、
「この顔・・どっかで見たことある。」
と、袋に描かれたキャラクターを見て思いまして、帰宅した旦那に袋を見せた所・・・
「ドドメにそっくりじゃん!」
だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/a68a1c4d539119e2f1f78ba6bb4b74ef.jpg)
↑ドドメにそっくりのキャラクターJAにいがた南蒲の飯太郎。
何でも、のっぺりとした顔と、歩いている姿、そして手先がチョンと反り返っている所が似ているんだとか。
確かに・・・私って歩く時に手がキューピーさんみたいに反っちゃう癖があるんですよね。
ってことで、なかなかブログで顔出ししない私ですが、素顔はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへ](http://ol.blogmura.com/ol_over40/img/originalimg/0000486671.jpg)
↑今日も応援のポチお願いします。
友人のキコリは、このキャラに気付いてこのお米を送ってきたのでしょうか?
うーん微妙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_study/img/shufu_study125_41_z_suika.gif)
![]() | 新潟もの知り地理ブック |
クリエーター情報なし | |
新潟日報事業社 |