どーもー ボクです。 世間的にはクリスマスで
盛り上がっているのでしょうか?
そんな雰囲気まるでナスの 北風ぴゅー 恩納村
からお送り致します。
moto先輩っ、 ココが冬のお気に入り ひがしのり
の海です。 湖のように穏やかな水面をゆっくり進む。
おぉー 新艇だお。 そういって褒めた時、ボート
キャプテン ユズル氏の鼻の穴が大きくなったのを
ボクは確認した。
風よけも付いてホント暖か移動。 ナーイス。
ポイントはまだ未知数ながら十分楽しめます。
調査も必要ですね。
講習生を連れて水中へ。 今回の御二人、とっても
うまいのです。 余裕があるねっ。
カメも出てきました。 個体数は少ないと思うんだけど、
キミタチはラッキーだ。
おー、 派手だけど ボク好み。
イチイチ バケツまでカッコイイ。
明日もたぶーん ココ。
お店に戻ってからは学科講習もあるんだぞぉー 。
コックリ してはいけません。 にゃはー。
ふぅー、 そろそろ21時 か。
窓から洗い場を覗くと 団子になったままの器材が・・・。
わーん。 なにがクリスマスだ。
ボクに明日はあるのかい?
水温22℃ です。
【 グリコのおまけ 】
お、 おまいらなにやっとる?
ぅぅぅ。 沖縄なのにっ、 こんなに冷たい風が吹いて
いーんですか? まぁ 神さまが決めたことだもんね。
まさかこの時期にバズリクソンズM-41を着て仕事
するとは思わなかったよ。 動きやすくて温かい。
大活躍。 正直、12月にしては さみーけれど、
ボクタチ やれることを精一杯やるだけマン。
はい~っ、 本日からOWDコースであります。
講習の肝はプール講習なのであります。
ここでしっかり理解をしていただいて 海洋に出ます。
おろ? 青空で暖かそうに見えますが、 ノンノン。
風が刺さるよぉー。 ぴゅー 。
でもっ、ココ 温水プールなので、水の中は大丈夫。
・・・・・。 ん? もうちょっと温かいほうがいいぞ。
なんたって 平たいかお族は 熱いお風呂がお好み♪
おーし、 御二人とも スキルバッチリ69点。
あ、 赤点ぢゃないかぁ。 わははははは。
冗談です。 100点であります。
そして明日はもっと上手くなるのでありました。
もちろん暖房もギンギンだったのですが、午前中の
歯医者さんで THE 大汗。
緊張もあったのでしょうが、 滝のように流れました。
まるで東京都知事のように。
まぁ 虫歯もないのでクリーニングでオワリ。
どーもー AYAでーす。
師走は どなたも あなたも忙しい。
身体に気をつけて頑張って下さい。
ドーン! ド―――ン! フレー フレー
あーなーたぁーーーー
なんか、冷えてきましたね。 沖縄も例外ではありません。
最高気温が15℃ ぅぅぅ。
そんな中、明日午後からOWDコースであります。
ホカホカ熱すぎるぜシャワー のトコロで、楽しくいくぞぉ
ピエーーール。
どーも ボクです。
昨日の南風から くるりんぱ。 北風恩納村デス。
西海岸 も タイジ君のお腹も 荒れています。
こーいうときは 太平洋チャーンス。
ユメウメイロなどが群れムレ です。
お酒をのむ回数が ダイビングを上回る12月。
基本、呑み男ぢゃないんだけど、どんなに飲んでも
冷静沈着、 かわりません。
でもっ、 おトイレに行くと 確実にチューハイが
体内からゴクロウサンしていますね。
皆さまも 飲み過ぎ注意で、楽しく過ごして下さい。
そーなんだよね。 このマウスピース、 安くて
いいんだけど、 ちょっと大き過ぎっ。
慣れないひとは オエッ ってなっちゃうよ。
え? 水温? 22℃。
しーーーーん。
そいえば、 隣りの荒地がキレイな畑になった。
なに植えるのかな?
スイカがいいなぁー 。
でもっ、 この付近でマングースを見たのは100回
じゃ足りない。 そーとー いるね。
なんでもたべちゃうマンちゃんの攻撃をどう防ぐかは
重要な課題だね。
最近 身体が鈍り気味なので、 時折ヤンバルの
山奥に入り、イノシシと闘い、見たことない植物を
食し、心身ともに鍛えています。
どーも、 ボクです。
12月も中旬か。 世間的には超ぅ 忙しいのでしょうね。
夏オトコ のボクタチからすると、少し寂しい季節です。
気分を変えて ひがしのり の海ぃ~
沖合いは透明度もヨカチン。
「・・・・・。」
なんだどした? やけに無口だね。
「・・・・・・。 怪我したトコから緑色の液体が出た。」
は? ミドリのって、 血だろ。 ち。
「いや、 緑色。」
キミ、 デビルマンかよ。 な、 今は赤いでしょ。
深いトコだと そーいう風にみ・え・る・ん・だ・よ。
イロイロ 考え過ぎて 脳がイタイ。
甘いモノ 欲す。
お店の帰りに 塩対応店員さんばかりの
コンビニであんまんでも買おう。
なにも考えなくて良い水中がボクは好きだ。
ちがうか。
ぅぅぅ。 そりにしても、パソコン前にジッと座っていると
なかなか 涼しー ぢゃないか。
むむぅ、 やはり 浅野ストーブはパクッておくべきだったな。
沖縄 雨の恩納村。
冬の間 西海岸はザブーン ていう日も多くなるんだけど、
潜れないのぉ? という心配はないのだ。
西がダミなら東に行こう。
さぁ、 根性あるある 暇もある皆さま、 是非っ、遊びに
いらして下さい。
水温23℃
きょうも チョッピリ 冷えるだお。
まぁ まずくはないのだろうが、 そのカッコで
あんこ屋の豆大福を買うのはちょっと ハズいぞ。
12月かぁ。 いろいろあり過ぎて 早かったな。