あまりにも天気が良いからちょっくらお散歩。
う~ん、ついついしてしまうこの撮り方。
だってこの足の長さ。
真実ではないけど少し見惚れる。
水温上がってきたぞ~。
体重計だったら良かったのにね。
わははははははは。
台風一過で青空ドーーーン。
あの暴風雨がウソだったように晴れ渡っています。
お店のクルマ達も、台風通過後の朝に見たら、
キレイだったはずの白いボディが、おもいきり
迷彩柄になっていました。 裏山ジャングルの
葉っぱが5万枚ほどくっ付いていたんだね。
おい、ボディに指でアフガニスタンって書いたの誰だよ。
✿
通過後は、お店の壁も こんな風に丸洗い。
これはこれで楽しい。
明日の海は、もっとキラキラしてるぞ
<input name="entry_body" type="hidden" value="&lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&lt;strong&gt;&lt;span style=&quot;color:#000099&quot;&gt;&lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;ズドドドォ---ン&lt;/span&gt;&lt;/span&gt;&lt;/strong&gt;&lt;/span&gt; &lt;img src=&quot;http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/110528-2.jpg&quot; alt=&quot;&quot; &gt; &lt;img src=&quot;http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/110528-1.jpg&quot; alt=&quot;&quot; &gt; &lt;img src=&quot;http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/110528.jpg&quot; alt=&quot;&quot; &gt;" />
かわゆい…。 ずぅーっと見ていたいけど、
そうもいかないので、うしろ髪を引かれつつ、
プ――ンと移動。
カクレの人気はエンドレス。
✿
ジリジリと確実に向ってきているたいぷー。
でもっ、今日はその気配さえ感じないような
穏やかさでした。 透明度もキレイ。
暖かいお茶をゴクゴクのんで、2本目出港ぅ。
チャクチャク。
準備が整って ドゥ――――ン!
しゅわぁしゅわぁーーーーー。
あーしあわせ。
<グリコのおまけ>
にゃー っと、猫ひろしさんのマネをする
エビ嬢と、呆れて苦笑いのオレ。
にゃはははははー。
そーですかっ。 初恩納村ですねっ。
んじゃ、ココの海の凄いとこを紹介しないとね。
まずは、お天気が良くてよかった。
コレ、意外に大事。まぁ、ボクは雨のダイビング
も大好きだけど、青空ダイビングは何といっても
きもちいい。
マクロや、ウミウシ、ハゼ天国、かわいい生物。
そしてダイナミックな地形。
どーですかぁ おきゃくさぁーーん。
恩納村の面目丸立ちやどーーっ。
クエッ クエッ (マグマ大使世代限定)
✿
どーにも こーにも、週末はシャンシャン台風に
いぢめられそうな進路です。
そーいう意味では、コンドー夫婦はタイミングが
良かったとおもいます。
明日もよろしくお願いします。
あ、水温25℃ にググッと上がりました。
常連moto先輩から戴いた、男前の
前掛けは、現在クルマの一部となり、
日々大活躍しております。
陽に焼けて、何度かお洗濯を試みたら、
いい感じの経年変化も楽しめそう。
✿
そして、これが お店内で話題の
妙に痩せて見える写真であります。
オレ的に、そんなに変わらんだろ? と
思っておりますが。
✿
アメリカ海軍台風レーダーによると、
週末にたいぷー接近の嫌な予感。
足は速い様だけど、どーなる?
ぐわし。
キャプテンバルボッサと、恩納村ガイド2人。
3人とも可愛く写ってるのは、カメラマンの
腕が良いからだ。 にゃははー。
などと笑っていたら、おまい操船してゆけ。
と言われて、ドキドキの不慣れなキャプテン
出港です。
おろち。
今日は天気もいいし、近くには操船のうまい
近所のデカイ魔人のようなイントラもいるし、
なんとかなるよね。
✿
おぉー、透明度いいぞ。 たのしー 。
船の上での一コマ。 題、微妙な距離。
わははははは。
お万座のドッカン地形に魅了され港に戻ると、
早くも ひとっ風呂浴びてるバルボッサ船長がいた。
そして上がる。
アステカの金貨で、早くお家建ててください。
水温24℃ になったぞホーイ
みどりブツブツが、いかにも栄養満点。
朝からゴーヤちゃんぷる食べて、今日も
爽やかに仕事だねー。
うみは広いな大きいな。
とりあえず 笑っていこう。そのうち
いいことあるはずだ。
<グリコのおまけ>
いうこと聞かない子供には、この写真を見せて
泣かそう。
梅雨に入って、ますます内勤率が増すこの頃。
もともと机の上でのお仕事より、ジャングル
な環境でのWORKを好むスタッフの
肩もイライラで振るえているようです。
夏はもうすぐだぞ。我慢ガマン。
はれ? むぅ~ その写真、とてつもなく
お短足に写っているぞ。
ぎゃはははははははは。
しかも、なんだ そのペンギン足。
【人間、油断しているときはガニになる】
さばら。