※このブログわ 前に違うサイトの載せたものを再編集したもので 今回わ 展示数も少なくて えこうと ぼくの感想が丸かぶりだったので えこうの感想わ ナシにしたのだ
<LADY DIOR AS SEEN BY>を見たぼくらわ メゾンエルメスに移動して 5月13日まで開催していた<山口晃展 「望郷―TOKIORE(I)MIX」>を見たのだ
メゾンエルメス <山口晃展 「望郷―TOKIORE(I)MIX」> 終了しました
http://www.art-it.asia/u/maisonhermes/2aMXQdZlgfwYi1GcBRxn
↑この展覧会のパネルわ メゾンエルメスの地下 銀座駅 B7の入口の近くに2種類あるのだ
これわ もう1つのパネルなのだ
作品わ 3点あって ぼくらわ <Tokio山水(東京圖2012)>をずっと見ていたのだ
<Tokio山水(東京圖2012)>わ 年代の違う6種類の地図や 個人的な記憶や思い込みを組み合わせて描いている 俯瞰した 大きな東京の地図のような作品で もちろん スカイツリーや 東京タワーの現代のものも描いてあったし 古い建物が混在していたり 面白い土地の地図なので 見ていて すごく楽しかったのだ
特に 上野の方わ サクラが咲いていて ほのかにピンク色がかっていて キレイだったのだ
この作品わ 制作途中みたいだから 完成した<Tokio山水(東京圖2012)>わ すごく気になるので 完成した際わ 絶対に見に行こうと思うのだ
あと メゾンエルメスでわ きちんとした展覧会のパンフレットも制作してくれるので 今度 貰いにいかなきゃなのだ
最後に 数寄屋橋の交差点近くに 岡本太郎の時計があるので見に行ったのだ
催事の準備をしていて 近くまで行けなかったけど ライトアップがキレイだし カッコ良かったのだ
今回も 素晴らしい作品も見れたし 美味しいものを食べることが出来て 満足なのだ
ありがとうございましたなのだ