どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【株主優待】バルニバービ(東M・3418) ~パティスリーパラディ オリジナル焼き菓子(非売品)~

2017年05月07日 | 株主優待
株主優待 ブログランキングへ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)




※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2017年4月29日(土)に「カフェ・レストランを直営展開。店舗ごとで異なるブランド運営に強み」である、一昨年(2015年)10月28日(水)に上場を果たした『バルニバービ』「株主優待」(商品)が到着♪

 『パティスリーパラディ オリジナル焼き菓子』(非売品)

  

【株主優待】(2017年3月28日発表)

バルニバービ(東M・3418) 「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(株式会社バルニバービ)

 ■権利確定:1・7月
 ■優待内容:
 ~全ての株主を対象とした優待~
  毎年7月末日又は1月末日現在の当社株主名簿に記載された株主。
   100株以上 食事券2,000円×1枚 もしくはバルニバービオリジナル商品いずれか
   300株以上 食事券2,000円×2枚 もしくはバルニバービオリジナル商品いずれか
  [バルニバービ グループ全店で利用できる食事券]
   バルニバービグループ全店で利用できる2,000円の食事券。利用代金の支払いの際、食事券と引換えに額面金額を値引き。
  [バルニバービ オリジナル商品(いずれか)]
   食事券2,000円1枚につき以下の1アイテムと交換できる。
   ・スロージェットコーヒー自家焙煎コーヒー豆 200g またはオリジナルブレンド米「アス米」2kg(非売品)
   ・パティスリーパラディ オリジナル焼き菓子(非売品)
 ~長期保有株主を対象とした優待~
  当社グループのレストラン、カフェを利用している方の中から、利用金額や利用頻度に応じた当社基準により特別に厳選した方を対象としたメンバーシップクラブ「Salon BARBIES」を発足。株主については、継続保有株数に応じたステイタスのメンバーカードを発行し、当社グループ店舗での利用金額の割引や、「Salon BARBIES」メンバー限定コースを優待価格で案内。
  <ブロンズ>
   ・1年以上継続して100株以上保有
   ・半年以上継続して300株以上保有
    ※割引3%
  <シルバー>
   ・3年以上継続して100株以上保有
   ・1年以上継続して300株以上保有
    ※割引5%
    ※Salon BARBIESコース(5,000円→3,800円)
  <ゴールド>
   ・3年以上継続して300株以上保有
   ・2年以上継続して500株以上保有
    ※割引10%
    ※Salon BARBIESプレミアムコース(8,000円→5,000円)
    ※花火大会特別鑑賞席優先予約(先着20名、通常料金)
   ・毎年7月末日、1月末日の株主名簿に同一株主番号かつ対象株数で継続して記載された株主を対象とする。
   ・利用する際はカードに記載されている有効期限を確認すること。カードの利用規約、注意事項についてはカードに同封する案内を参照すること。
  ~応募式抽選会の開催~
  毎年7月末日、1月末日の株主名簿に記載された当社株式300株以上を保有している株主を対象として毎年12月と6月に応募形式での抽選を開催。応募した株主にもれなくプレゼントが当選する。


【バルニバービ】「株主優待」に関するサイトはこちら → IR│投資家向け情報 → SHARE HOLDER│株主優待

◆カフェ・レストランを直営展開。店舗ごとで異なるブランド運営に強み。スイーツも手掛ける。店舗純増15前後(前期13増)。天候不順で既存店の出足が想定以下。下期にかけ徐々に巻き返すが、労務費増や出店費用も重荷。営業微増益だが前号よりも幅縮小。税費用増え純益横ばいだが増配とのこと。

 

★上場後の当初の株価であるが、上場当日(2015年10月28日)に付けた「3,215円」を(その当時の)“天井”とし、以降は“ダラダラ”下落↓し続け、昨年(2016年)2月12日(金)には<昨年来安値>となる「1,208円」を付け、まるで『上場ゴール』のような“有り様”であったのだ! やはり、初値“高過ぎ”であった模様であろうかのぉ。。。ぼそっ! しかし、その後には昨年(2016年)1月31日(日)を「基準日」とする『株式分割』(1:2株)を実施し、更に(2016年)3月15日(火)には『株主優待』「新設」に関する【IR】がリリースされた!

※同【IR】関するサイトはこちら → 株主優待制度の導入に関するお知らせ

★すると株価は、上記↑【IR】を受けてか急上昇↑↑↑を開始! そして昨年(2016年)10月20日(木)には、今度は<昨年来高値>となる「3,865円」を付けるに至ったのだった! おかげ様で、(その当時の)あっしの「損益」も“ようやく”にして「含み損」から(若干の)「含み益」に転じてくれたのであった! ほんまに“何が起こるのか分からない”ものだわね、“この世界”は。。。ぼそっ! しかし、以降の株価は下落↓基調となり、またも「含み損」状態に戻ってしまいましたとさーっ! “ここ”が「踏ん張りどころ」であろうか!? 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』


☆ちなみに下記↓添付写真は、先日(2017年4月15日)受取済であるの「株主優待」『食事券』(2,000円×1枚)及び『サロンバービーズ 優待カード』(ブロンズ)でありまっす! その時の「優待品」チョイスであるが、我が家の近くには同社の店舗は無い為、前回(2016年10月)と同様「オリジナル商品」との「引替え」とし、『パティスリーパラディ オリジナル焼き菓子』(非売品)に決めて"さっさ"と「引換用紙」を返送したざます!

  

☆また下記↓添付写真は、前回(2016年11月12日)受取済である「株主優待」『パティスリーパラディ オリジナル焼き菓子』でありまっす! 

  




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

【株価】(2017-4-28終値)
 ■日経平均:19,445.70円(前日比:+135.18円
 ■バルニバービ:2,527円(前日比:▲5円
  □残高:100株
  □平均取得単価:2,880.00円(手数料込)
  □含み損益:▲35,300円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】エーアイテイー(東1・9381)

2017年05月07日 | 株主優待
株主優待 ブログランキングへ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)




※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2017年5月1日(月)に、「関西発祥の複合一貫輸送業者」である『エーアイテイー』「株主優待カタログ」が到着♪



【株主優待】(2017年1月18日発表)

エーアイテイー(東1・9381) 「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(株式会社エーアイテイー)

 ■権利確定:2月
 ■優待内容:
  ~2017年2月期の株主優待制度の優待内容~
  対象株主は、2,000円相当となる和歌山県紀南地方の名産を中心とした以下の商品の中から、いずれか1つ選択できる。
  (1)「古座川ゆず平井の里」製品詰め合わせ
  (2)「那智黒総本舗」製品詰め合わせ
  (3)串本「潮﨑商店」銀ヒラス味噌漬け
  (4)「JA紀南」きんかんジャム・マーマレードセット
  (5)「紀州田辺マルサ」かまぼこセット
 ≪対象株主≫
  2017年2月末日現在の当社株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を保有している株主。
 ≪贈呈方法・贈呈時期≫
  贈呈方法は、『ご優待商品カタログ』を2017年4月下旬頃発送予定の『定時株主総会招集ご通知』に同封して送付し、株主から希望商品、その他必要事項を記入したはがきを、5月下旬開催予定の定時株主総会日の前日までに返送いただくこととする。
  また贈呈時期に関しては、はがき到着後、商品発送の準備をし、遅くとも6月末日までには手元に届くよう手配予定。
  なお、商品手配の関係上、期日までにはがきの返送がない株主については、株主優待商品の贈呈はできない。




【エーアイテイー】「株主優待」に関するサイトはこちら → 株主投資家の皆様→株主・株式関連→株主優待

◆関西発祥の複合一貫輸送業者。日中間の海上輸送で衣料、日用雑貨等輸入に強み。通関業務注力。18年2月期は主力の海上輸送が中国関連の大口通販の減少をアパレル、雑貨類の伸びで補う。新設した北米関連も小幅上乗せ。通関も一貫輸送需要増背景に伸びる。人件費増あるが、こなし営業増益とのこと。

 

★こちらの銘柄。。。2014年1月に(まだ会社勤めをしていた頃の)出張中の新幹線の中で、とあるマネー誌を見ていた時に発見! 2014年2月末より「株主優待」“新設”されたようである!? と言う訳で、その当時の「権利確定」直前の“駆け込み”での購入と相成なった! 株価であるが、2012年12月の「300円」前後をに、“調整↓”を挟みながらも“うなぎ上り”上昇↑となった! そして更には業績好調により、2014年末に急上昇(第2弾)↑↑を演じた!

★とは言え、以降の株価は“ダラダラ”並びに“ズルズル”ってな感じで調整↓基調に陥り、昨年(2016年)6月28日(火)には<昨年来安値>となる「817円」を付けたのである! しかし、“そこ”にて“底入れ”を果たし、その後は“ゆっくり”ながらも切り返し↑「1,000円」“大台”“奪還”を何とか果たしたのであった!? 兎にも角にも株は『自己責任』でね!!


☆この度の「優待品」チョイスであるが、今回が“初お目見え(?)”となる『「古座川ゆず平井の里』製品詰め合わせ(柚香ちゃん 160ml×5本・はちみつ柚香ちゃん 160ml×5本)に決めたのであった! そう言えば、過去の「株主優待カタログ」を確認してみたところ、“ちゃっかり”と「商品」「選択肢」が年々増えているのね!?(2014年:3点、2015年:4点、2016~7年:5点) 同じ「商品」が重ならない為の“配慮”なのかしらね!?



☆ちなみに下記↓添付写真は、前回(2016年6月5日)受取済である「株主優待」『那智黒総本舗 製品詰め合わせ』(黒あめ 那智黒・特製黒かりんとペアセット/いかまつり[大])でありまっす! 下記↓添付写真左側の「黒あめ 那智黒・特製黒かりんとペアセット」の方は、“お約束”にて燐家に住む義母に速攻「お裾分け」してきたざます!

 

☆更に下記添付写真は、前々回(2015年6月11日)受取済である「優待品」『古座川ゆず平井の里 製品詰め合わせ』でありまっす! これ・らの「商品」は我が家では“不要”であった為、燐家に住む義母に「お裾分け」しといたざます!







※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

【株価】(2017-4-28終値)
 ■日経平均:19,445.70円(前日比:+135.18円
 ■エーアイテイー:1,030円(前日比:+7円
  □残高:100株
  □平均取得単価:833.37円(手数料込)
  □含み損益:+19,663円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする