たいぷぅ ボリ9号 10号の影響を少ぅし感じながら、
コタローさん ハラ坊さん 最終日。
ポイントの制限も有りですが、結局7ポイント制覇。
まだまだあります。 お万座も奥が深いっ。
全部 面白かった。
風はありますが 上空は夏色のまま。
「 休息時間 」 残すところあと1本。
そして、ピコピコカメレーダー の反応が良いポイントへ。
登場ぅ~ お客様の排気音が一気に高まりますね。
ボコボコボコボコボリー
.。o○
3日間、 ありがとうございました。
<ナニソレ シリーズ最終回>
「 第2回チキチキ ワルダクミ選手権 」の
優勝者2名が ニヤついているぞ。
気をつけましょう(笑)。
あぁ こんなに楽しくていいのだろうか?
▲眉毛のポイントチョイスも大当たり。
3ダイブまるごと楽しかったですねっ。
☀
気になっていたクロスラインにも入ってみました。
ハッキリ言って 大アリです。
☀
お万座の良いとこはたくさんあるけど、陸上休憩も華。
寝てもOK。 起きててもOK。
常連さんのコタローさん、 ハラ坊さん、 爆睡♪
あしたも楽しいですよっ。 よろしくお願い致します。
< グリコのおまけ >
一日を共にした、同一ボートの方々。
聞くところによると、 南米コロンビアの近くにあるという
ボリベン共和国の一団らしい。
ふぅ~ん、 見た感じ 日本人に見えなくもないけど…。
ま、 アジアな感じだよね。 単語にボリッ って発音が
よく入っていたな。
あれ? 中央の国王、 さくらファンクラブ会長に
そっくりだぞ。 にてるなぁー 国王かぁ 。
ごはんは ソーメンたべるんだなぁー 。
▲
調べたけど 地図に載ってないぞ。
おろち
夕刻、 恩納ペンギン村は いつものように
桃色吐息色に包まれる。
☾
そして、日中は、今日も とーぜん暑かった。
お万座ポイント征服計画の常連さん。
むむぅ、 お元気ですね。 よしよし。
☀
後ろに、鬼の操船師匠が控えているので、 いつもの
憎まれ口を封印して、おマジメなオトチン。 少々苦笑い。
う~ん、すっかりカメラ派ダイバー ですね。
気にいった被写体を見つけて楽しそうです。
コタローさん、 ハラ坊さん、 明日もよろしくお願い致します。
本日もズンタッタ♪ 楽しかったね。
お万座ニコニコ4ダイブ。 疲れた と言ったら
罰ゲーーム。
☀ 今日も晴れぇー
ミニーの透明度が素敵だったね。 30オーバー 。
そして、 常連さんのジェントルN氏、いよいよ
コガメマスター。 キミの潜る所にカメ現る。
ポントーズピグミー と思われる。 ちっちぇー(泣)。
コシオリエビ 片腕だけだよっ。 かわいそーに。
✿
超ぅ ひさしぶりにトイレットホールにも入りました。
なかなかキレイ。
キミの顔。
そして本日のグランプリ。 激似(笑)。
ジェントルN氏、 連日ありがとうございました。
✿
そして明日からは、またまた常連さんシリーズ、
コタローさん と ハラ坊さん参戦。
よろしくお願いします。
タモさんくらいのサングラスを準備していないと、
沖縄の太陽と青空はきついぞ。
☀ カンカン だよ カンカン。
日本全国、若干の寝不足ではありますが、ガイド
のお仕事がダイスキなので、 全然へーーキ。
ということで 4ダイブね。
常連のお客様 ジェントルN氏。
キャメラの腕もドゥーーンとUP。
ジェントルN氏から、本日の画像2枚。
いゃぁ カメのリクエストを頂いていたから、正直
出るまでは ドキンコしていたんだよね。
あーよかった。 ほっ。
そーいえば、 噂のアブナイ系ザメ ブラザースと
コンニチハ遭遇。 ? よく見えん。
ジェントル ぱっくりいかれなくてヨカッタ(笑)。
本日のナカモト。 カワユス。
✿
モチローーン 明日もしゃらら4ダイブゴォゴォ。
明日はもっと楽しいぞい。
ブリキーー
夏休み。 どこのガ… いや、お子様かな。
子供はどんどん冒険して遊びましょう。
☀
んじゃ、大人も遊ぼーっと。
本日のお客様、 常連の堀脇氏からのご紹介で
冒険しに来ました。 ダイキ氏 サエコ氏
初ダイビングでしたが、二人とも なかなかの実力者。
感がいいのか、 オレの教え方がいいのか。
はーっはははははは。 またきてねっ。
☀
半田さん オープンウォーターコース終了。
おーし、 いくぞぉ とりゃーー
お疲れさまでした。
グレートティーチャーサクラ氏 曰く、 100点
だそうです。 ほぉー 褒めすぎぢゃないのかぁ?
来年は、運動神経抜群のジュニアも、イケテルダイバー
にしてしまいましょう(笑)。
☀
お昼過ぎ、とても忙しい時に笑顔0円 コーヒー0円 の
ボクタチのところに遊びにきてくれた美人三姉妹。
笑いが絶えないティータイムでしたね。
キリ と 糸ノコ の話は、もちろんフィクションですが。
えーと、 お天気も海況もサイコー です。
明日も お元気に4ダイブ。 です。
みなさま ありがとうございました。
ハッキリ言ってボク好み♪ の二人。
お菓子に例えるとハッピーターン。
爽やかな二人は のんびりなポイントで
うるるん体験ダイビングに参戦です。
チョー うまかった。 自立したスタイルで
自由なスタイル。 うん よしよし。
身長2メートルほどの彼氏は存在感抜群。
また二人で遊びに来てください。
☀
おぉー 余裕の笑顔。 ライセンス講習中の
半田さん、 スゲー上手いと評判です。
ダブルの虹も見ちゃった半田さん。
恩納ペンギン村も大歓迎のようですね。
明日は最終日。 バッチリ認定で
ちちの面目丸立ちだぁーーーーーー。
☀
そしてFUNゲストの紀子氏。
男前でカックイイー 。 鍛えているのがスグわかる。
茅ヶ崎では知られたオンナ だと思う。
イントラの匂いがプンプンするけど、違った。
また是非、潜りに来てね。
今日は イソマグロ ・ カメ ・ サメ と、 地形をメインに
ご案内しました。 たのしかったなー。
☀
キクちゃん、 マンゴー サンキュ。
ボクのBCDもいつも大切に使ってくれてサンキュ。
次回はみんなで 冷やしつけ麺早食い競争だぞ。
キミはゴマだれ ね。
おーし、 明日も朝ズバッ! とガイドを決めるぞ。
みなさん 本日もありがとうございました。
「 グリコのおまけ 」
ふぅーん、 サモアの人もお茶飲むんだねー 。
祭りもおしまい。 静かなる 恩納村。
でもっ、 おひさま☀元気すぎるほど 元気。
え~と、 今日のお客様は? んー ?
ち チビッコ! おぉー 大好物。
そして、 ビチッコ おかわり!
ふふん、 神様も なかなかやりますなぁー 。
でも ボクタチDorDは チビッコ大得意なのであります。
とーさん、 かぁーさん、 心配ご無用。
家族揃って 体験ダイビングなんて最高ぅー ですね。
結果、 全員がスーパースター
✿
PMからは OWD学科スタートです。
体験ダイビング経験者なのでスイスイ行くことでしょう。
明日も楽しくご案内。 みなさまありがとうございました。
陽も静かに落ちて、恩納ペンギン村 いつもの風景。
でもっ、
昨晩は、この海浜公園でのお祭りで盛り上がっていました。
お客様や、他店のダイビングショップさんと合同で 踊ったり、
飲んだり、花火を見たり。 とても楽しい村の時間でした。
✿
ファンのチビッコ女子が見つめる中、大人げなくも、素振りを
レクチャーするオトコ。
漁業協同組合が出展した店の海鮮焼きは絶品でした。
船長も泡盛のみつつ、料理したり、販売したり。
「酔っている」 を理由に肩に手を回す野獣(笑)。
DMコース終了のコボ氏と乾杯。
デバカメおとちん。
ステージではライブも盛り上がりました。
こーいう時に、 妙に張り切るのがボクタチの良いトコロ。
ステージ真ん前で、ブルーハーツ ヒロト並のジャンプ のりのり。
汗
戦いを終えた戦士がアチコチで座り込んでいました。
みんな良い汗かいてたねー 。
明日からまた海曜日の毎日です。 心をこめてご案内致します。
最後に 疑惑の1枚。
ハッキリ言いましょう。 そっくりです(笑)。
本日のメンバーさん。
☀
今日も暑いぜ ズビズバ。
お万座を与る暑苦しいガイド陣。 (ほんの一部)
わははははは。
海の中サイコー。
そして今日からお祭りです。 花火もブッ飛ばすんだぞー。
今日のランチは とーぜん お祭り焼きそば。
キャベツ1切れ ニンジン1カケ スパム1切れ 麺大盛。
味はうんまい。 500えん。
いちおう、 コボ氏さん 本日でお別れ。
結果を出した男は カラダも幾分締まった感じ。 にゃはー
お疲れ様でした。 DM認定です。
明日、お祭りのカラオケ大会でお会いしましょう。
最後にマリアもご挨拶。 バイバイ。