どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【株式分割】N・フィールド(東M・6077)

2014年09月29日 | 株式分割




♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

既に“古新聞”ではあるが2014年9月25日(木)に、昨年8月末に上場を果たした『N・フィールド』より「2度目」『株式分割』に関する【IR】がリリースされた!

 ■株式分割の概要
  基準日 2014年10月23日(木)
  分割方法 1:2株
 ■株式分割の目的
  株式分割を行い、一単元当たりの金額を引き下げることにより、投資家の皆様がより投資しやすい環境を整え、当社株式の流動性と投資家層の拡大を図ることを目的とする。


【株主優待】

N・フィールド(東M・6077)

 ■無し(決算:12月)


◆精神疾患の患者に特化した訪問看護事業を展開。訪問介護、賃貸物件への入居支援事業も併営。柱の精神科に特化の訪問看護は新規拠点29(前期4)。看護師採用も順調に進む。既存拠点の利用者が着実増。出店費用が想定以下で人件費増吸収。出店数も増え訪問効率向上。営業増益幅拡大。15年12月期は新規20、看護師100人増の公算とのこと。



★前回の『株式分割』(1:5株)の基準日が4月30日(水)であったので、約半年後の「再分割」である! 株価はその当時「3,580円」(4/30終値)であったので、それほど値が動いていない時点での「再分割」とは、これ如何に!? もしや「東証1部への指定変更」を視野に入れ始めたのかしらね!?
★今思えば。。。この銘柄は昨年に上場した「IPO」銘柄の中でも“ピカイチ”な存在なのではなかろうか!?(『オークファン』(東M・3674)“初動”は凄まじかったが、その後がイカンわね!?) 全く話題にもならず、毎日「出来高」も少ないのに“じわりじわり”と、ここ迄上げて↑きたのには何か訳があるのであろうか!? 今や株価は初値「620円」(5分割考慮)「6倍」以上であるわい!! では、何故にあっしは上場時に購入しなかったのか。。。
★実はその当時に上場した「IPO」銘柄には、次々と“コテンパンな目”にあっており、少し“自粛”していた期間であった! 更には『精神疾患』と言う何だか“負のイメージ”が付きまとい、「400円」(5分割考慮)位まで下げたら買ってみよう!と思っていたのであるが、その機会はとうとうやって来なかったという訳である!!

☆今年の「IPO」銘柄も“散々な目”にあわされている為に「ノンホル」ではあったが、毎日のように株価をチェックしていたこの銘柄を今年4月末にようやく手に入れたと言う訳であった! しかし、あっしが買う銘柄のほとんどは、購入直後に値が調整↓するのよね!? 何でやっ!? 「週足チャート」を(改めて)確認してみると、“お見事”なまでに「25日線」「下値支持線」として上昇↑中である! 実に将来が楽しみな「オンリーワン」企業であるわね!? たぶん。。。ぼそっ!


【株価】(2014-9-29終値)
 ■日経平均:16,310.64円(前日比:+80.78円
 ■N・フィールド:4,080円(前日比:▲10円
  □残高:200株
  □平均取得単価:3,944.00円(手数料込)
  □含み損益:+27,200円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする