
今日、お買い物途中であった猫さん。
「今日のブログはねぇ、猫の神様の話なんだ。」
ってお話したら、「猫はみんな神様なのよ」と、あらぬ姿で教えてくれました。
ほんまかいな?
そんな恰好をする神様って・・・。
で、ここからが今日のお話。
私がよく遊びに行くブログに「月と猫のある風景」があります。
こちらのブログのくりすさん宅では猫ちゃんが沢山住んでおりまして、その中のこなつさんという猫ちゃんが、
独特の風格と品格をお持ちで、年を取るごとにその魅力を増しています。
でね、先日このこなつさんの写真を見て、あれ?うちの置物に似てないって話になりました。

くりすさん宅のこなつさん。
でね、このことをくりすさんにお伝えしたところ、その猫の置物見たい!って話になりました。
猫の置物・・・エジプト旅行で最後に泊まったホテルで旦那が一目ぼれしてかったものです。

猫の神様らしく、装飾品を身に着けております。
置物は茶色だけれど、黒猫だったら似てると思いません?
ちなみに、エジプトの猫の神様はバステトというらしいです。

こんな感じ。
こなつさんの、前世がエジプトの猫神様だったかどうかは、こなつさんのみ知るって感じですが、エジプトの猫神様が
日本の家庭に住んでいる・・・って考えると、なんか浪漫がありますよね。

どうでしょう?
なんか、amazonで売っているバステトの置物の方が、こなつさんに似ているかも・・・。

あれ?
おかしいな・・・。
くりすさん、どう思いますか?

にほんブログ村

にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。↓