どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『3回目のシャネルモバイルアート』

2008年06月27日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

※このブログは、2008年に違うサイトに載せたものを再編集したものです。

<エミリー・ウングワレー展>を見た後は、原宿駅で知人たちと合流して、シャネルモバイルアートへ行きました。

シャネル・モバイル・アート 7月4日(金)まで

http://www.chanel-mobileart.com/


私は、この展示すごく気に入って今回で3回目・・・。何度行ってもいいですね。

1回目の感想。
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/ff62e078fab94485c25ca78c3b7d5cc4

2回目の感想。
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/0e5b14d8e03d6073cc437cd86e06adf1


もうじき終わりになりますから、簡単な感想といいますか、自分用のメモとして、気になった展示を今後思い出せるように、ちょっと書いてみます。

ザハ・ハディドの近未来的な建築の中にあるいろんな現代アート。

マイケル・リンのタイル?で作られたカラフルな床、束芋のアニメーション、レアンドロ・エルリッヒの水たまりに写る街並み、巨人が使いそうな大きなシャネルのバックには、確かいい香りもしたような・・・?

他にも、作者は忘れましたが、クリスタルみたいなのとか、コンテナの近くの豚の展示と、コンテナの展示が好きで、いろいろ見ることが出来て良かったですし、あのナレーションも特徴的!!


観終わってから、写真を撮ろうと思ったのですが、あいにくの雨で撮りづらい・・・。でも、発想を変えて、雨ならでは?の写真を撮ってみました。





<水たまりの光>←実際は、もっときれいなのに・・・。





あと、表参道のシャネルでも、1点作品が展示していますよ。私は、ちょっと前に観ましたが、可愛らしい作品でしたよ。 こちらも7月4日(金)まで。

前に見たものですが、お店の外のディスプレイがカッコ良かったので撮ってみました。







見終わった後は、一緒に行った方々と原宿駅近くのイタリア料理のお店で食事をしました。(名前は忘れましたが・・・。)

乾杯の言葉は『シャネルに乾杯』でした・・・。

3種類のパスタと2つのピッツァみんなで、シェアして食べました。




楽しい食事が出来ました。

シャネルモバイルアートに参加したみなさん楽しかったです。ありがとうございました。


今回もたくさん、良い作品を観ることができましたし、美味しいものを食べることが出来て良かったです。

ありがとうございます。