22時を過ぎたか。 もう子供は寝る時間だぞ。
それでは DorD沖縄 夜ブログをどうぞ。
え~と、本日の無免許ボートキャプテンは
沙紀船長であります。 みなさん保険に入りましょう。
なかなか水中もセンス有りでした。
ライセンスを当店で取ることを命ずる。 にゃはー。
そしてPMからは ライセンス取得ゴリゴリ大作戦の
シンペーちゃん。 現場海でも猛勉強。
頑張って美しいダイバーになるのだっ。
んで、コチラ同じく PMから3ダイブのFUNチーム。
ボクは地獄絵図を予想していたのに、いつのまにか
ちなっちゃんもウルトラ上手くなっていたの巻。
みなさまありがとーございました。
明日はお万座ガイドで夢見るぜ。
どーもー AYAでーす。
パカッ。 カメのお尻は こーなっているんだぞ。
みんな見ろぉー。 スマンね。 マリア。
もうね、朝06:00にはギラギラお天気なのであります。
当店の洗って発送サービスのたまっていたブツ4人前
も一気に発送。 あー お店の中スッキリ。
皆さまの面妖なる かほり のブーツも、天日干しを
くりかえし、ファブリーズをし、全てゴキゲンな状態で
送りました。 そのまま保管して下さい。
そしてっ、本日のお客さま 謎の明日へスライド登板と
なりました。 みょーにち、 てんてこまい決定。
エースよろしく。
<お真面目一筋 おとちんブログ>
DorD沖縄 ガイド団長のおとちん。
本日の目標はハッキリしていた。
お万座で見れる大物全部どーぞ大作戦。
そう、きのう外したからね。 気合いも入る。
ゆら~り近づく。 そのままゲストをペロリといってくれ。
むぅ。 おりこう過ぎるぞマリア。
お客さんが飽きるまで、一緒に泳いでくれました。
次は砂地かぁ~。 んじゃマダラトビエイしかねーべよ。
ピンポイントで待つこと2分。
2枚同時にクルクル回る。
団の面目 丸立ちぢゃないかー。 クエックエッ。
まぁ、GT とか イソマグロ とか その辺はまた今度ね。
んでPM。 ゲストそのまま 真栄田岬に移動。
オレにしては超ぅ珍しい スノーケルツアー。
なんでじゃい。
しかもボートじゃなくて ビーチ。
なんでじゃい。 パートⅡ
おぉー 穏やか。
ボクの耳にだけ 初めてのおつかい のテーマ曲が
流れていました。
ありがとー 2日間。 また会いましょう。
今週は御常連だよポン週間であります。
そして、どーやら梅雨も明けそうな雰囲気。
本日の1本目 爆流のドリームホール。
誰かいなくなっても不思議じゃない流れであります。
あー オレじゃありませんように。 アーメン。
ボクタチはいつもの夢穴ではなく、もちっと深い
スネークホールに向かいました。
ホール出口にはニシキアナゴが82本ニョロニョロ
していました。 (テキトー)
う~む、爆流+透明度もイカン。 きっともっと
大物が出ていると思うけど 見えないよー。
ということで、2本目クロスライン。 穏やかー。
大物あきらめて、可愛い系でゴマカス作戦をとる。
にゃはー。
3本目 ゴジラ。 ココも大物不発。
で、 オレ自爆。 ま、明日で挽回だな。
(これもテキトー)
<グリコのおまけ>
ガレ場で指を離したら吹っ飛ぶようなトコロで安全停止、
ボートに戻った勇者たちは 皆お疲れぇ~
ハイ。 強くなった。
本日も楽しいダイビングをありがとーございました。
だって 雨だし。
そだね。 でも どーせ濡れるし。
こんな不毛の会話がつづく 08:00 空からは
大粒の水滴が落ちてくる。
梅雨時期なんだから しょーがねーべよ。
週間予報をみると、もチョット雨がつづくな。
この時期、ダイバーさんのウエット事情もいろいろ。
シーガルいれば、半パンジャケットもいるし、
となりをみればロクハンカブリ。 ドライ娘もいたぞ。
そーだよねー。 水温25℃って 微妙。
え? オレ? オレは何を着用しているのかって?
シャネルの5番。
さぁさ、いくぜっ。 1本目 万座コーラル ごり押し。
エントリーしてすぐ、 オーバーハングのトコロで
けっこう肥えてるホワイトチップが遊んでいました。
スグ横を ずぉ~ん と通る。
ここで、お客さんの ひゃーーっ! という声が水中に
響く。 その声に驚き、 同じトコロにいたGTも遠くに
消えた。 にゃはー。
本日のお客さん、チンアナゴ好きなので、ココでは
200本見放題。 どんぞ。 たっぷり見てね。
離れ根に移動すると、やっぱりココはキレイ。
う~ん、 ムレハタタテダイを見たいけど、
H-りー なのか D-りー なのかわからんが、
キミタチの尻で近づけないぢゃないか。 (冗談ス)
はい、 2本目 オーバーヘットロック というか、
ホテルエッジ。 ドロップオフをガシガシ流したぜ。
流れてねーのに。
クマドリチビカエルちゃんは、お引越しのようです。
はい、 3本目 ミニドリ からの ゴジラ。
ゴジラの定番。 カメのイボンヌ嬢です。
キクちゃん ピース ピース。
別の子。 この子、 アンヨが1本なかったなぁー。
まだ小さい個体でした。 元気に楽しく生きぬいてね。
それにしても、本日のベタ凪ったら あーた。
オール3本面白かったという感想をいただきましたっ。
ボクも同意見です。 ありがとーございました。
コレ、 19:20 の恩納村です。 けっこう明るい。
ダイビング終了時刻に合わせて雨アガル。 コラっ。
このまま明日は晴れてほしいぞ。 今20:30現在、
降っていないし。
今日はPMから 御常連のキクちゃん参戦。
あいかわらずイイ人。
1本目からマダラトビエイが近くを通る。 ついてる。
2本目ホールで遊んで カメと遊ぶ。
春ちゃん 見てますかぁー。 キクちゃんは、ガイド
貸切りでストレス放出中であります。
安心して下さい。 にゃはー。
カラダ 溶けちゃうぞっ。 という程、暑い。
ホントーに 沖縄は梅雨なのだろうか?
からだ すこやかちゃ~ だぶるぅ~ ♪
1050ml を一気に飲み干したら 汗で
全部スグ出ちゃったよぉー。
☀
マダラトビエイなどの大物は、期待しない時のほうが
でるっ。 ( DorD沖縄 調べ )
えーと、明日からのお客さまっ、 予報は雨です。
マジ?
ボクは、降らないほうの はらたいらさんに 3000点
< どーでもいい話 >
お店の電話が止まらない~っ。 営業の電話っ、
バラケテこい。 バラケテ。
にやはー。 うそ。 お仕事ご苦労様です。
世の中 ファンキーモンキー な事ばかり。
いやいや、ココ沖縄 万座方面の海には、
純粋で 美しく 神秘的な水中が広がっているぞ。
海を愛せよ ファンキー君
本日 ボクタチは、お万座方面でFUNも講習も
楽しんじゃったぜ ベイビー。
宇宙のような水中。
水中に溶け込むカラダ。
コンパスナビで ヘンなとこに向かう莉乃嬢(笑)。
でもっ、基本メチャメチャ上手い。 見事な中性浮力。
根性アルアルなデキ女は、全てのスキルを高得点で
クリアし、見事ダイバーになったのでした。
これからも安全楽しいダイビングをしてねっ。
< グリコのおまけ >
やっぱり おサルさんはバナナが好きらしい。
海穏やか。 お天気上々。 気分上々。
明日、ハーリーが行われる前兼久漁港は、
カラフルなノボリも立ち、準備万端です。
お天気も晴れの予報です。 ヨカッタねー。
本日 ボクタチは、その港から 真栄田岬方面
3ダイブしてきました。
体力モリモリの男FUNゲストは、エースさくら氏に任せて、
ボクはOWDコースを担当しました。
可愛い女子だからボクが担当したわけじゃございません。
( ↑ ホントかな? どーかな? あやしいもんだ。 )
スポーツ得意な女子なので、初めての水中とは思えないほど
マジ上手かった。 まぁ、 マスククリアの時は、
目をパチクリしていましたが・・・。
わははははは。
明日は万座方面で仕上げの講習と、FUNです。
楽しく参りましょう。
< グリコのおまけ >
大好きな登川船長とエースさくら氏。
手をつないでいますが、 ゲス不倫ではございません。