1本目 超巨大戦艦を沈めるくらい大変だった(W)。
大和持ってこい。
2本目 横浜スー さん、上手くなったなぁー。
チョットのアドバイスで グングン上達する
お客さんを見るのが嬉しい。
神サマ 見てる?
3本目 常連手塚さん 洋子さんの大好きな砂地
おかわり。 可愛い生物が沢山います。
本日もみなさま ありがとうございました。
ん? いや、 ボクの撮りたいのは 黄色サイコロです。
手塚さんではありません 笑。
さてと。 今日もテキトーに 頑張るか。
お万座であります。 東風ゴーゴー ですが、
ココは その風、お手のものです。
南方にある低気圧が気になりますが、 むむぅ、
今日は 今日に集中しよう。
流れ あまり気にならず。
気温 31℃
水温 26.5℃
透明度 20M
【 グリコのおまけ 】
正しい体育座り のボクと、 寝っこけて
鼻ちょうちんの 良くない体育座り のお嬢 です。
本日の格言
「 食器は自分で下げなさい 」
さて ボクに夏休みがキタ―― 。 急に。
わーーい。
おうちでDVDも良いけれど、 残波に行こう。
潜りに行こう。 おべんきょー も兼ねて。
気温31℃ 水温27℃ 透明度25M
なかなかいいぢゃないか 残波も。 ね。
スーパーデカイGT や、カメや マクロまで。
あー べんきょうになった。
夏休み終了ぅ。 そしてボクはそのままお店へ行き、
お仕事もしちゃったのです。
ホントーに まじめなボクなのでした。 パチパチ。
優しさ溢れる 恩納村のダイビングショップ
【 スローちゃん 】 から引き継いだ、3名の
お客様は、 本日 お万座の水中で、美しく
羽ばたきました。 パタパタと。
ありがとー スローちゃん。
キミタチのおかげだよ。
ありがとー お客さん。
楽しかったね。
まぁね。 そういう風に立ちたくなるキモチ わかる。
2本目のチケイポイントで コレ見たのはガイドのみ。
良くあることです(笑)。
あー 暑かった。 気持ちヨカッタ。
この記事は ウルトラ優しい おとチンでした。
バイナラ。
まえだ やまだ まえだ~ ♪
まえだ やまだ まえだ~ ♪
まえだ まーえーだー ♪
【 タケダ製薬のメロディで歌おう 】
3ダイブ ア GOGOGO
2年ブリ 勝又さんと 西川お嬢 がゲストです。
1本目 地獄絵図(W)
2本目 思いだす
3本目 なかなか上手ス。
楽しかった ヨカッタ キレかった。
DorD沖縄 最高ス。
その岩 落ちろ~ と、念じてみる(笑)。
台風サル。 そして
爆夏が来る。
今年潜らずして いつ潜る。
お万座は アナタの常識砕きます。
2018’ 夏公開
主演 アナタ 脚本監督 オレ
coming soon
そして明日は 青の洞窟3連発で候。
オハヨー ございます。
台風対策出勤です。
当初の予想進路より下がり、直撃は免れましたが、
過去 苦い経験もありますので、万全を期したいと
思います。
明日10日(火)は、いただいたメールへの返信が
できない場合がございます。
お急ぎのお客様はお電話をお願いいたします。
それでは ボクは、大好きなネコさんと 毛布に
包まり 海の回復を待つことに致します。
う~ん、 何人いるんだ?
ほぼ 体験ダイビング 2ダイブ
地獄絵図 決定。
と、思いきや 皆なかなかヤルオトコ衆。
( 姫君 1名含む )
うまいぞ皆。 スゲー 楽しそう。 実際たのしー
マダラトビエイ や、 カメも出てくれました。
ガイド的に 「 ホッ 」 であります。
ひっしの画像 1と2(笑)
勝又氏 13年連続皆勤賞。
100年連続まで あと 87年だ。
がんばれ。 オレは ガイコツになっているけど。
ひっしー エースさくら氏 ベリーサンクス。
みなさん こんにちは。
一生懸命ヤルオ です。
七夕の短冊にはこう書きました。
【 お客様が皆、安全に楽しめますように 】
ホントー だろうか・・・?
ホントーです。
typhoon 8号のことは 何も言うまい。
週末は大丈夫♡
ココ2日間 しっかり寝ているから
白目が しろいっ。
いつもこーであれ。 オレ。
面白いトコだけど、画像で見ると更に凄そう。
さぁ みんなも凄いトコロに潜りに行こう。
( イケる人に限る 塩 )