どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『ヴェンキ銀座店<【ヴェンキクリーム】&【ブルット マ ブォーノ】のジェラート> + <エスプレッソ>@銀座』なのだ

2020年01月23日 | 美味しいもの(~2022年)

ぼくらわ 代官山ヒルサイドフォーラムで 1月26日まで開催している<ダ・ヴィンチ没後500年 「夢の実現」展>を見に行く前に 銀座途中下車し<ヴェンキ銀座店>に行ったのだ

ヴェンキ銀座店(Venchi銀座店)
https://venchi.co.jp/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13241992/




お店に着いたのわ 10時過ぎくらいで 午前中だし 雨だったから ゆったりチョコレートなどを見ることが出来たのだ

前に撮ったものだけど こちらにジェラートなどのメニューを載せるのだ(※売り切れってなっているけど 上のビバレッジのメニューも注文出来るようになっていたのだ)




↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
 


ぼくらがこちらのお店に来るのわ 5回目で<【ジャンドゥイオット ベネズエラ】&【マンゴー】><【ピスタチオ】&【アデスコ】><【ストロベリー ストラッチャッテーラ】&【クレミノ】><【クオール ディ カカオ】&【マスカルポーネ&キャラメライズド フィグ】>の組み合わせのジェラートを食べていて 今回の組み合わせわ <ピッコロ(S)サイズ 【ヴェンキクリーム】&【ブルット マ ブォーノ】 ¥702> + <エクストラ(ヌガティーヌ) ¥108>をお願いして 雨だったので 店内で食べたのだ


ヴェンキクリームわ カスタードのジェラートで濃いけど 後味は比較的さっぱりしている感じで ブルット マ ブォーノわ ヘーゼルナッツ入りミルクチョコレートで ナッツがコリコリで ミルク入りなのでチョコレートがまろやかな感じで美味しかったのだ

でも ヘーゼルナッツのコリコリと エクストラのヌガティーヌのコリコリだったから 美味しいとわ 思うんだけど チョイスをちょっと失敗しちゃったかも?なのだ・・・


ジェラートを食べ終わっても まだ空いていたし こちらのお店わ チョコレートとジェラートのお店で イタリアンバールでわ ないけど エスプレッソの機械もあるから ジェラートの口直し的な感じで<エスプレッソ ¥378>もお願いしたのだ


バールでわ ないから 紙のカップなのわ しょうがないのだ・・・

こちらのお店の豆わ LAVAZZA(ラヴァッツァ)みたいで お写真でも 分かる通りお砂糖を2つ入れていただいたのだ

ジェラート後に飲んだから 程よい酸味を感じて その後に砂糖を入れた層から甘みが来て 紙カップだったけど 美味しいエスプレッソだったのだ


ヴェンキ銀座店のジェラートやチョコレートも美味しいし オススメだと思うし じっくりチョコレートを選ぶなら 午前中の早い時間帯がいいと思うのだ

あと お店が空いていたらだけど エスプレッソを飲んで お写真の下にある チョコと一緒に食べるのもいいかなぁ~ なんて思ったのだ・・・


この後わ 代官山ヒルサイドフォーラムに移動して<ダ・ヴィンチ没後500年 「夢の実現」展>を見たんだけど そのことわ 今度書くのだ