![]() | PENTAX ミラーレス一眼 Q10 エヴァンゲリオンモデル ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] TYPE 02: アスカ 12609 |
クリエーター情報なし | |
ペンタックス |
◆今現在「ミラーレス一眼カメラ」(以下:一眼)は【OLYMPUS PEN E-P5】をメインに使用しておりますが、それ以前は【PENTAX Q10 エヴァンゲリオンモデル】を使っていました。それまでは10年程前に購入した【SONY Cyber-shot】を持ち歩いていましたが、故障した為に同系のカメラを買いに家電量販店に行ったところ“真っ赤”な【PENTAX Q10】(標準仕様品)に目が止まり、思わず購入してしまいました。(2013年5月26日の出来事)
◆それから2週間後、ネットで調べものをしていたら、同【PENTAX Q10】に同じく“真っ赤”な「エヴァンゲリオンモデル TYPE 02:アスカ」がある事を知り、こちらも思わず「Amazon」にて購入してしまった次第です。(2013年6月10日の出来事) このカメラの特徴は「値段がお手頃」「デザインが斬新(オシャレ)」「本体が超コンパクト(軽い)」と言ったところでしょうか。「(ミラーレス)一眼カメラ初心者」の方に絶対“オススメ”な1台です。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
上記↑の通り「一眼」を手にしたものの、写真撮影の技術など“ひとかけら”も持ち合わせておらず、またカメラに同梱されていた「取説(取扱説明書」も不親切であった為に、使い方が良く分からないままに暫し放置していたのであった! 当然の事ながらズームを回し、ピントを合わせてシャッターを切るくらいの事は出来るのであるが、自信を持って人前に出せるような写真は撮れなかったのだ!
このままでは不味いと思い、同じ会社の「写真マニア」な輩(名を「ナベちゃん」と言う)にお願いし、初心者向けの『写真(カメラ)勉強会』を開催してもらうべく、2013年7月15日(祝)に吉祥寺にある【井の頭公園】に集合したのは前回のblogの通りである!
そして今回は。。。2013年7月26日(金)が上田(長野県)にある会社の工場への出張で、その晩は上田市内での宿泊であった! 実は会社の工場には“凄腕”な「セミプロ・カメラマン」であるオッサン(名を「黒兵衛」と言う)がいて、折角だったので翌日の土曜日(もちろん会社は休み)に朝から一緒に軽井沢に行って「写真を習おう!」と言う事になったのだ! と言う訳で2013年7月27日(土)の朝から、今回の師匠である「黒兵衛」に、あっしのカミさん(実はカミさんも遊びで前日から上田に来ていた!)を加えた3名で軽井沢の“観光名所”である【白糸の滝】に参上!
今回の師匠である「黒兵衛」は過去に「写真コンテスト」で入賞した実績がある程のオッサンで、所有カメラ(愛機)は「デジタル一眼」ではなく「フィルム式一眼」である! また、その「基本ポリシー」であるが、一度の撮影で「フィルム24枚」を全て使い切り、画像確認後に最良の「1枚」のみを残し、あとは削除してしまうとの事である! また、「(試し撮り用)デジカメ」と「三脚」(常に車のトランク内に「3脚」所有)も欠かさないあたりが“プロ根性”の“塊”なのであろうか!?
また、「黒兵衛」は前回の師匠である「ナベちゃん」とは正反対な性格のようで、カメラの細かい設定などお構いなしで(敢えて挙げれば「露出」くらいか!?)、とにもかくにも「構図が一番!」と言った感じのカメラマンである! また、理由はよく分からないのであるが、「フィルム式一眼」を使用している為に「シャッター速度」が遅くなり、今回のような「滝」を撮影すると、流れている水が常に「糸」のように撮れてしまうのだとか!?(だから「三脚」が必須なのかしらね?)
と言う訳で。。。この日に撮影した「写真」を(恥ずかしいけど)紹介しまっす!
※以降、下記↓掲載の画像(写真)は全て【PENTAX Q10】での撮影です。
PENTAX ミラーレス一眼 Q10 エヴァンゲリオンモデル ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] TYPE 02: アスカ 12609
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/8a178d549e9b9113c8a8984a9325a977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/394338442d236e7982a394c4ce3b95db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/dadc0979f937c604da234830250258e9.jpg)
☆この日は「多数枚」撮影したけど、気に入った画像(写真)があまり見当たらず“不完全燃焼”の結果であったわい! 実はこれから半年後に、同じメンバーで“冬”の【白糸の滝】に再参上する事となるのである! 但し、その時のあっしのカメラは既に【OLYMPUS PEN E-P5】に替わっていたけどね! じゃんじゃん!!
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49U+E51N02+2L20+62MDD)