ひとりごと:「私設いけだ阿波踊り研究室」

阿波踊り大好き行政書士の日記
武術談議、阿波踊り談議が大好きです。地元の方はお気軽に(笑)

今日は

2011年07月28日 08時16分53秒 | Weblog
 今日は、へそっ子公園の現地リハ。

毎年、このステージで踊りが行われていて

今年からプログラム化される。

見る人の視線で、良い改革と思う。

今後も「いけだ阿波踊り」で

見る側視線の改革が進む事を願う

会者定離

2011年07月23日 08時27分21秒 | Weblog
 会者定離は自然の理。

去る人がいて、新たにご縁が出来る人も。

僕の弟子(小学生)の子が昨日で道場辞めた。

徳島市内へ転校するのだが、やはり寂しいね。

でっ、もって新たに昨日3名の新入門が。

体験の人もまだいるので、さらに新しいご縁ができそう。

会者定離って言葉、実感しました。

 さて、阿波踊りでも

ちびっ子さんの新人が入ってきてます。

衣装も、残り僅かとなって締め切り直前ですが、、

この時期からだと、あんまり基本も教えてあげられない。

で、9月から基本クラスと応用クラスを月1回づつ新設して

対応するつもり。

僕が、師匠や連長から習い聞いた阿波踊りを

技術や歴史も含めて次世代に伝えられたら。

ここでも、会者定離が始まってます。

会者の方が多いといいね。


昨日は

2011年07月21日 08時10分49秒 | Weblog
 昨日は、三好市生涯学習講座「阿波踊り」の指導日。

多くの方に参加頂いております。

ちびっ子への指導も、だんだんんとコツをつかんできてますが、、

秋から、指導の方法を変えて、さらに充実させようと思います。

さて、今日も練習。

本番まであと僅かなので

気合い入れていきますか。

好みの問題やけど

2011年07月20日 15時49分33秒 | Weblog
 阿波踊りには、良い悪いは無い。

だから、あくまで好みの話として

近年、地元阿波踊りの構成で、動作を揃えて隊列の変化で見せる

ステージが多い。

本当に良く練習していて、見事なぐらい揃っている連さんもある。

が、、、(ここから好みの話)

僕は、阿波踊りって(特に男踊り)個性の踊りと思っているので

うちの連は、あまり踊りを揃えたりはしない。

素人さんの評価はイマイチなんやけど(汗)

少しづつ評価も頂だしたので

この路線で行きます。

急増中

2011年07月19日 08時00分57秒 | Weblog
 ちびっ子の入連問い合わせが急増中。

この時期からだと、足を教えかねるので

ホントに隊列に加わるだけになるが、、、

それでも、少しでも阿波踊りの楽しさが伝えられたら。

衣装の許す限りお受けする方針。

ただ、書類の提出順で衣装を割り振りするので

今までに見学などでおいでた方に、

今年踊るのなら、早期に書類提出を促さねば。

どちらにしても、残りキャパは少ない。


6歳で

2011年07月13日 23時12分39秒 | Weblog


6歳で始めた阿波踊り、

途中、野球→カラテ→道場を出して→で長期戦線離脱(笑)

カラテは、選手が終わったらさっさと踊り復帰って思ってたけど

まさか自分が道場出すとは思ってもみなかったし、、

選手育成している間は、自制してたしで、、、

昔の写真見ていると、、、

踊り一筋でもよかったかな??

紹介されて

2011年07月13日 08時23分21秒 | Weblog
 うちの道場、「ミール」で紹介されて、、

今年は、体験も多数みえられてますが、

7月8月は、小学生や中学生が「部活」終了と同時に引退(笑)

する子もいるので、

まだ定員まで余裕があります。

カラテを通じて、身体運用を学びたい方は

是非体験してみて下さい。


責任

2011年07月09日 08時07分43秒 | Weblog
 人は、その発言に見合った責任が出来てきます。

最近地元で、「この人自分の立場わかってんのかな?」

って思う人が見られますが、、

特にこういう人、後出しじゃんけんが多いですね。

あんまり過ぎるようだと、そのうち一言ドカンと、、、

いつものように言ってしまって

また「ドめんどい奴」と言われる僕。

ここは抑えて抑えて。険吞険吞(笑)