オハヨー ございます。 おとちんです。
目覚めてソッコー 試験問題やってみた。
BGM 豆柴の大群
結果 余裕で 100点 (当たり前)
じゃね♡
ボイラー のコワレタダイビングプール の水に
片足を チャプッ! と浸す前、ボクは思った。
「 あぁ 終わったな。 みんな いままで
ありがとう。 じゃね。 」
きっと、本州北部の海より冷たいんだ。
( 津軽三味線が聞こえる )
しかーし、 やらねばならぬ。
為せば成る。
24スキル開発 ダイブマスターコース 始まる。
最初に水に入った候補生は全然平気と言った。
む、 そりはスゲーね。 じゃ合格♡ ウソ。
では オリも入ろう。 む? 水が温かい。
伊香保温泉のようだ。 イヤッホー。
ボイラー 復旧。
講習もたのしいねー。
よしよし 順調。 んじゃ器材洗いは
豆柴の大群 を聴きながらにしよう♪
講習もお得意の DorD ですが、その中でも
ボクは レスキュー のスクールが結構スキだ。
一般的に 厳しい内容とか、体力が必要と
思われがちですが、そんなことはありません。
フツー の女性でも正しいスキルと知識があれば
アナタも大切な誰かを救うことができますよ。
ま、本日のお客様は ココロも身体も大きな
男性ですが。
一生懸命 講習と向き合うので、水中の画像は
ございません。
明日もトレーニングはつづきます。 ウリウリです。
あぁ この時期の4ダイブは沁みるね。
元日 熱いシャワーのあと、ユニクロヒートテック
を着て、 その上に古びたTシャツを重ね、ボクは
ヨルまで過ごしていたのですが、ユニクロを前後
逆に着ていました。
どーりで首が ゴワゴワすると思ったよ。
2020 も、私生活は テキトーに。
その真逆に 大好きな仕事は ウルトラマジメに。
そして優しく 美しく。
今年もよろしくお願いいたします。
本日は、ボクの弟子でもあり、デキの良いイモウト
と、 おっぱ が遊びに来てくれました。
スゲー 面白かったし、 べんきょうになった。
いつのまにか彼女は立派な経営者になっていた。
また遊びにきて、ボクに最新技術を(スマホ)
教えて下さい。 マジで。