どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【配当】味の素(東1・2802)

2018年01月16日 | 配当
株主優待 ブログランキングへ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)




※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2017年12月5日(火)に、「調味料国内最大手」である『味の素』「(中間)配当金計算書」が到着♪

【株主優待】(2017年7月27日発表)

味の素(東1・2802) 「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(味の素 株式会社)

 ■権利確定:3月
 ■優待内容:
 ≪対象株主≫
  毎年3月31日現在の株主名簿に記録された株主
 ≪優待内容≫
  100株以上1,000株未満(保有期間:なし)
   味の素グループ商品の詰め合わせセット(市価1,000円相当)
   送付時期:基準日の属する年の6月下旬~7月初旬(予定)
  1,000株以上(保有期間:継続3年未満)
   味の素グループ商品の詰め合わせセット(市価3,000円相当)
   送付時期:基準日の属する年の6月下旬~7月初旬(予定)
  1,000株以上(保有期間:継続3年以上)
   味の素グループ商品の詰め合わせセット(市価6,000円相当)
   ※複数の選択肢の中から選択できる。
   送付時期:基準日の属する年の7月下旬~8月初旬(予定)
  ※「1,000株以上の保有期間が継続3年未満」とは、株主名簿基準日(9月30日および3月31日)の株主名簿に1,000株以上の保有記録が同一株主番号で連続7回に満たない場合をいう。
  ※「1,000株以上の保有期間が継続3年以上」とは、株主名簿基準日(9月30日および3月31日)の株主名簿に1,000株以上の保有記録が同一株主番号で7回以上連続している場合をいう。
  ※「1,000株以上の保有期間が継続3年以上」の株主には、定時株主総会の招集通知に株主優待品の案内と申込書を同封して送付とする。


 

【味の素】「株主優待」に関するサイトはこちら → IR情報→株式情報→株主優待

【配当金】

 ■保有株式数:100株(権利確定時)
 ■1株当たり配当金:15.00円
 ■配当金額:1,500円
 ■受取金額:1,196円(税引後)


◆調味料国内最大手。アミノ酸技術で飼料・医薬等多角化。海外で家庭用食品拡大。M&A意欲的。IFRS移行で営業益カサ上げ。海外は北米の冷食堅調、東南アの調味料も増勢。国内冷食は『ギョーザ』など主力で販促効く。原料安追い風。19年3月期は飼料用アミノ酸で採算改善進む。営業増益とのこと。

 

★こちらの調味料『味の素』を扱う超“有名”「東証1部」上場企業の銘柄であるが、昨年(2017年)2月7日(火)に“初”購入したばかりなのである! それは、最近までは「1単元」「1,000株」であり、更には株価が(随分と)以前には「1,000円」前後であったが、その後は「2,000~3,000円」へと値上がり↑してしまい、とても手が出なかったのである!? それと“ついで”ではあるが、実はあっしは料理等に「醤油」及び「一味唐辛子」をよく振るが、「味の素」を振る習慣が全く無いので、(そもそも)こちらの会社にもあまり興味がなかったのも事実なのである。。。ぼそっ!

★ところが、一昨年(2016年)4月1日(金)を以っての『単元株式数の変更』(1,000株→100株)に伴い、嬉しくも「株主優待」“拡充”により「100株」(以上1,000株未満)保有の「条件」「新設」されたのである! そこで重い腰を上げて、昨年(2017年)の「権利確定」(2017年3月末)前となる(2017年)2月7日(火)における「購入」と相成った訳である!

★株価であるが、一昨年(2016年)2月に「高値」となる「3,161円」を付けた後は“ズルズル”とした下落↓基調へと陥り、昨年(2017年)11月14日(火)に今度は<昨年来安値>となる「2,024.0円」を付けるに至った! そして直近の値動きも、全く持って“冴えない”感じの様相であろうか!? そのおかげで、今現在は「含み損ライフ」“満喫中”の状況なのであるわい!? 兎にも角にも株は『自己責任』でね!!


☆ちなみに下記↓添付写真は、昨年(2017年)6月28日(水)に受取済である「株主優待」『味の素グループ商品の詰め合わせセット』(市価1,000円相当)でありまっす! この時が“初”の受取となった「優待品」であるが、その中には“サプライズ”となる様な商品は見当たらなかったわね!? また、主力商品である『味の素』「瓶容器」ではなく、「詰め替え用パック」(50g)であった点が残念でしたわね。。。ぼそっ!

 




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。




【株価】(2018-1-15終値)
 ■日経平均:23,714.88円(前日比:+61.06円
 ■味の素:2,078.5円(前日比:▲9.0円
  □残高:100株
  □平均取得単価:2,277.70円(手数料込)
  □含み損益:▲19,920円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする