♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2013年10月24日(木)に『カスミ』の『株主優待』及び「(中間)配当金計算書」が到着。
『株主優待券』(3,000円分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/83d5ed3e6c21ee55258248a3e36addd4.jpg)
【株主優待】
カスミ(東1・8196)
■権利確定 2・8月
■株主優待券(100円の割引券)贈呈
100~ 999株 30枚(3,000円分)
1,000~1,999株 60枚(6,000円分)
2,000~2,999株 120枚(12,000円分)
3,000~4,999株 180枚(18,000円分)
5,000株以上 300枚(30,000円分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/963008ba6a7a818645c6f08f0c8cda81.jpg)
≪使用方法≫
・株主優待券は、(株)カスミ、(株)ワンダーコーポレーション(直営店のみ)、(株)ココスジャパン(直営店のみ)ほか、株主優待券の案内記載の各社店舗(テナントを除 く)で使用可。
・株主優待券は、1回の買い上げ金額1,000円以上(消費税込み)につき、1,000円毎に各1枚使用可。
・株主優待券は、タバコ・切手・商品券・ギフト券など一部商品及びその他各社指定の商品を除く商品の買い上げ時に使用可。
≪贈呈時期・有効期限≫
・2月末日現在の株主:5月下旬贈呈、同年11月30日まで有効。8月31日現在の株主:11月中旬贈呈、翌年5月31日まで有効。
≪株主優待品(茨城産特別栽培米)との交換≫
・送付したすべての株主優待券を、返送期日までに返送した株主には、下記の基準により「茨城産特別栽培米」と交換。
100~999株 茨城産特別栽培米(こしひかり2kg)
1,000株以上 茨城産特別栽培米(こしひかり5kg)
・株主優待券と株主優待品(特別栽培米)との交換方法、及びお届け時期などの詳細については、株主優待券送付時に同封する「株主ご優待のご案内」を参照。
・当社店舗において、株主優待券と株主優待品(特別栽培米)との交換は実施していない。
【配当金】
■保有株式数:100株(権利確定時)
■1株当たり配当金:7.00円
■配当金額:700円
■受取金額:629円(税引後)
◆茨城県地盤の食品スーパー。県内シェアトップ。イオングループ入り。ディスカウント店も展開とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/84ba606991473fe106cb69aa4a06639b.jpg)
★株価は前回の権利落ち後(8月末)より調整↓期間に突入の模様!? しかし若干ではあるが「含み益」も残っているので暫し“放置”で構わないわよね!?
☆我が街「高円寺」はおろか都内に【カスミ】の店舗って無いわよね!?(店舗一覧を確認したところ、茨木を中心とし、千葉・埼玉・北関東圏ばかりであった!) よって、すかさず「優待券」を返送して『茨城産特別栽培米』との交換手続きに入らせてもらったわよん!
【株価】(2013-10-29終値)
■日経平均:14325.98円(前日比:▲70.06円)
■カスミ:602円(前日比:+2円)
□残高:100株
□平均取得単価:565.37円(手数料込)
□含み損益:+3,663円
2013年10月24日(木)に『カスミ』の『株主優待』及び「(中間)配当金計算書」が到着。
『株主優待券』(3,000円分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/5bfc0990885373353002f7301e53af5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/83d5ed3e6c21ee55258248a3e36addd4.jpg)
【株主優待】
カスミ(東1・8196)
■権利確定 2・8月
■株主優待券(100円の割引券)贈呈
100~ 999株 30枚(3,000円分)
1,000~1,999株 60枚(6,000円分)
2,000~2,999株 120枚(12,000円分)
3,000~4,999株 180枚(18,000円分)
5,000株以上 300枚(30,000円分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/963008ba6a7a818645c6f08f0c8cda81.jpg)
≪使用方法≫
・株主優待券は、(株)カスミ、(株)ワンダーコーポレーション(直営店のみ)、(株)ココスジャパン(直営店のみ)ほか、株主優待券の案内記載の各社店舗(テナントを除 く)で使用可。
・株主優待券は、1回の買い上げ金額1,000円以上(消費税込み)につき、1,000円毎に各1枚使用可。
・株主優待券は、タバコ・切手・商品券・ギフト券など一部商品及びその他各社指定の商品を除く商品の買い上げ時に使用可。
≪贈呈時期・有効期限≫
・2月末日現在の株主:5月下旬贈呈、同年11月30日まで有効。8月31日現在の株主:11月中旬贈呈、翌年5月31日まで有効。
≪株主優待品(茨城産特別栽培米)との交換≫
・送付したすべての株主優待券を、返送期日までに返送した株主には、下記の基準により「茨城産特別栽培米」と交換。
100~999株 茨城産特別栽培米(こしひかり2kg)
1,000株以上 茨城産特別栽培米(こしひかり5kg)
・株主優待券と株主優待品(特別栽培米)との交換方法、及びお届け時期などの詳細については、株主優待券送付時に同封する「株主ご優待のご案内」を参照。
・当社店舗において、株主優待券と株主優待品(特別栽培米)との交換は実施していない。
【配当金】
■保有株式数:100株(権利確定時)
■1株当たり配当金:7.00円
■配当金額:700円
■受取金額:629円(税引後)
◆茨城県地盤の食品スーパー。県内シェアトップ。イオングループ入り。ディスカウント店も展開とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/84ba606991473fe106cb69aa4a06639b.jpg)
★株価は前回の権利落ち後(8月末)より調整↓期間に突入の模様!? しかし若干ではあるが「含み益」も残っているので暫し“放置”で構わないわよね!?
☆我が街「高円寺」はおろか都内に【カスミ】の店舗って無いわよね!?(店舗一覧を確認したところ、茨木を中心とし、千葉・埼玉・北関東圏ばかりであった!) よって、すかさず「優待券」を返送して『茨城産特別栽培米』との交換手続きに入らせてもらったわよん!
【株価】(2013-10-29終値)
■日経平均:14325.98円(前日比:▲70.06円)
■カスミ:602円(前日比:+2円)
□残高:100株
□平均取得単価:565.37円(手数料込)
□含み損益:+3,663円