ボクは各種講習も得意としますが、その中でも
レスキューはスキだ。 大好きだ。 どSだから。
本日講習のお客さまは、ご常連の Veさん。
RED講習であります。
まずは ダイビング専用プールでみっちり みちみち。
むぅ、勘弁ならぬ。 ぶははははは。
RED地獄の特訓。
その後、だいたい3割くらいの人がダイブマスターを
目指したりします。 なれるかどーかは別にして(鬼)。
PMは チョット缶詰。
レスキューは学科もちょっと ややこしや~。
あ、大丈夫ですよ。
楽し過ぎてゴメンナサイ。 夏季恒例になりました、
隣りの仲良しガラス工房てぃーだ スタッフの皆さまと
ボートをチャーター して、海遊び行ってきました。
体験ダイバー ではございますが、経験豊富な彼らは、
きっと地獄絵図になることも無く、 遊んでくれるでしょう。
工房内は灼熱。 海は きもちいー。 きもちいー。
遊びなさい。 遊びなさい。
みんな上手かったぞー。 おれのおかげで。
くーまーさん♪ くーまーさん♪
ありがとー みんな。 お隣同士、こりからも仲良く
ガンバローね。
高額の請求書は後日持って行きます。
ぶははははははは。
暑いぞ クヌヤロ。
はい。 いきなり1本目ぇ~ パラダイスなかゆくい。
モーターで動いている マダラトビエイは、今日も
おりこうさん。 ボクタチの周りを3回転。
ラリラリ~♪
ラリラリ~♪
ラリラリ~♪ (しつこい)
はねじの女には見せることができなかったのに。
今日は2メートルまで近づいてきたぞ。
みなさま 追いかけてはイケマセン。
本日のおきゃくさま。 グラブってる?
イロイロ謎が解けました。 お二人の面白いトコ発見。
ハートマーク なのか?
そりとも おにぎりマーク なのか?
わはははははは。
2本目リクエストは 「カメが見たし」 だった。
ながれてんのに。。
あれ? スグいた。 苦労もせずに。
その後 3個体スイスイスー。
はい。本日酔い止め飲んで弾けちゃったよお嬢さん の巻。
ありがとーございました。
また会いましょう。
< 本音で語る ホンネブログ >
たまに そーぢゃない時もアル。 商売だから。
はい。 本日4ダイブのおとちん、只今マンナンライフの
蒟蒻畑をたべながらのブログであります。
明日も朝早いんだがなー。 そんなボクの明日はどっちだ。
このカメ 小学5年生位の大きさがあります。
彼はきっと、こう思っています。
「 毎日まいにち オレの寝穴に入ってきやがって
クヌヤロ。 」
ほんとーに 申し訳ございません。
イントラは誰しも、手のかからないお客さまがスキだ。
そーいう意味では長いお付き合いの パッカン山下氏、
カミナリ武藤氏を担当したボクは幸せだった。
北海道でマタギをしている相棒のツッチー を想う。
グングン上手くなったカミナリ氏。
そして、コチラは初めてましてのお二人様。
ご婚約中だそうです。 ほー。
とっても目立ちます。 ねー。
水中でも目立つし。 こりゃ迷子にならないね。
今日も大物を呼びまくったぞ。
そしてイロイロ。
みなさん、本日も楽しいダイビングをありがとー。
おっぱかぁさん のお友だち、おまるちゃんが
潜りにきておりますが、 彼女は今日、まるで
浜崎あゆみ嬢のような豹柄のきわどい水着を
着てまいりました。
港の男子諸君、狩られないように気をつけてね。
水中の透明度はなかなかヨロシイのですが、
砂地以外のポイントは 爆流なのでございます。
ボクは大物が見やすいので好きなのですが、
いろいろ気をつけてのガイドになりますね。
GT なかなかのデカさ。 彼らは流れなど
カンケーねーし。 という泳ぎっぷりです。
3ダイブ丸ごと楽しかった。 ね。 まる氏。
ガリガリ君は、ソーダ味が神です。
< マジか >
コレ書いてる途中に、おまるちゃんが熱出した。 と
連絡があった。 座薬を入れて早く寝たまえ。
にょほほ~い。
< グリコのおまけ >
デミ嬢、復帰後初の4ダイブ。 う~ん 流石です。
暑い。 にクソをつけてはイケナイのかもしれない。
だって、ほんの1ヶ月前までは それ を望んで
いたのだから。
クソ暑い。
微妙にのびた前髪が目にカサカサ当たるので、
イライラして ほぼボーズ にしてきました。
ほぼ なので、ボーズではありません。
ほぼ が見たい方は早めのエントリーをお願いします。
ボクはエロいので、髪のびるの早いので。
明日から おまるちゃん参戦です。
お天気上々。
気温33℃ 激晴れ お水ゴクゴク。
太陽光線が カーーーッ と刺さるトコロで、
オイルもぬらずに寝そべっている日焼け希望の
大将がいました。 わははははは。
あばよ。 おおばかものよ。
明後日には背中の皮が ズルムケ決定。
大将にはあとでクリームぬろうね。
みなさま 水面休息は日陰へどうぞ。
キミのほうが大きいから 乗っかるの止めてくんない?
と言われたが、とりあえずついて行くコバンザメ。
暑いっ。 めんどうくさいから今日はここまで。
08:30 港の伏魔殿(見かけとは裏腹に、陰では
陰謀・悪事などが絶えず企まれているトコロ)に、
ガイドイントラ達が集う。ここでポイントなどを決める
のだが、立ちながら寝ていたら、決まっていた。
おーし、オーバーへットロックね。
んじゃオレ、 ホテルエッジに行こぅーっと。
棚上のサカナ密度が濃いエリアを過ぎると、
どんだけ出るんだよ。 というくらいカメがいた。
キミのクビのしわには興味ないんだよ。
A型のサカナ。
えーと、2本目はドリームホールね。 あい。
みなさん暗くて深いトコロがスキなようですね。
ボクは浅くて明るいトコロがスキなんですが、
ガイドはきちんとやります。 (とーぜんだろ)
う~ん、増えたなー。 カスミアジが編隊を組んで
やってくるぞ。
昨日から連発のDMでもあるヒラノさん。
流れがあるぶん、キレかったね。
ありがとうございました。
先頭を行くガイドのアタマスレスレを謎の物体が
かすめる。 突然のことだったし、裏側なので
妖怪いったんもめん かと思ったよ。
正直言うと おもってない。
見たのガイドだけという、ガイドあるある
をやっちまったので、 次なるポイントでは何としても
大物を見せたいボクなのでした。
たぶん出ると思うよぉ~ 出ないかもねぇ~
という煙に巻くようなブリーフイングをして砂地へ。
心配する事も無く、お客さんのほうが早く見つけた。
2枚一緒だねー。
着地。
画像はないんだけど、チョット別のトコロで、かなり
大きな個体とも遭遇しました。
みんな、追いかけないようにしようね。
本日のお客さまは、常連のヒラノさん と ショウタロウさん
でした。 今日も焦げた。 ギラギラな一日でした。