どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【グルメ・銀座】銀座CYGNUS ~奥様は“なんちゃって”ジャズ・シンガー~

2017年10月22日 | グルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

2017年10月8日(日)の午後より、銀座にてジャズ・ミュージシャンである山岸隆志(Vocal)&笙子(Piano)夫妻による『山岸門下生発表会』が開催され、うちのカミさんもそこで歌うというので、面倒であったが重い腰をあげて、以前住んでいた高円寺(東京都杉並区)よりもずっとアクセスが悪く、遥かに遠い高坂(埼玉県東松山市)より“わざわざ”観に行ってきた! 銀座「並木通り」沿い(JR山手線他「新橋」駅より徒歩4分程度)にあるJazz Bar。。。

【LIVE SPOT GINZA CYGNUS】
(東京都中央区銀座8-6-18-B2F TEL:03-3289-0986)




 

に約“1年11ヶ月”振りの参上! そして、このお店の「お通し」は何年も前から全く変わっていない『生ハムサラダ』である! 『サラダ』と言えども、野菜は「レタス」のみであり、そこに「イタリアン・ドレッシング」らしきものが“薄っすら”とかかっているだけである為、それほど味しい“代物”ではないのである。。。ぼそっ!

 

まず、あっしは『バドワイザー』を最初に「2本」オーダーするのが“通例”なのである!(お店の方も“それ”をご存知の模様であろうか!?) その後にも何本か追加オーダーをするんだけどね。。。ぼそっ! そして「おつまみ」は、毎回“お馴染み”なのであるが『ポップコーン & ポテトチップス』をオーダーしているのである! 「バター醤油」味の『ポップコーン』「のり塩」味の「ポテトチップス」の組合せなのであるが、これで「1,000円」程度のお値段なので、結構“イイ商売”なのよね。。。ぼそっ!

 


■まずはBandの写真で撮影練習(チェック)でありまっす!

 

■“毎度お約束”ではあるが、Jazz Pianistの(山岸)笙子ちんを激写!! 相変わらず左手が跳ねるのよね!?

 

■さて、今回の発表会の“大詰め”。。。日々の不摂生によりここ最近回は「トリ」を飾れなかったが、今回は諸事情により「トリ」に返り咲いたうちのカミさん(Vocal)↓の登場である!!

  




☆このお店では、演奏時の照明が“暗め”なので、「カラー」ではあまり上手く写真が撮れない為、今回も「セピア」色(等)の撮影が中心となりましたとさーっ!




<営業時間>
 ■営業 18:30~
 ■定休 無休
 ■喫煙 可



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】カゴメ(東1・2811) ~2017年 秋・冬~

2017年10月22日 | 株主優待
株主優待 ブログランキングへ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)




※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2017年10月19日(木)に、「トマト加工品の最大手」である『カゴメ』「株主優待」が到着♪



 『自社商品詰合せ』(1,000円相当)

  

【株主優待】(2017年5月25日現在)

カゴメ(東1・2811) 「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(カゴメ株式会社)

 ■権利確定:6・12月
 ■優待内容:
  100株以上1,000株未満 1,000円相当の自社商品詰合せ
  1,000株以上 3,000円相当の自社商品詰合せ


 

【カゴメ】「株主優待」に関するサイトはこちら → 企業情報トップ→IR情報→ファン株主のみなさまへ→株主優待

◆言わずと知れた。。。トマト加工品の国内最大手。飲料が稼ぎ頭。農事業を育成。米国などで業務用トマトを積極展開。国内加工は主力のトマトジュース好調、スムージーの市場拡大も想定超。ケチャップは販促効き堅調。不採算品見直しも進み前号比利益上振れ。配当上積み。18年12月期は野菜飲料など新製品効果が発現とのこと。



★こちらは『キーコーヒー』(東1・2594)と同様の『累投(株式累積投資)』銘柄で、かれこれ「20年」近く貰(もら)い続けてきた“優待の王道(常連)”でありまっす! しかし、その『累投』であるが訳あって今年(2017年)1月末の「引落」“最後”に、他銘柄も含めて「停止」処理としたのでありましたとさーっ! ちなみに他銘柄とは、その『キーコーヒー』(東1・2594)に加えて、『キッコーマン』(東1・2801)及び『日本KFCホールディングス』(東2・9873)「3銘柄」である!

★株価の方は以前(3年ほど前)までは「1,650-1,800円」前後の『BOX圏』で推移していたが、それ以降は“その上の次元”へと突き抜け↑、更なる「上値」を追っている模様であろうか!? そして、今年(2017年)10月18日(水)には<年初来高値>である「3,820円」を付け、とうとう「3,000円」“大台”をも軽く“突破↑”し、次は「4,000円」“大台”“虎視眈々”と狙っている様な状況であろうか!? ちなみに現在、手元に残っている「1単元」(100株)は既に『恩株』(簿外品・投資金額回収済)となっている為、株価など全く気にせずに、後は“完全”なる“放置”を決め込む事に致しましょう! 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』


☆ちなみに下記↓添付写真は、前回(2017年4月20日)受取済である「株主優待」『自社商品詰合せ』(1,000円相当)でありまっす!

  

☆更に下記↓添付写真は、前々回(2016年9月29日)受取済である「株主優待」『自社商品詰合せ』(1,000円相当)でありまっす! この時の"目玉商品"は、昨年(2016年)9月に発売されたという『野菜生活100 愛知いちじくミックス』との事であったが、実はあっしは「いちじく」が苦手なのよね!? よって、この時には「毒味」(味見)すらもしなかったのである。。。ぼそっ!

  




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。




【株価】(2017-10-20終値)
 ■日経平均:21,457.64円(前日比:+9.12円
 ■カゴメ:3,705円(前日比:▲15円
  □残高:100株
  □平均取得単価:1,814.00円(手数料込)
  □含み損益:+189,100円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする