どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『“LIGHT is TIME” -ミラノサローネ2014 凱旋展-@スパイラルガーデン』なのだ

2014年12月08日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

<エスプリ ディオール ディオールの世界>を見たぼくらわ 表参道に移動して もう終わってしまったけど スパイラルガーデンで 11月28日まで開催していた<CITIZEN “LIGHT is TIME” -ミラノサローネ2014 凱旋展->を見たのだ



今回も お写真ばかりなので ぼくが書くのだ

スパイラルガーデン <CITIZEN “LIGHT is TIME” -ミラノサローネ2014 凱旋展-> 終了しましたなのだ

http://www.spiral.co.jp/e_schedule/detail_1256.html

http://citizen.jp/lit/




こちらが 展示内容のパネルなのだ



ぼくらわ <LIGHT is TIME>を お目当てに見に行ったのだ

たくさんの金色の時計の基盤が吊るされてあるのだ



遠目からだと 金貨が 降っているように見えるのだ




このインスタレーションの中央にわ こんなのがあったのだ


そして その上にわ 時計もあったのだ



こちらわ 上から撮ったものなのだ



あと 床に映った金の時計の基盤もキレイだったのだ 





ぼくの写ってない写真も載せるのだ







他にもいろんな展示があったけど 人が多くて きちんと撮れなかったので 時計の部品のお写真のみ載せるのだ









会期が延長になったから 見に行けたけど キラキラでキレイなインスタレーションの<LIGHT is TIME>を見れて良かったのだ

もう終わってしまったけど シチズンの展示わ もう1回くらい見たいと思っているので また どこかで展示して欲しいと思っているのだ


この後わ 銀座にまた戻って ぼくらの好きなラーメンのお店の<銀座 篝>でディナー(夕食)を食べたんだけど そのことわ また 今度書くのだ