その箱は 【 パンドラの箱 】 でした。
お弟子 イツキ氏 と シューカ嬢 は、
とうとうボクの どS の箱を パカッ! と
開けちゃいました。
スキンダイビングとか、 流れの中層とか
ボクの優しく そしてキビシイ様々な
スキルUP大作戦が繰り広げられました。
そしてコレカラも。
('ω')二ヒヒ。
ほんとーは しむほど優しいのでした。
本日 あーー なんて良い天気。
そして素晴らしい海。
ありがとうございました。 明日もよろちく。
ギコギコ ('ω') フフフ。
さ、 明日から 虎の穴ダイビングです。
参加お客さまの為 大リーグボール養成ギブス
を製作しました。
お天気 晴れ 大潮 申し分なし。
来い 野口君! ( 花形満 風 )
雨がチャンチャコリンで、 水中チョット
異空間。 まっぴるま なのに
ナイトダイビング風 (W)
本日のお客さまは ちんねん君と、その妻
マナミちゃんのお友だち 志乃お嬢。
とっても前向きで、 雨でも楽しむのが上手。
きっとボクタチに気を使って 前向き感を
出していたのかな? 優しくて良い娘。
水中は上手いが、 なんせバックロールが
コワイのぉ~ なのだ。 だから今まで
やったこと無し子ちゃん。
はーっはははは。 任せたまえ。
ボクには 超常連さんとあみだした必殺技
【 シューカエントリー 】 があるのだ。
ね♪ いけるっしょ。
透明度イマイチでも ウルトラ楽しいダイビング。
今日は急遽 港変更 おとチン安全運転で
爆走の巻。
でんでんむし の祟りなのだ。
本日 豪雨とカミナリ ピカゴロ の中、
お万座方面 3ボートダイビングでした。
アンデルセン風に言うと
「 カメや ペラピグや、 ナカモトなど、
綺麗な砂地を楽しくダイビングしたのでした 」
グリム童話風に言うと
「 鬼の 砂地3連発。 おとチン得意の
地形どSガイド不発なのでした 」
ステキなお客さまとご一緒デキて ボクは
もー 満足なのであります。
画像は おしゃナガサキ氏のナカモトです。
丘を越え行こうよ~ ♪
口笛ふきつつ~
空は澄み青空~
牧場をさして~
歌おう ほがらに~
ともに手を取り
ラララ ララ ララ ラ ♪
ま、 世の中いろいろあるしね。
けど せっかくだから楽しんでいこー
皆さま いつもありがとうございます。
ガイド おとちんです。
今日は、沖縄在住の翔ちゃんを お万座
チケイスペシャルでご案内しました。
最近メキメキ腕を上げてきたキミを連れ、
初めて先落ちドリフト もしてみました。
かなーりデカイ カマストガリザメ接近。
あー 翔ちゃん危うし('ω')
その他 ドリームホール オーバーへット
共に 大物に出会う。
透明度もなかなか良くて幸せな3ダイブでした。
本日も楽しいダイビングをありがとうございました。
お万座エリア 夏の海になるっ。
いよいよ夏本番。 頼むぜイロイロ。
只今 オープン講習中です。
本日は ホーシュー ドロップオフ で
中性浮力 & マスク脱着 &
シグナルフロートぶち上げ です。
午後 学科。 コックリ。
真弓お嬢 がんばりましたー。
ニンジンリレー ?
あー おま オレのアイスくったなー
西陽きつくて 外のお片づけ 汗まみれ。
明日も楽しくもぐりまSHOW
ダイビングの正しい知識と ダイビングスキル
上手になるまで じぇったいに お付き合い。
トコトントントン 優しいのか 鬼なのか
おとチン講習 また始まりました。
真栄田岬洞窟 ヤマダ おかわり真栄田
3ボートダイブで、 真弓お嬢 いきなりアゲ。
のぶっちフィン ちづっちマスク のチカラを
借りて グングン上手くなる講習生でした。
明日もひきつづき お万座デビュー です。
水温28℃ おてんこギラギラ
透明度12~15