![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/505f6a16b37e7acaa9fa2c4c84a7136c.jpg)
今日、駅前に買い物に行ったら、この子が歩いていました。
高島屋のイベントに呼ばれた愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」ちゃんです。
でね、この子の写真を撮影して、今日のブログの猫写真はこれでOKって思っていたのですが、家でこの「みきゃん」ちゃんの事を調べたら・・・犬であることが発覚!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
えーマジでぇ~
そう言われたみれば、確かに猫っぽいヒゲがないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
犬だと言われれば、犬に見えない事もない・・・ってか、ちょっと紛らわしいわよね。
紛らわしいといえば、以前こんな事がありました。
その昔、こんなブログを書いた私。「大阪で私を誘惑した犬じゃなくて・・・」
確かにこの時も、犬と猫を間違えました。
そうこの子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/0f07267b2cf47208e90578c6d5f89125.jpg)
この容姿で、猫なんですよ。
名前は「にゃんばろう」さんです。
大阪市交通局のゆるきゃらさん。
確かに猫ヒゲがあるっていえば、あるけれど・・・犬っぽいよね?
そう思いません?
「みきゃん」といい「にゃんばろう」といい、どっちが猫でどっちが犬なんだって感じですが、みなさんどう思いますか?
もしかして、世間一般的にはやっぱり猫や犬にみえているのでしょうか。
そして、見えていないのは感性が老化したドドメだけ・・・。
だったらどうしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そう考えるとちょっと怖いです。
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_study/img/originalimg/0000594496.jpg)
![にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへ](http://ol.blogmura.com/ol_gutara/img/originalimg/0000966718.jpg)
↑今日も応援のポチお願いします。
![]() | ゆるキャラ(R)グランプリ公式ぬいぐるみ・みきゃん(20cm) |
クリエーター情報なし | |
エムアップ |
「みきゃん」くんは葉っぱの垂れ耳が犬っぽい気もしますが、にゃんばろうくんは………犬ですね(笑)
「犬なのに丸い」「猫なのに縦長」という頭の形状が敗因(笑)と思われます。
「レインボー」だけど7人じゃなく4人家族でした(^^)(誕生当時の地下鉄の路線数が7だったことに由来すると思われます)
また見たいけど、赤バスが無くなっちゃったからなぁ…
こんにちは
税関のカスタム君・・・昔このブログでお世話になったような気がします。
にゃんばろうは、犬だよね!
絶対犬だよね!
頭の形が敗因なのか・・・。
でも、大阪でにゃんばろうの顔を見ると、帰ってきたなって気持ちになってホッとします。
レインボーファミリー、画像検索してみました。なんか地味なキャラですね。