![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3487_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
※今回のお店の最寄り駅は東武東上線「東松山」駅ですが、同「高坂」駅の「一つ先(隣)」の駅で且つこちら高坂より近距離である為、この度は「高坂界隈のお店」としての位置付けで紹介させて頂きます。
2021年6月15日(火)の午後より、所要にて【(埼玉県)東松山保健所】に足を運んできた! そして用事が済んだ後より実はかねてから計画していたのであるが、そこから少しばかり歩いた先の(東武東上線「東松山」駅から【吉見百穴】方面へと向かう途中に現れる)「国道407号」沿いにある【すかいらーく】系列のステーキ・ハンバーグ専門のファミレス(ファミリーレストラン)。。。(最寄駅:東武東上線「東松山」駅より距離にして約1,500m)
【ステーキガスト 百穴店】
(埼玉県東松山市新宿町15-1 TEL:0493-21-1321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/cbf5ad28113d9a046b14042dd42e623f.jpg)
にカミさんと2人で丁度“4ヶ月”振りに「8回目」の参上!(14時45分頃の入店)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/f6847d42b9fe1d30d02d38ee32fd499f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/453cfbfd45237a1b03dd9aeff568cbd8.jpg)
◆2015年8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「59軒目」の「外食先」が“このお店”と相成った! また【ステーキガスト】といえば、古巣の高円寺(東京都杉並区)在住の折には【落合南長崎店】(豊島区)に何回か顔を出した事があったが、最後に入店したのは「6年」ほど以前となる2015年4月25(土)の事であった! そして2018年1月6日(火)における、こちら【ステーキガスト 百穴店】への“初”入店は“その時”以来の出来事となったのである!
※その初入店した2018年1月6日(火)の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高坂のグルメ・036】ステーキガスト 百穴店 ~熟成赤身ログステーキ → ヒレステーキ → こぶしハンバーグ~
◆また、この時点にて「有効期限」が「2021年9月末/2022年3月末」である『すかいらーくホールディングス』社の『株主優待カード』が「31,500円」相当分残っていたので、“それ”を利用する事もこの度の目的であったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/49/a7cf46ac81a96da14c5d9cf89e8dea03.jpg)
※【すかいらーくグループ】の「株主優待」に関するサイトはこちら → すかいらーくグループ TOP→株主・投資家の皆様へ→株式について→株主優待情報
◆ところで昨年(2020年)12月に久しぶりにお店に足を運んだところ、店舗のデザイン(外観)が以前の赤系統のから黒系統のモダンな感じに様変わりしていたのである!(但し、内装は変わらずのままの様な!?) また、各席には「タブレット端末」が設置され、注文時にいちいち店員さんを呼ばずに済むようになったのである! 各種「クーポン」の利用もこの端末にコードを入力すれば価格に反映される為、これは大変便利になったのではなかろうか!?
◆また“このご時世”に因り、「健康サラダバー」の利用時には「マスク」と「ビニール手袋」の着用が義務付けられていたのである! ちなみに、この時も敢えて“黄昏(たそがれ)”の時間帯(15時頃)を狙って参上したのであるが、事前予想通りで店内では“閑古鳥”が鳴いていてお客さんはほとんどおらず、あっし・らの"貸切状態”と化していたのである!
まずは、何が何でも『プレミアムモルツ樽生(ジョッキ)』(¥529→¥200〔ハッピーアワー〕・税抜)を注文ざます♪ そうそう、こちら【ステーキガスト】では「生ビール」の銘柄は『SUNTORY』なのである! ちなみに「系列店」では、【ガスト】が『Asahi』で、【バーミヤン】が『KIRIN』、そして【ジョナサン】が『SUNTORY』なのであった! 『SUNTORY』が「2系列」もあるなんて、何とも“珍しい”事ですわよね。。。ぼそっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/bfa23cc3e7f2fc8a01708a2f0b09d232.jpg)
そして、まずは「健康サラダバー食べ放題」付きとするべく、「メイン」料理の『《単品》やわらかヒレステーキ』に『健康サラダバーセット』(¥300・税抜)を追加注文し、早速「SALADA BAR」へと直行ざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/fb0955a29b58e7544c232e27f0bdb9a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/7e1fe97562686de025782ffbb32da94c.jpg)
※上記添付写真は以前に撮影したものです。
「健康サラダバー」の内容であるが、「サラダ」「フルーツ」「デザート」「パン・ライス」「カレー」「スープ」が“食べ放題”になるのだ! ちなみに「利用時間」は「3時間」までとの事である、そりゃそうだわよね!? また、「健康サラダバー」(食べ放題)のみの注文の場合は「599円・税抜」(ランチタイム限定)との事であるが、そんなのを注文するお客さんっているのかしらね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/34acc2b1676f401e7e806fc7e9d73ad9.jpg)
そして「SALADA BAR」から戻って来ると、お待ちかねとなる「グランド」メニューの中より“肉の女王とも呼ばれ、最もやわらかく、脂身が少ない上品な味わい。牛肉の中でも希少部位のお肉です。”であるという。。。
『《単品》やわらかヒレステーキ【100g】』(¥1,549・税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/fa59940abf38565537e410fd191ca5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/7d85d98d1a82a64d3af6efdd363d501a.jpg)
が供された♪
★(随分と)以前とは仕組みが変わり、注文時に「ステーキソース」を選択するのでなく、「SALADA BAR」にて数種類ある「ステーキソース」の中から、好みの味の「ソース」を選んで器に盛るシステムにいつの間にやら変わっていたのである! 残念ながらも『デミグラスソース』は置かれておらず、その他の『ステーキ味噌ソース』 『辛口サルサ』等を以前に試してみたところ“イマイチ”な感じであった為、ここ最近のあっしは『醤油+(生おろし)わさび』及び『ゆずポン酢+ゆず胡椒』の「和」風味ものをチョイスするのが通例となっているのだ! 結果こちらのお店では、以前もそうであったが『醤油+(生おろし)わさび』が“正解”である様に思えてならないのよね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/e5ee78d672cd7dcfe8606ea0ee3f846b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/1e34ae641fdcff5b2950cc3dad0dbd13.jpg)
※上記添付写真は以前に撮影したものです。
そして『ワイン(キャラフェ)[赤]500ml』(¥399・税抜)を注文し、折角なのでグラスは「2個」を依頼ざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/6d6c0281eae1ab0384d8f394296153a0.jpg)
続いても、「グランド」メニューの中より、“牛肉高級部位の一つです。赤身と脂身のバランスが絶妙で、肉汁とサシの甘みを両方味わえるお肉です。”であるという。。。
『《単品》特選リブロースステーキ【200g】』(¥1,699・税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/2a92ebaef38ca46af96ac5010be8730b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f47c62a01511662cb6b93044e6ebcb44.jpg)
を注文し、ここで飲み物を『ハイボール』(¥529→¥200〔ハッピーアワー〕・税抜)に変更注文ざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/0889ab9c801ecec7475214a9f42dc13b.jpg)
そして更には、「こぶしハンバーグ」メニューの中より“赤身の生ハンバーグ! 焼き石で焼きながらお召し上がり下さい。であるという。。。
『《単品》牛(ぎゅう)っと こぶしハンバーグ【220g】』(¥999・税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/d4afb3dc0a81e7b3107377fa7a9a414e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/eb4a52a69c29e862762f178bed77a3f6.jpg)
に『目玉焼』(¥100・税抜)と『チェダーチーズ』(¥100・税抜)とをトッピング注文ざます♪ そして折角だったので、最後に「健康サラダバー」の「カレー(ライス)」を少しばかり頂き、これにてお店を後にしたのであったとさーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/3a6b027d1a5ce13050e25e1a368e4eb5.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
☆これでお会計は「11.653円」となり、上述↑の通り『株主優待カード』(11,500円相当)を利用したので差引でたったの「153円」の持ち出しとなったのでありましたとさーっ! 株主優待ありがたやぁ~♪
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HN0U9)
<営業時間>
■営業 月-金曜日・祝前日11:00-23:30 土・日曜・祝日10:00-23:30
■定休 年中無休
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)
<高坂(界隈)のグルメ既出店>
◆蕎麦(そば)/うどん
■001 【朝日屋】高坂店
■002 【稲廼家】[閉店]
■021 【山田うどん】高坂店
■033 名代【四方吉うどん】吉見本店(吉見)
■048 【丸亀製麺】東松山店(東松山)
◆焼鳥
■003 やきとり【ひびき庵】高坂駅西口店
■043 やきとり【ひびき】東松山駅前本店(東松山)
■044 やきとりの【扇屋】鶴ヶ島店(若葉)
■045 やきとり【若松屋】(東松山)
■046 やきとり【子虎】(東松山)
■049 やきとり【こうやんち】(東松山)
■054 やきとり【つるや】(東松山)
■055 やきとり【とくのや】(東松山)
■056 やきとり【大松屋】(東松山)
■057 やきとり【桂馬】(東松山)
■059 やきとり居酒屋【歌琉多】(東松山)
◆寿司(鮨)
■004 寿司処【健康亭】
■013 【茂寿司】(東松山)
■017 【鮨義】
■042 【かっぱ寿司】東松山店(東松山)
■047 寿司居酒屋【や台ずし】東松山駅東口町(東松山)
◆ファミリーレストラン
■005 CHINESE RESTAURANT【バーミヤン】高坂駅前店[閉店]
■026 【COCO'S(ココス)】坂戸店(北坂戸)
■031 Cafeレストラン【ガスト】東松山高坂店
■036 【ステーキガスト】百穴店(東松山)
■038 【サイゼリヤ】若葉店(若葉)
■040 しゃぶしゃぶブッフェ【しゃぶ葉】高坂駅前店
■041 CHINESE RESTAURANT【バーミヤン】若葉店(若葉)
◆ファーストフード
■006 【松屋】高坂店
■015 【マクドナルド】高坂駅前店
■019 天丼【てんや】東松山店
■020 【おめで鯛焼き本舗】ピオニウォーク東松山店
■028 【松屋】東松山上野本店(東松山)
■029 【マクドナルド】407東松山店(東松山)
■032 【ケンタッキーフライドチキン】ピオニウォーク東松山店
■034 【吉野家】東松山新郷店(森林公園)
◆カレー(インド・パキスタン系料理含む)
■007 【NEWラシカ】2号店
■011 【NEWラシカ】1号店
■030 カレーハウス【CoCo壱番屋】東松山駅前店(東松山)
◆中華料理
■008 中華めしや【柳王】
◆焼肉
■009 炭火焼肉ホルモン酒場【金子増太郎】東松山店(東松山)
■018 焼肉【ファミリー】(坂戸)
■023 坂戸ホルモン【おいで屋】(坂戸)
■024 炭火焼肉【大昌園】(坂戸)
■025 焼肉れすとらん 大幸(東松山)
■058 焼肉DAINING【D】
◆洋食
■010 【pia Sapido】ピオニウォーク東松山店
◆居酒屋/小料理屋/スナック/BAR
■012 桶盛り・炭火焼【虎太郎!】(東松山)
■016 【やるき茶屋】高坂店[閉店]
■022 【魚民】高坂西口駅前店[閉店]
■039 海鮮肉酒場【キタノイチバ】高坂西口駅前店
■050 【松山酒場】(東松山)
■052 (美食、美酒小路)【いっちょう】東松山店(東松山)
◆お好み焼き
■014 おこのみ亭【四季】
◆鰻(うなぎ)
■027 【大穀】坂戸店(北坂戸)
◆とんかつ
■037 【かつ敏】東松山店(東松山)
■053 とんかつ【ぼたん】(東松山)
◆イタ飯・パスタ
◆定食(居酒屋ランチ含む)
◆カフェ(Cafe)/喫茶店
◆その他
■035 【カルディコーヒーファーム】ピオニーウォーク東松山店[閉店]
■051 【カラオケまねきねこ】東松山店(東松山)