たいへんよくできました。
今日のお天気はボクの小学校通信簿のようです。
にやははーーー。
☀
オサカナアンテナも敏感だけど、 美味しいものにも
敏感なボクタチは たまに 道の駅などを物色。
美味そうなの発見。
スプーン というよりは、 スコップみたいに大きいやつで
ごっそりもっていかれました。
もうしこしがんばりましょう。
水温25℃ いい感じ。
たいへんよくできました。
今日のお天気はボクの小学校通信簿のようです。
にやははーーー。
☀
オサカナアンテナも敏感だけど、 美味しいものにも
敏感なボクタチは たまに 道の駅などを物色。
美味そうなの発見。
スプーン というよりは、 スコップみたいに大きいやつで
ごっそりもっていかれました。
もうしこしがんばりましょう。
水温25℃ いい感じ。
湿度何パーセントあるんぢゃい?
お店の高性能除湿機ロボコンの満タンセンサーが
ぴーぴー うるさいぞ。
✿
そして、ボクのダイコン アドバイザーの水温は26℃
を示していた。 いいぞぉー。
永く共に潜ってくれた、穴のパックリ空いた旧ウエットは、
一部のリペア部分以外は破棄され、おNEWが届くまで
あと2週間。 それまでは まさかの ぴーぷる。
しばらくウエットスーツ姿のボクはブログに登場することは
ないであろう。 たぶんね。
海の状況はしばらくはなまるです。
あそびにいらしてください。
< グリコのおまけ >
もんじゃ焼き争奪戦、 各ショップイントラ、本気でそこは
オレの陣地だ と怒る選手権が行われました。
右側のキミ。 人生最高の笑顔。
羨ましいほど楽しそうですね。
明日、うしろの破れた障子 直したまえ。
・・・・・・・・・・・・・
戦跡
もんじゃ焼 各味 8回戦
焼きぎょうざ
焼きウィンナー
大盛焼きそば
ヤギ刺し ← 誰もたべず
戦い終えて 日付もまたぎ 誰かが布団を敷くのを
寝ながら待つ。 の図。
25
嗚呼 すばらしい響き 水温25℃
そろそろシーガルチャレンジDAY も近い予感。
ボクの両脇がボーンと穴が開いたジャケットもお払い箱だな。
フードの部分はとっても元気なので、そこだけリペアして
使います。 モノは大事に使わないとね。
そういえば、港で何回も 何回も 「 脇に穴あいてるよ 」
と親切におしえてくれた皆さん、 ありがとうございました。
わかっていました。 だって、
水がジャージャー 入ってくるんだぞ。 両脇から。
ジャージャー だぞ ジャージャー 。
✿
しかし 雨の少ない 今年の梅雨沖縄。
まぁ GW中にゲリラ的豪雨に見舞われたこともあったけどね。
6月中旬になるであろう明けをまち、 ならない電話の前で
事務仕事もしつつ、 夏に向けて海の調査とトレーニングに
励むボクタチ ワタシタチ なのでありました。
ポカポカ陽気の海なし金曜日。 のハズであった。
スタッフとコーシー なんぞ飲みつつ、 別に
たまってもいない事務仕事をちむちむやろうと思ったら、
ご近所イントラ べーちゃん と ちーちゃん が
遊びに来た。
ちーちゃんが お菓子 お菓子 とうるさいので、
天気もいいし、みんなで調査ダイブに行くことにした。
水中から見上げる空も こんなにキレイだ。
砂地メインで調査。 自由行動になったら、一瞬で
バラケタ。 う~ん チームワーク抜群(笑)。
早く生まれてこーーーい。
「 グリコのおまけ 」
アサノぉぉぉぉぉぉぉぉ~ さよーならぁー 笑。