まっ! マスクがねえーーーっ!
ふふん、しょうがないから コノ水泳用ゴーグルで
ガイドすっか。
みなさんサヨナラ。 ボクの目はスクイズで
バイナラになるの確実。
そんな本日、 ご近所のスローちゃんダイビングが
大忙しで、 オーナーが ンコ漏らしそうだというので
おとチンが 助太刀の4ダイブガイドです。
鼻息モーモー です。
みなさん楽しんでください。
あ、 マスク あった。
待ち望んだ ギラギラ太陽がきましたねー。
現場港で飲むカルピスが美味いぢゃねーか。
てか、 ホントは冷えた麦茶カモーン。
真栄田岬 人も多いが 魚影も濃い。
お初真栄田岬洞窟っていうコトで、 本日
おかわり体験ダイビング。
ありがとうございます。
お二人共に エントリーして1分で 半魚人化。
スグに楽しいモードに突入していました。
透明度 15~18 位です。
冒険家 黒澤お嬢。
まだ誰も見ぬ 水中洞窟を発見するのだぞ。
もしくはアケボノハゼ 10000個体コロニー とか。
あばよ。
ボクは安全な-30M位で遊ぶことにするよ。
ま、そんな遊びをボート上でしつつ、 本日も
楽しすぎてゴメンナサイ。
イマイチ 透明度は反社会組織なのであります。
お嬢は今日までね。
いつか、 一家揃ってお越しください。
ありがとうございました。
本日沖縄入りのお客さま、 翠お嬢。
雨の上がった沖縄の空には 青空もヒカール。
4年ぶりだけど、 100本ダイバー には
ブランクなどカンケーないね( 柴田恭平風 )。
昨日の豪雨で 透明度ヤンチャしてるけど、
まぁ そこは我慢ガマン。
お嬢、 ちゃーんと楽しんでいました。
たいへんよくできました。
明日もよろしくお願いします。
梅雨とはいえ、 毎日まいにち 雨が降って
豪雨や 鬼のような風力で、 ダイビング断念
したことも多かったです。
でもっ、 いいよ今週末に 梅雨明けですね♪
はぁーー 太陽が恋しい。
みなさま、 早いお客様はすでに 8月や、9月の
ご予約をいただいているかたもおります。
安全ガイドをココロがけておりますので、定員に
達する前に、早めのご予約をお願いいたします。
砂地連発 ありがとうございます。
連日豪雨 ありがとうございます。
PMのお客様 撃沈になってしまいました。
('_') ありゃー
しかし、 午前中は デミちゃんSHOP 35億人を
ガイドさせていただきました。
素敵な皆さまでした。
ありがとうございました。
余裕こいて カルパッチョを食べていました。
暗闇で ほっかむりして。
そんなボクに 落とし穴。
ご近所の デミちゃんトコのお店が ンコ漏らす位
忙しいので、 ボクはヘルプガイドに入りました。
デミちゃんに コキ使われるのです。 ハイ。
フフフ。 ならば全力で応援させていただきます。
んなわけで、 画像もありません。
気温28℃ 水温26℃ 透明度12~15 雨
降りそうで 降らない ♪
チョッピリ陽射しもあったりして。
真栄田岬行きの港で、お客さんが来るまで
ネコさん達と遊んで待つ。
お気に は、チビ黒ネコなんだけど、 カメラは
イヤみたい。 残念。
本日のお客さんは、 アヤナ嬢 と アユカ嬢。
そして おチチ上には初めて会いました。
よろしくお願いいたします。
真栄田岬 南西風なので、ベタ凪ですね。
透明度は 12~18です。 うねりもなく快適。
洞窟は、ハタンポベイビー が沢山います。
皆さん楽しんでくれたみたい。 ヨカッタ。
おとなりの仲良しガラス工房の職人さん家族です。
キミタチ NEWスリーアミーゴス と命名します。
ありがとうございました。
カタマリマシタ。 硬く カキーン。
コレ 本日1本目 なかゆくい。
豪雨で、表層は お濁りですが、 中に入れば
パラダイス。 たのしーー
2本目 オーバー から ホテルエッジ。
浅瀬は かなーり揺れますね。 うねりが大きい。
でも ボク達にはモーマンタイ。
んで 3本目。 おかわり なかゆくい。
ゲゲッ。 コンパス出動じゃのー 。
表層の濁りが降りてきまして、 このとおり。
想定内です。 チケイは厳しくなっちゃったし。
ボク的には アリ。
全ては神サマから与えられた試練と考え、 常に
前向きに参りましょうーー。
と、書いたものの、 そりゃ へこむこともあるよね。
明日は頼むぜ ウインダム。
ひさしぶりに ポイント 「 マダラの丘 」 に
行ってみたら、 マダラトビエイ3枚 が
ピューーーーーー っと旋回してました。
この辺にボートアンカー かけると、 また
バイナラされるので、 なるべく気をつけましょ。
お客様は、 昔 【 サルスベリ 】 という名で
芸人活動をしていましたが、現在は 社長さんに
なっている 長崎氏です。 ご常連です。
逆流れの中をグイグイ進み、 チョット イタメテ
おきました(笑)。
結局、 雨は降らなかったですが、 明日の
予報は 大雨です(W)。 そしてイタメる。
砂地もたのしかったですねー。
水温26℃ 透明度15~20 うねり少々。