難しかったっっっ。
難しかったっっっす。
いや、今まで勉強してきて、分からないなーって思ってた事について書いてあったりして、ためになったんだけどね。
大きな星で作られる元素が、元素記号の順番通りじゃなくて飛び飛びなのはなんでかなって思ってて、理由があるのはわかったけど、なんでかは忘れた。読んだ時は分かったけどすぐ忘れたのか、読んだ時もわからなかったのかも忘れた。
元素がどこで作られたのか、とか、興味があることだったけどね。
難しくて💦
読んだその時はわかったと思っても、すぐに忘れるし。そもそもわからなかったりもするし。忘れたの事を土台に次の話題が始まるから、もーーー、わからなかったね(笑)
中性子星合体が今メジャーで、これからも追われるテーマらしい。って事くらいか。