表題をみて、どう思いましたか?
前にもブログで書いたと思いますが、ドドメはボディソープだけはちょっとお高いものを使ってます。
お風呂は、その日最後のリラックスタイム。
ボディソープぐらいちょっと高くても好きな銘柄の物を使いたい!そう思っているのですが、ここで問題がおきました。
というのも、ここ最近の円安と昨年上がった消費税のせいで、ボディソープの値段が跳ね上がってしまったのです。
ドドメの使っているボディソープは少量だと少し高めで、240ミリリットルで1000円(420円/100ml)500mlで2000円(400円/100ml)なのですが、3.8リットルサイズを買うと7500円(200円/100ml)となります。
しかも3.8リットルあると1年ぐらい使い続けられるので、たいして高いと思っていなかったのですが、でもなんか買う気になれない。
なぜならば、去年はこのサイズのボディソープ6000円位だったんですよ。
でも、円安になったので15%の為替差益が乗り、そこに消費税が8%(平行輸入品にも消費税が加味されるようになったから)増えてしまったらしく・・去年より1500円も高くなってしまいました。
これって、普通の人なら躊躇する値上がり方だよね?
パソコンの前で
「高い!買うのどうしようかなぁ~」
って迷っていたら、旦那に
「去年、外貨預金で何十万も儲けたくせに、1500円で躊躇するなんて、ドドメちゃんはしみったれだね。」
と、言われてしまいました。
そんなにケチケチしてたわけじゃないんだけど・・そういわれると、そうかな?とか思っちゃったりして。
うーん。
どうせ買うことになったら、旦那のクレジットカードで買うんだから、ドドメ的には痛くも痒くもないんだけど、ほら、そこは、夫婦でも遠慮ってものがあるじゃない?
やっぱり、値段を気にせず買うべきか?
みなさんなら、どうしますか?
私の背中を押す、勇気の出る一言をお待ちしております。
にほんブログ村
にほんブログ村
日記・雑談 ブログランキングへ
↑今日も応援のポチお願いします。
マジックソープ ラベンダー 236ml | |
クリエーター情報なし | |
Dr. Bronner's(ドクターブロナー) |