午前中ガイドして お店に戻ってきたら
「 不老不死 」と書かれた瓶がテラスに
置いてあった。
キャップ回して クンクン。
オロナミンC の匂いだよー
どれどれ ゴクゴク。。
(゚∀゚)みなさんさよーならー
あ、大丈夫だった。 ウマ。
午前、 春 夏 秋の在住リピタ
ちびネコさんのガイドでした。
不思議な天気がつづく恩納村ですが、
水中はボクと同じ 穏やかです。
クロスでも ゴジラでも マダラと遭遇。
透明度25 キレイ 水温29
さ、 明日からウルトラチーム参戦です。
【 スキな時間は 水中の時間 】
なーーーんも 考えないで
プカプカ してるの最高。
ボクにはガイドの仕事があるケドね。
お天気 よし。
準備 よし。
海況まぁまぁ よし。
いつのまにか もー 水温26℃ なのだ。
沖縄は現在 梅雨入りしているので 雨でも
キモチ しょぼしょぼ になってはイカン。
水中がサミくないっ。 これだけでも素晴らしい。
恩納村 ときおり豪雨。 外で作業していると、
ボクの ボクサーパンツまでもビショビショに
なるんだぞ。 イカーーン。
さてみなさま、 6月以降は むーかし ボクが
得意にしていた 水納島方面にまた行くことに
なりました。 港まではチト遠いけど かなり
キレー なのだ。
早起き得意で そゆとこスーキー な人は
リクエスト下さいね。
桃色吐息がでるばかり。。
気のせいか 咽喉がイタくて カラダの節々がイタい。
案ずるなかれ。 海に入れば治るであろう。
キレイな花も咲く季節。 春は近い。
みなさま GWのご予約はお早めにお願い致します。
【おとちん宇宙科学研究所調べ】
ネコさんの足に万歩計を装着してみたトコロ、
1日で7歩しかあるいていない事が判明。
だから?
だから閑散期はイヤなのです。
仕事もしてるぜ 一応ね。
【 おしらせ 】
お客さまの熱いご要望を受け、2016’ 海外ツアーもやはり
開催することに致しました。
2月後半~3月中旬頃の予定です。 バリ島が有力です。
是非お問合わせ下さい。 よろしくお願い致します。
2016’ 冬の国内離島ツアー は、
海底遺跡 ・ ハンマー の与那国島 や、 ヨロン島など、
お客さまの行きたいトコロへご案内致します。
お勧めはココ↓
【 うるるん久米島ツアー 】
2名様以上で随時開催です。 いつ頃行きたいなぁ~ という、
ご希望などございましたら、お電話かメールにてお問合わせ下さい。
なるべくご希望に合わせるように致します。
もちろん、お問合わせだけでも構いません。
那覇の港から朝出発です。 前日沖縄入りの必要がございます。
久米島2泊で7ダイブ。 1泊の予定ですと4ダイブ可能です。
那覇に戻るのは夕刻になります。
ダイビングも ご宿泊も お食事も楽チンなツアーをご提供致します。
価格も うさぎちゃんのように可愛いい感じ。
よろしくお願い致します。
そう、 サイコー のハズだった。 めざまし占いも1位だったし。
器材も ヤル気も 準備万端。 RRRR と電話がなるまでは。
「 はいはい♥ DorDボクです 」
「 今 水族館にいます。 ココから何分かかりますか 」 (ハングル)
「 えーと、 1時間チョイかな? 」
「 間に合わないデスネ 」 (ハングル)
「 んー、 どこでもドア持ってますか? 」 ← スベル。
「 今日ヤメテ 明日にします 」 (ハングル)
「 オーケー キムヨナ 」 ← また スベル。
はーっははは。 想定内 想定内。 はーっははは。
ウラミ ハラサデ オクベキカー (冗談)
おはよ。 うーん、今日も沖縄元気っ。
どーもー、 SEAです。
最近窒素カラタンあざぁーす。 状態だったので、
明後日からの 遺跡・ハンマー ツアーで爆吸い
したいと思います。
それはそうと皆様、 もう4月。
GW中に沖縄恩納村でダイビング計画アリの方は、
早目のご予約をお願い致します。
まぁ どーにかなるんじゃない? いやいや、
どーにもならないのが毎年のGWなのであります。
ボクのトコも、例年のように我武者羅に頑張るスタイルは
止めて、余裕をもってガイドできる人数でSTOP致します。
ね。 早めにお願い致します。