お梅雨に入りました。 ゴールデンなのに。
だけど、紫外線はブ厚い雲にバリアされて、
皆さんの美白は守られるぜぇ。
はーはははははははは。
前向き 前向き。 キャラメル舐めて
元気だそーぜ。
風向きは、くるりんぱ南風。
このワード、実はまねっこマネマネなんだけど、
気に入ってるから何度もパクってます(笑)。
どーしても青の洞窟に行きたくてパタパタしてた
ゲストを連れてシュワー してきました。
おぉー 楽しそうにしとるぞ。 良かった。
人も多いがサカナも多い。
藍色が幻想的なココはいつまでも人気があるねー。
スノーケル参加は、仲良しの奥村さん御夫妻。
海が大好きっ。 素晴らしい。
ウルトラマン風のウエットスーツが、とても
似合っていました。
ありがとうございました。
✿
明日の天気もドン曇。雨まじり。
だけど、風は天下のくるりんぱ。
万座方面隊のツワモノ軍団集合で、垂直落下式
ダイビングです。
ゴールデンに突入したものの、案外のんびりな
恩納村。 村の時間です。
まぁ、今日は移動日のゲスト陣が多いのかな?
明日からは慌ただしさも加速することでしょう。
本日の船長さん。 世の中の男子を草食、肉食
で区別するのであれば、間違いありません。
野獣でしょうな。
わははははははは。
スタッフさくら嬢のお気に入りでもあります。
見つけたら早々にぬたぬたしてました。
☀
ボクが20年愛用しているジーンズのチャックは
100万回ジコジコしても壊れません。
凄いぞYKK。 の三銃士です。
ぬたぬたしてても、丁寧な仕事ぶりはエライ。
むぅー、 まさしくダイビング界の
リアルマッコイズ。
みんな素敵に楽しんでいましたね。
透明度もバチコ――ンキレイでした。
明日の風はくるりんぱ(by セバス)南風。
古代都市バビロン地下水脈のような、
この辺ではあんぐりするほど有名な
ココも、明日からはダイバーさんで
ドーーーーン と腹いっぱい。
なんてったって、あしたから
ゴールデンですもの。
ほーっほほほほほほ。
ボクタチも明日はココで張り切るぞ。
✿
連休前にエースは歯科検診にいきました。
検診だけのはずが、麻酔をプスッと1発、
グリグリドリル攻撃を受けてきたそうです。
ほぉー
左顔面、麻酔で感覚がないからでしょうか?
片方の鼻の穴だけブーンと膨らみっぱなしだぞ。
わはははは。
さぁー 明日は晴れ 南風スタートだね。
みなさん、いい思い出をつくっていきましょう。
やさしい南風の雨。
こんな日もいいっ。
そろそろあがろうね。
もう水中もさむくないぞ。
週末からは連日の夏日予想だ。
半年ぶりにおやぢブラザーが帰ってきた。
シーズン突入を感じさせるぞ。
今夜は飲もう。
でも、ガスター10 フリークの彼は
そもそも飲めるのだろうか。。
しらんがな。
「本日の だからどーした」コーナー
おフランス人の偉大なる作曲家
クロード・アシル・ドビュッシー
夜想曲「祭り」をフルボリューム
で聞きました。
♪
水温も22℃に上がったんだぜっ。
週末から突入 連休スタートの天候は◎みたいです。
よかったですねーーー。
鼻にショウジョウバエでも入ったのか?
スタッフさくらが、異様にデカイくしゃみを
3連発していました。
夜中からずぅーっと雨が降り、昼過ぎまで
パラパラでした。 のちに青空どーん。
ひさしぶりの御湿りに、でんでんむし。
ゲットォ----! って言ってたけど、
キミ、それどーするつもり?
ブルゴーニュ地方も今日は雨かな。
✿
ココんとこ暫らく、ナース紅会や、黒薔薇会、
アニータ族の皆さんとも遊んでないなぁー。
時がきたら、おもいきりあそぼー ね。
カメラ片手に水中へ。
ねばる・・ねばる・・ねばる・・
今日は晴れ。南風。
気温23℃。水温22℃。
月桃の花 が咲き始めました。
季節は春から夏へ
いつもキチンとしているのに、どーしたんだ?
その どアタマ。
ねぼー して、まぼろし。
思考能力ゼロ。
戦闘能力 2。
そんなときでもっ、
恩納村の海は素晴らしい。 ネボー もない。
いつもキチンとしているのに、どーしたんだ?
その どアタマ。
ねぼー して、まぼろし。
思考能力ゼロ。
戦闘能力 2。
そんなときでもっ、
恩納村の海は素晴らしい。 ネボー もない。