※かなり前に 違うサイトの書いたものを再編集したものなのだ
<KORIN展 国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館所蔵「八橋図」>を見た後わ 根津美術館の庭園に出て 終わりかけだったけど『燕子花』が咲いていると聞いたので 散歩に出たのだ
こちらが 庭園の地図なのだ
キレイだったけど 枯れているのも多くて ちょっと残念なのだ
他の写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
このあと 本当わ 違う美術館に行くつもりだったんだけど MET(メトロポリタン美術館)の<八橋図屏風>わ 日本でいる場合わ もう見ることがなさそうだし えこうわ 飛行機苦手で 絶対にニューヨークなんて 行けなさそうだから 閉館時間まで根津美術館で見ようって 予定を変更したから 美術館内にあるレストランの<NEZUCAFE>で遅めのランチをしたのだ
NEZUCAFE
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/guide/cafe.html
食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13098099/
14時過ぎていたんだけど 並んでいて ちょっと待ってから 食事することが出来たのだ
ぼくらが注文したのわ あんまり食べたことがない<ミートパイ&サラダ ダブル ¥950>をお願いしたのだ
ダブルだから 2つのミートパイがあるのだ 2つとも一緒の味だったので 違う味だったら もっと良かったかも?なのだ
パイのほのかな甘みと お肉の美味しさが合わさって 美味しかったけど ただ もうちょっと お肉に濃い味があれば ぼくらの好みに合ったのだ
量わ ぼくらにわ ちょうど良かったけど たくさん食べる人にわ 物足りないかも?なのだ
ミートパイのUPの写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
<NEDUCAFE>わ 美術館内でわ なく 庭園の中にあるので ちょっとお庭を歩いていくけど 傘とかも用意しているので 雨が降っても大丈夫なのだ
カフェわ 緑の中にあって 眺めも良かったので 食事や 休憩でお茶とかするにもいいと思うのだ お昼過ぎちゃうと 混んじゃうみたいだから 先に カフェに行って食事してから 作品を見たりした方が効率がよさそうなのだ
その後 ぼくらわ 閉館時間になるまで <燕子花図屏風>と <八橋図屏風>を ずっと眺めていたのだ
燕子花図屏風
八橋図屏風
今回も素晴らしい作品を見れて 美味しいものを食べることが出来て 満足なのだ
ありがとうございましたなのだ