デキ女 かのうサン が送りこんだ四天王は、
見事にお万座の港におっ立ちました。
少々、北からの風があたり、波立っていますが、
昭和に生まれし 昭和に遊んだ日本男子は
ビクともしません。
と、おもったら、1本目 結構な流れで なかなか
しんどいっ。
四天王は大丈夫かな? おっ! 問題なし。
さすが たまごっち世代。
✪
2本目もドンブラコとポイントに向かう。
うーん、 今度はうねりがあるぞい。
透明度はなかなか良いね。 よしよし。
下の方に腹の減ったサメがウロウロしてたけど、
みんな気が付いただろうか。
なんたって 本日のテーマは「 自由 」 だからね。
✿
みんなで食べに行った沖縄そばも美味かった。
オレ、どんぶりの中に島唐辛子の瓶、蓋開いたまま
落として、激辛そばだったんだよね。 ぅぅぅ。
ありがとうございました。 素敵な4名様でした。
<グリコのおまけ>
ピーコのファッションチェック。
能を舞うヒトみたいだぞ。 表情がない。
とおもったら なにニヤついておるのだ?
キミが出家して尼さんになったらこんな感じだ。
水温23℃でした。
ハイジ? アルプスの? 見てない。
正しくは 見たかったけど 見てない。
✿
気合いを入れて TUTAYAのレンタルコーナーへ。
前人未到のアニメコーナー。 または神の領域。
まだフツーのコーナー なのに、ドキドキ。 汗タラー
( オタッキー だと思われるかな ドキドキ )
うーん、 ココは一発 気合いを入れてハイジを借りよう。
ハイジが見たい。
目指すは アルムおんじ との再会のやつね。
ありそーな コーナーを曲がったら、TUTAYAスタッフさんが
作業中でした。 うっ。
オレ、借りればいいのに、 あれ? まちがったかな? 風な
変なリアクションして退却。
結局、みたくもないキングコング借りて見ました。
大きなゴリラ大暴れ。
✿
せっかく新しく購入したハイテクロクハンの活躍もなく、
苦手な事務系の仕事をチクチクしておりました。
週末まで海況良いといいなぁー 。
ヨーレローレロヒホヤ ラヒフリヨー♪
~アルプスの少女ハイジのテーマソングが頭から離れなくなった、
昨日の夕方のお店のこと~
ハイジとおじいさんの再会のシーンを熱く語り、ヨーゼフのものまねを全身でやって帰っていった早坂氏。
今日は何をしているのでしょうか。
きっとタオルを握りしめながら感動のシーンを見ているのでしょう。
「ヨーゼフありがとう。」

たまにはそんな日も必要なのです。
☻
お天気 気まぐれ 恩納村。
明日は東風。
海況もだんだん落ちついてくるでしょう。
バリ島トランベンツアー お申込みお待ちしています♪
よしよし、 そんなコワイ顔して睨んだってダメちんだろ。
もっと可愛いぃ顔するよぉーに。
☻
いやぁ、昼前頃 スゲー雨だったね。
ワイパー 一番早いやつでシュンシュンだよ。シュンシュン。
今日は軽バスで移動したんだけど、あれって防音効果なんて
ホボ無いから、屋根の雨音がズドドドド… 連発でうるさい。
沖縄ローカルラジオ 聞こえず。
でもっ、 帰って来てからゴキゲン。 なぜかというと、
新しいハイテクロクハンが完成したからなのだっ。
ドライもあるけど、ボク ウエット派だからね。
スグにでも試したいっ。
✿
そして、コレは 2013’ 春秋コレクション さくら氏仕様。
むむぅ、 なんだその胸もとの開いたスーツは。
セクシーゴングショー じゃないんだぞぉーーっ。
くぬぅーーーーー
おとーさんは許しませんよぉーーっ! プンスカ。
ポイント 金武町沖 ナンバー 8
出港後、20分でおマクロ天国。
マニアが集う マニアポイント。
ハッキリ言って 大好物ですっ。 どーだ。
☻
今日は風北で、お万座クローズっていうのもあるんだけど、
基本のらくろ あ、まちがった おマクロのゲストくまちゃん
だったので、東側大正解。 の巻。
ウミウシどかーん。 ユメウメイロが大きな群れで泳ぎ、
透明度はイマイチだけど、なかなかキレイ。
ゲスト くまちゃんです。
あ、またまちがった。 コレはクマちゃんのロクハン留め金ノラクロだ。
コッチでした。
風が強いと シンシンと冷えるねぇー 。
でもっ、 そーいうのもひっくるめてダイビングだと思います。
いや、暖かいほうがいいぞ。 にゃはー
おトイレ争奪戦に3連敗。 人間って、 ここまで
前傾姿勢ができるんだね というシルクドゥソレイユ的な
カッコでガマン。 油汗 ガマン。
すこしづつだそかな。 という悪魔の囁きにも負けずに
ガマン。
どういうわけか 午前2ダイブ さむく感じたからかな?
雨だし。 えー、一応 水温24℃であります。
でもっ、
昼飯たべたら お日さま復活。 神さま サンキュ♪
☀
ケラマにきております。
サントラ定番 カメ王子。
おしり じゃなくて顔が撮りたいチビカエル。
フラフラしたり、
クマさん見たり、
たのしーぞ。
えーと、明日は風北予報か。 いぢワル連休には、今年慣れた
けど、 なんとかお万座でますよぉーに。
天気は、 ☁・・☂・・☁

今日はちむちむ事務仕事。
2013年バリ島ツアー も、ちむちむと進行中。
まだまだ、お申込み受付中です!
5日間、バリ島を遊びつくすのだ!
~最近の小さな楽しみ~
ご近所さんからいただいた、観葉植物に・・・
新しい葉っぱが!
生まれたてはしっとりしてるんだよ~。
うるおい、大切です。
<input type="hidden" name="entry_body" value="<div style="text-align:center">南西風が吹いております、恩納村。
天気は、<strong> <span style="color:#999999">☁・・</span><span style="color:#99ccff">☂・・</span><span style="color:#999999">☁</span></strong>
<img src="http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/121122.jpg" alt="" >
今日はちむちむ事務仕事。
<a href="http://dordokinawa.ti-da.net/e4000108.html" target="_blank">2013年バリ島ツアー</a> も、ちむちむと進行中。
まだまだ、お申込み受付中です!
5日間、バリ島を遊びつくすのだ!
<strong><span style="color:#999999">~最近の小さな楽しみ~</span></strong>
<img src="http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/121122-1.JPG" alt="" >
<span style="color:#666666">ご近所さんからいただいた、観葉植物に・・・</span>
<img src="http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/121122-2.JPG" alt="" >
<span style="color:#666666">新しい葉っぱが!
生まれたてはしっとりしてるんだよ~。
うるおい、大切です。</span></div>
" />
本日もお天気ズルムケテ☀おります。
BOOーー
う~ん、 髪のびたなー 。
そろそろ 名護のカリスマ美容室に行って笑ってくるかな。
お客様からの評判も一部を除いてワルイし。
バリカン ね。
明日も海況良さそうですわね。
ほーっほほほほほほ。
晴れ 気温23℃ 水温24℃
むむぅ、 気が付けば もう11月中旬ですねっ。
全国のお天気予報でも雪マークのトコもあるし。
早かった。
干支が辰 だったことにはカンケーないと思いますが、
今年は随分コノ子にたすけられました。
来年はヘビか。 微妙ぅ。
✪
何でも早く行動するボクタチは、少しづつ大掃除も
始めています。 各コーナー毎、 キレイに。
それでも今日だけで、大きなゴミ袋が2つ出ました。
要らないものは 片っ端から処分。 いらん。
サーフボードカバーも、3枚バイバイ。
寝袋の代わりには使えそうだったけど、躊躇せず
ポイ。
あ、そういえば、カレ 仙台でライブをやったらしい。
言ってくれれば、後輩を500人ほど送り込んだのに。
だれ?
☀
< 第3回 チキチキ ブログ最多登場選手権 >
優勝はホボ決まりの中間発表ぅー パフパフ。
過去、2年連続優勝者の3連覇は確実な情勢か?
現在、42回 (イラスト含む)
暫定1位 ▲お眉毛
2位 バルボッサさま
・
・
・
38位 国王
・
・
51位 ガー子
・
・
今日は、前線通過が早まり お昼前に大雨。
空気も透きとおって しっとり恩納村。